SSブログ

春分の日 [家庭・家族]

日の丸を購入してから待つことひと月。
春分の日の今日、やっと玄関先に日の丸を掲げることが出来ました。昨日中には墓参りも済ませ、我々は日本人だ!との高揚感にひたっている次第です。

blog15.4.21flag.jpg

日の丸と言えば思い出すのが、政府の記者会見場に日の丸を設置しようとした時の騒動。

2.jpg
どの国も政府の会見場には国旗を飾っておくのが当たり前なのに、日本の左巻な連中達はその事がお気に召さないらしい。ただし、
彼らの抗議は一過性なんだよね。国旗が置いてあることが気に入らないのであれば、会見ボイコットでもすればよいものを、一応抗議したとのポーズだけで終わってしまう。特に信念を持っての抗議ではないのが見え見えで実に馬鹿馬鹿しい。

「君が代・日の丸が戦争に荷担した」と主張する日本人が絶えないが、君が代・日の丸が戦争をした訳ではなく、戦争を始めたのは人間である。日の丸などに責任を押しつける連中こそが、また同じ過ちを犯してしまうのではないか?



以前のブログで「海老名ジャンクションは造りが悪くて渋滞する」と書いたのですが、やはり評判が悪いようですね。

圏央道内回りを走行してくるクルマは現状、約8割が東名の上下線へと向かいます。つまり大部分のクルマがJCTの連絡路へ入るわけですが、この連絡路が1車線しかないため、追越車線を走行してきたクルマが左へ一斉に割り込み、流れが滞っているのです。
仮に連絡路が東名上り・下り方面へそれぞれ1車線づつ、計2車線確保されていれば流れははるかにスムーズで、混雑は大幅に緩和されていたでしょう。

この疑問に対する NEXCO中日本 の回答は、

JCTは基本的にスピードを落とさせて合流させるという、安全性を第一に考えて設計しました。

追突でもさせる気か?!

渋滞を発生させてスピードを落とせば安全とでも言うのかね?渋滞の最後尾では追突事故が頻繁に起きているではないか。

nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 15

oldfogy

日の丸、イイネ!我が家にはありませんが。済みません。

20年程前、三沢近辺で南北に飛行する民間機と東西に飛ぶ米軍機との間でTCAS RAが頻発したことがありました。

JAPAN ALPA から第5空軍司令部へ伺い善処を要望した(RAの発生を防ぐ)時、担当参謀(G5)の士官学校同期生が三沢の35th Fighter Wingの司令官であり『紹介するので直接話してはどうか?』と言われました。

後日、同僚2人(JAS機長と副操縦士)とJAS機で三沢へ降り立つと同基地副司令官が空港Lobbyへ出迎えに出てきていたのには正直驚きました。

副司令官の車に同乗し三沢基地司令官室に通されましたが、当然、司令官の執務Desk横には星条旗が掲げられていたので、キチンと作法とおりに国旗に敬礼し着席したところ、司令官が大変驚き『今まで私が面会した日本の民間人で星条旗に敬礼をした人は貴方が始めてだ』と。
私が元海上自衛隊2等海尉であったことを説明すると納得され一度に両方の緊張がとけたようでした。

その後、戦闘航空団を構成する2個飛行中隊で代表Pilot数名と直接懇談しましたが、中隊玄関には『Welcome Captain Kawamoto』大きなバナーが掲げられており司令官室で作法とおりの挨拶を済ませて本当に良かったとほっとしました。

by oldfogy (2015-03-21 16:24) 

無責任一代男

TCAS RAと言えば車のETCにそれと同じような警報機能が出来たと今日の新聞広告で見ました。前が渋滞してたら知らせてくれるらしいけど、皆が新しい機器に変えないと意味がない。
急カーブを曲がった先が渋滞していて追突パターンは多いから。見える範囲で泊まれる速度が大事。連休は普段乗らない人がカーブに駐車して写真撮ってたりするから危険。
単車で突っ込みかけて以来極力乗らないようにしてる。地上を走る乗り物が一番怖いです。

星条旗に敬礼するoldfogy機長かっこいい。映画の場面みたいです。

by 無責任一代男 (2015-03-22 09:59) 

FD

米国の大統領は帽子を被っていないときでも敬礼しますが、
日本の軍隊の場合、敬礼は着帽の時だけで、帽子を被っていないときは、
いわゆるお辞儀をするだけですね。

by FD (2015-03-22 12:19) 

oldfogy

FDさんの仰るとおりですが、基地内=米国が管理している=ですので相手に敬意を表し米軍式での挙手の敬礼をしました。

お辞儀も敬礼です。お辞儀には角度があり、相手(地位)によりその角度が変わります。

35th Fighter Wingの飛行中隊のCall signはそれぞれ "Ninnjya" と "Samurai" だったと思います。

米軍のPilot達はF16は最新鋭のDoppler RADARを持っているので、相手機を確実に掴んでいる。何の心配も無いと最初は相手にしてくれませんでしたが、TCASの仕組みを説明すると解ってくれました。私達は、日本海の訓練空域には往復IFRで行って欲しいと要望しました。

中隊長は、必ずIFRでの飛行は出来ないが、可能な場合は努力する。TCASについては(民間機側の)状況が良く理解できた。今後、Pilot達へBriefingを行い一定の範囲内には近づかないようにすると約束してくれました。その後、RAの発生は激減しました。この経緯は米国の民主主義が健全であることを示したと(私は)理解しました。

その後、F16のSIMに案内されCockpitで1時間ほど操縦しました。また、
Lineに2機のF16が用意されていて『体験飛行』の準備が出来ていたのですが、さすがに(残念で・残念で!でしたが)丁重にお断りしました(あいつ等遊び気分で行ったと中傷されない用心)。今もって残念です。

夜は、近くの温泉が会食のため予約されていましたが接待は勿論受けられないのでこれもお断り。副司令官から、Officers' clubの会食ならOKか?と聞かれたので勿論お受けし楽しいひと時を過ごしホテルに帰りました。

米国も接待をするのか?日本の基地だからするのか?解りません。

35th Fighter Wing司令官は1ヵ月後にTexas州のヘリコプター部隊指揮官に転勤されましたが、数年後、第5空軍司令官(兼在日米空軍司令官)として日本に赴任されました。
by oldfogy (2015-03-22 16:33) 

oldfogy

FDさん、数日前から認証番号を書かないと送れなくなりましたが、当方の設定がわるいのでしょうか?

済みません。
by oldfogy (2015-03-22 16:35) 

FD

画像認証が必要になりますか・・・・・
ご自身の So-net ブログにログインした後、『読んでいるブログ』や
『nice!』をクリックしてアクセスすれば、画像認証の必要はなくなる
と思います。

by FD (2015-03-22 18:54) 

nozzy

>日の丸などに責任を押しつける連中こそが、また同じ過ちを犯してしまうのではないか?

まったく同感です。
過ちの本質を理解していない人たちなのでしょうねえ。

>渋滞を発生させてスピードを落とせば安全とでも言うのかね?

コレも同様に、事故原因の本質を理解していないから「スピードさえ落とせば安全」という安直な結論に至るのでしょうねえ。
by nozzy (2015-03-22 19:20) 

気楽な読者

>Lineに2機のF16が用意されていて『体験飛行』
勿体無い!
「F16のDoppler RADARの機能を確認するため」という名目で乗ってこられればよかったのに…残念
oldfogyさんの投稿、面白いし勉強にもなります!
おまけ↓
旅客機の離着陸の動画ですが、なかなか上手く撮影されています。
https://www.youtube.com/user/flugsnug/videos
by 気楽な読者 (2015-03-22 20:11) 

FD

ご賛同頂きまして、ありがとうございます。

とにかく、スピードさえ落としてやれば安全との安易な考えには
賛同しかねます。調和したスムースな流れが重要だと考えます。例えば、
原付一種の制限速度は、どこでも時速30キロですが、あれは回りとの
速度差がありすぎて危険ですね。原付の性能(ブレーキ性能も)も上がって
ますので、車と同じにした方が安全では?

もっとも、「初心者が乗るから」との考えもあるのでしょうが、車に
乗っていても危険を感じてしまいます。

by FD (2015-03-23 14:50) 

FD

離着陸の動画、ありがとうございました。

また夜更かししてしまいそうです (笑)

by FD (2015-03-23 14:51) 

oldgogy

私の同僚に女性の飛行教官がいます。50ccで通勤していますが、過去2-3年間にSpeed違反で3回捕まったという話を供したばかりです。大体、20kmオーバーだそうですが・・・!

どこかで、2年ほど違反しないようにしないと突然免停が来ますよとは話しておきましたが。
by oldgogy (2015-03-23 20:04) 

oldfogy

供→今日!

何故送信前に確認しないのか?自分でも不思議。
by oldfogy (2015-03-23 20:05) 

無責任一代男

50cc原付は白バイとパトカーの標的です。流れに乗って走ると最大60キロ弱までは出てしまう。それを捕まえるなんて簡単なもの。でも30キロ守って走ってくれるとコーナーで追突しそうになる。と、こんな事書いてる私だって50ccでばかり数え切れないほど捕まり免停になってます。
とにかく目立たないことを心がければ車も原付もマークされないはず。

by 無責任一代男 (2015-03-24 20:24) 

oldfogy

?

私も友人も大きな勘違いをしているようです。

彼女が捕まったのは道路の速度制限オーバーではなく、50ccの30km(?)制限超えですか!

彼女にも話しておきます。白バイに良く捕まるそうです(苦笑)
by oldfogy (2015-03-25 19:52) 

FD

やはり原付の制限速度、時速30キロは非現実的なようですね。

私も行きつけのバイク店に車を預けた時は、代車を出してもらうのですが、
50cc のスクーターの時があります。
走り出してちょっとアクセルを開けただけで、赤い警告灯がピカピカと点滅。
「オットいけねえ」とアクセルを緩めますと、その脇を四輪車が
凄い速度差で追い抜いていって、怖い思いをすることがあります。
バイクは四輪とつるんで走らないのが1番なのですが。

by FD (2015-03-27 14:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0