SSブログ

ブレーキ・レバー・プロテクター? [モータースポーツ]

motoGP の中継を観ておりますと、右のハンドルの先端からL字型をしたプロテクターのような物が突き出ているのに気が付きました。

blogbrakeleverpro.jpg

最初は特定のメーカーだけかと思っていたのですが、気を付けて観ていますと、全てのメーカーのバイクに装着されているようです。
となりますと、レギュレーションで義務付けられていることになるでしょうが、転倒した時にライダーの手を保護するものかとも思ったのですが、付いているのはブレーキ・レバー側だけですので、考えられることとしては、ブレーキ・レバーを守るためのプロテクターなのでしょう。

恐らく、他車と接触した時、ブレーキ・レバーが押されて急ブレーキが掛かることを防ぐためと、接触によってレバーが折れることを防ぐのが目的だと思われます。
実際、レバーが折れてブレーキが掛けられず、コース・アウトした事例があったと聞いた事がありますので。

来年のレプソル・ホンダ。ストーナーが抜けた後は moto2 に参戦中のマルケスとペドロサの2台体制になるようです。前戦の優勝と新人の加入でペドロサに火が付いたのか、イタリア GP でもポール・ポジションでした。


インターネットで [朝日新聞社説] と入力して検索しますと、トップ・ページにこんな口上が載っています。

blogasahieditoriall.gif
朝日の社説で論理性が身につけられるなど、冗談がキツイよね。朝日の社説ほど情緒的な社説を他で見たことがありませんもの。

街中の広告でも、この 「大学入試に多く使われる」 との自慢話?をよく見かけますが、特定の新聞社の売り上げに利するような大学入試での使われ方が許されるものなのか?
恐らく、入試問題の出題者である朝日贔屓の左巻き教授が、朝日に肩入れしたいとの気持から入試に取り入れているのだろうが、少なくとも公立大学の入試においては、社説などを参照にするのは禁止とすべきではないか。
特定のメーカーの製品に関連することを、入試問題として扱わないのと同じように。
「米国で最も信頼されている車のメーカーと車種は?」 などと言った問題は出さんでしょ。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

カイホ

久しぶりにイタリアGPをみておりました。
ロレンソ、ペドロサはともかく、ロッシが追い上げてなかなかの3位
争いを展開していました。結果は5位でしたが楽しませてくれました。

ストーナーがバウティスタをかわす時、ストーナーのレバーがバウの
ヘルメットにヒットしたようにみえました。

こんな時、急激な減速が生じると大事故になるのかもしれませんね。

クラッチローという選手は初めてみましたが荒削りなところは
昔のレイニーに似ているような気がしました。アメリカも楽しみです。

付き合いもあり「海猿」という映画をみてきました。キャプテンの愛機
747-400を東京湾に沈めていました。内容はマンガですがこんな
(失礼)映画でも感動した若者が一人でも消防・警察・自衛隊・海保を
志してくれればと感じた次第です。



by カイホ (2012-07-16 12:28) 

FD

帝王ロッシ、今年は絶不調なようですね。
ドカティのマシンの仕上がりが悪いのか、とも考えられるのですが、
サテライト・チームのバルベラが予選3位に入ってますので、マシンのポテンシャル
が劣る訳でもなさそうですが。
英国人のクラッチロー、一発の速さはあるようですが、安定感では同じチームの
ドビツィオーソに及ばないようです。

-400が東京湾に不時着ですか!四発機がそんなところに落ちてしまうなど
ちょっと考えられないのですが。

by FD (2012-07-16 18:32) 

かいじゅう

ブレーキプロテクター?は義務化されるようです。
おっしゃる通り接触時の欠損及び誤作動防止のようです。

1コーナーで前車のテールカウルにブレーキレバーが接触しジャックナイフ&にゃんこ空中1回転でマシン大破&装備品全損の2006年の出来事を思い出します。


by かいじゅう (2012-07-17 09:24) 

FD

GPで義務化されているのなら、サンデー・レースでも必須になるかもしれませんね。
逆に面白いのは、サンデー・レースで必須なヘルメット・リムーバーはGPでは
必要ない。
GPレースが行われるサーキットのマーシャルは訓練が行き届いていて
リムーバーは必要ないと言うことでしょうか?


by FD (2012-07-17 13:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0