SSブログ

新緑ツーリング 栃木へ [バイク]

温泉ツーリングは二泊三日の日程なのですが、今回は後半一泊のみの参加となりました。
宿泊地は栃木県・湯西川温泉。
二泊目のみの参加でしたので、初日は当然一人旅となったわけですが、東北道までは圏央道を利用して行く事にしました。ただし、
海老名ジャンクションからの圏央道は東北道まではつながっておらず、桶川北本ICと白岡菖蒲IC間の10キロほどが未完成となっているのです。
最初の計画では桶川北本ICで下りた後、圏央道に乗り直すつもりだったのですが、よくよく考えてみますと、下道からそのまま東北道に乗った方が距離的に近い事に気付き、加須ICまでそのまま下道で行く事にしたのでした。

その後は日光・宇都宮道路を利用して今市から、鬼怒川温泉・川治温泉を経由して湯西川温泉へと向かいました。
この温泉の近くでは湯西川ダムが完成していましたので、温泉までの道は川沿いの悪路から快適なバイパスへと変貌していたのです。ただしトンネルだらけの(約10ヶ所)道となってしまいましたが。
blog15.5.25bus.jpgそのダム湖を巡る水陸両用バス。3千円と聞いて、乗るのは止めときました。

宿に着いたのは5時少し前。温泉につかって一休みすれば、ちょうど夕食の時刻。計算通りだったのですが、私がなかなか到着しないので、先着していた仲間達は、ツーリングの事を忘れているのではないかと心配して家まで電話したそうな。申し訳ない [パンチ]

あああああああああ今回の部屋は築80年以上の古民家を移築したと言う 望郷亭
blog15.5.25bath.gif10畳と8畳には内鍵がかかるそうなので、男女で分けたい場合にもお勧めだとか。
blog15.5.25room.jpg


blog15.5.25dinner.jpg


blog15.5.25night.jpgあああああああああああああああ日本秘湯を守る会の宿。

blog15.5.26madonna.jpg


blog15.5.25ohzasa.jpg最終日は宿を出た後、来た時とは反対方向への道をたどって大笹牧場へと抜け、霜降高原道路を下って関越高速・沼田ICへと向かったのですが、日本ロマンチック街道の途中、大原辺りの峠越えの道がバイパス化され、椎坂利根トンネルへと変身していたのでした。
確かに利用者にとっては便利になったと言えるでしょうが、峠越えの道筋で営業していたレストランは廃業の憂き目に遭った事でしょう。便利さとの両立、難しい問題でしょうね。


最後に、朝日新聞だけを読んでいたのでは得られない情報を一つ。
産経新聞によりますと、沖縄県の翁長知事。普天間基地の辺野古への移設を妨害するため、辺野古埋め立てに使用するために必要な県外土砂の搬入を阻止する意向だそうだが、その屁理屈とは?県外土砂に付着している外来生物の影響を懸念しているためだとか。ところが、そこで難問発生。
那覇空港の第二滑走路を平成32年の東京五輪までに完成させるためには、県外土砂の搬入が不可欠だそうなので、それを認可するかしないか、大いなる矛盾が発生。
経済界の反発を承知の上で、自身の政治信条(所詮まやかしでしょうが)を貫いて県外土砂の搬入を阻止するか、滑走路増設のためにカメレオンのように変節して許可するか?米国から帰国した8日にも結論を出すと言うペテン師どの、けだし見ものですな。

nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 6

皮算用

FDさま、写真で初登場ですよね。

米軍ヘリが校庭に落ちた沖縄国際大学、今朝のNHKによると校舎が新しくなっていました。
沖縄の本質は、ここにあるような気がします。
by 皮算用 (2015-05-28 12:46) 

FD

写真を小さくして、むさ苦しくないようにした後の投稿です。
どちらかと言えば、薫ちゃんに注目して欲しいのですが・・・・・

「沖縄の不都合な真実」と言う本が出ていますが、読まなくても
内容は分かりますね。


by FD (2015-05-28 15:44) 

MD-11

廃業しそうなレストラン・・・・・

飲食店で仕事をしているのでどうしても気になってしまいますね

なんとかしてお客さんを呼び込まないと大変ですよね・・・・

ランチサービスとかしたいんでしょうけど、その余裕もないのかも知れませんね

何かいい方法ないものかと・・・ 

by MD-11 (2015-05-30 10:41) 

FD

バイパスのトンネルが出来てしまいますと、余程の走り屋でない限り
峠道は通らなくなるでしょうから、営業を続けるのは難しくなるでしょうね。
そこにレストランがある事さえ忘れられてしまう?

by FD (2015-05-31 08:12) 

風来閑人

FYI
本日(6/4)6:10PMより、NHK総合チャネルの"首都圏ネットワーク"という番組内で、米軍横田基地70年に関する特集で"横田空域、そびえ立つ空の壁"という10分程度のレポートをやるそうです。横田空域の存在はこのブログで知りましたが、存在のしている意義や米軍が手放さない理由など知らないので興味ある番組です。
6/3の番組内では、基地周辺の住民、商店との関係についてレポートしていました。最近は横田基地内への落下傘降下訓練をやっているんですね。

by 風来閑人 (2015-06-04 01:46) 

FD

昨日の放送は見ました。立場が違えば、求めるものも違ってくる。
折り合うのは難しいでしょうね。

横田空域の上限が低くなってからは、東京湾上空で高度をかせぐ必要が
なくなりましたので、時間短縮と燃料の節減が可能になりました。


by FD (2015-06-04 14:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0