SSブログ

消費税10%、止めとけ [政治]

安倍首相は消費税率を来年10月1日から予定通り10%に引き上げると明言しましたが、止めとけ!と言いたいね。
・引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。
・軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。中小小売業にポイント還元による支援を行う。
例えば、マクドナルドの店内で食べれば10%、テイクアウトすれば8%ではややこしすぎて混乱するよ。
更にポイントではなく、現金で返還しろとの意見も政府内では出ているらしいが・・・・・

税制があまりにも複雑になってしまう。半分を国民に還元する。のなら、最初から取るなと言いたい。
どうせ引き上げた分は各省庁で食い物にされ、税収の増加につながらないと同時に、個人消費の落ち込みが懸念され、デフレを解消できない?
消費税が2%上がれば加計を直撃することは分かりきったことだが、どちらかと言えば「負担が増える・消費を抑えよう」との気分的な面が大きいと思うのだが。

どうだろう。いっそのこと消費税を5%に戻して景気を刺激してやれば。世の中の購買意欲が大いに刺激されて経済が活発化し、税収も増えると考えるのは素人考えだろうか?



沖縄の基地問題、いよいよ政府と沖縄県のバトルが始まったようだね。
玉城新知事曰く「沖縄の可能性を実現できれば、日本全体に拡がって、それが政権交代につながるかもしれない」
これの意味するところは、「沖縄から米軍基地を排除できれば、それが日本全体に拡がって、国内から米軍を追い出して野党が政権を獲れる」と言いたいのだろ。また、
「(沖縄を香港と同じような)一国二制度にして関税をゼロにし、消費税をゼロにする。そのぐらい大胆な沖縄の将来を見越したそういう提案もぜひ行っていただきたい」のだそうな。
ちょっと知事選で勝ったぐらいで、日本の政治体制を変えられるなどと思い上がりも甚だしい。国会議員経験者だったことが根底にあるのだろうが、それだけで舞い上がっている身のほど知らずである。

1.jpg
新知事となって、沖縄の将来を考えれば身の引き締まる思いをするはずなのに、この浮かれよう、やはりこいつは安全保障や国際感覚が希薄なうつけ者である。
日本をチベットやウイグルと同じ中国領琉球自治区にしたいのか?自治区とは名ばかりで、ウイグル族への弾圧・民族浄化はもの凄いらしい。

知事選と同日に投開票された、普天間基地が立地する宜野湾市長選では、政府・与党から支援を受けた候補が勝利したそうだし、同じ日に行われた沖縄県議補選でも、中国の脅威が迫る石垣地区の欠員2議席をめぐっては与党系の新人議員2人が当選しているとか。
この民意はどう考える。 浅卑新聞さんよ。
日本は沖縄に基地負担を押し付けていると言うが、それを言うなら、沖縄は宜野湾市に普天間基地を押し付けてないか?
新知事は辺野古移転反対を唱えるだけで、それに対する代替案は示せていないではないか [パンチ]
私は思う。辺野古に飛行場が完成し、海兵隊が移転して普天間基地が返還された時、沖縄がより悪くなったと考える県民が居るのだろうか?と。


話は全く変わって、むかし「風が吹けば桶屋が儲かる」とのことわざがあったが、現代では「風が吹けばフェンス屋が儲かる」になるようだね。駐車場の屋根のアクリル板の一部が剥がれて飛んだので、フェンス屋さんに修理を依頼したところ、依頼が多くて2ヶ月後にならないと取りかかれないそうな [もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(18)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 14

Gen.Lee

仕事場の看板が台風で行灯型のものが全損、そこで
支柱を2本にしアルミ板に切り文字貼付、建柱と照明は
自己にて施工。66万円の見積が26万円でおさまりました。
私の人件費は0ですが、5時間の作業、これでも安くなりました。

by Gen.Lee (2018-10-19 16:12) 

無責任一代男

消費税2%還元なんぞ初めから出来ない事を分かって言ってるだけ。
すべての国民がカードで買い物してるという事が前提だから寝言もええ加減にせい。田舎のじいちゃんばあちゃんが毎日魚買うのにカード使うのか、アホ。それよりも不倫しか仕事がない国会議員を2%減らさんかい。
by 無責任一代男 (2018-10-20 10:25) 

無責任一代男

群馬のヘリ事故の原因が特定されたようで、oldfogyさんが指摘されてた空間識失調のようでした。乗員の身に付けていたカメラ映像では真っ白な中を飛行してたというから、雲中に入ってしまってそのまま旋回繰り返すうちに山にぶつかったようです。なんでその高度で回らないで上に行かなかったのか残念です。

群馬防災ヘリ墜落:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/v7?id=1808gunmaheli


by 無責任一代男 (2018-10-24 19:36) 

無責任一代男

事故報告の続報見ましたがこれはえらいこっちゃ。
雲の中で居眠りはありえんとは思うけどなぁ・・
機長が一時的に居眠りか 長野のヘリ墜落、国が報告書https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000026-asahi-soci


by 無責任一代男 (2018-10-25 12:42) 

無責任一代男

間違いました。群馬の事故報告の翌日に出たのは長野事故でした。
しかしどちらにせよ操縦中の居眠りは怖いですね。
by 無責任一代男 (2018-10-25 12:54) 

FD

まだ確認された訳ではないようですが、もし事実だとしたら他の8名の
救助隊員は浮かばれないでしょう。

by FD (2018-10-26 10:15) 

FD

駐車場の屋根の件ですが、火災保険である程度補填されるそうで
見積もりが約30万のところ、26万円程度の補填があるそうです。
そして、これまではアクリル板の屋根だったのですが、より丈夫な
ポリカーボネイト製に交換して、飛び留めも付くとのこと。


by FD (2018-10-26 15:46) 

oldfogy

長野防災ヘリコプター事故調査報告書の結論は随分と乱暴です。

事故調査報告書には、「山肌を回避しなかったのは、パイロットが居眠りをしていたとしか考えられない。しかし、原因は分からない。」と書かれています。

マスコミ報道は、この前段のみを報じています。

また、こんな短絡的は結論の事故調査報告書には大きな疑問しか残りません。

事故調査は、客観的な事実の積み上げから結論を導き出さなければなりません。
機体に問題はなかった、天候も良かった、なら、事故はパイロットがミスをしたんだろう。ん?事故前に海外出張した。時差と疲労があった筈、そうだ、多分、寝ていたに違いない!

この事故報告書は、推論を積み上げて原因にしました。

また、「マイクロスリープ」と言う専門用語を使っていますが、素人を納得させる為なのかと勘ぐってしまいます。
こういう事をしていると、他の報告書も信頼が置けなくなります。

フライト前に海外にいた事が事故原因なら、FDMさんや私は、毎回事故りますか?????
by oldfogy (2018-10-27 10:03) 

無責任一代男

たしかにこの事故報告書は怪しいですね。今流行の偽装捏造なのかねぇ。山に接近して飛んでる時に居眠りはないでしょう。皆さんも車庫入れ時に居眠りは絶対しないでしょう。それほど緊張する時だから、たぶん寝てたと想像で事故報告書は作ってはいけない。
by 無責任一代男 (2018-10-27 18:44) 

FD

マスコミは読者の気を引くことが一番で、事実は二の次ですか。
事故報告書にある「マイクロスリープ」。ただ可能性を述べただけなのに
読者は「なるほど、そんな事もあるのか!」と先走りしてしまうでしょう。
ずっと昔、松山空港で G/A した YS-11 が墜落した時、パイロットが
急に頭を横に振ると、何とか?現象と言う錯覚が起きる時がある。と
報告書で述べていましたが、そんな現象があると紹介しただけなのに
それを読んだ人は「なるほど、それが原因かも」と思ってしまいますよね。一般人を誘導している?

居眠りするとすれば、安定した巡航中でしょう。
着陸寸前に居眠りするパイロットはいません

by FD (2018-10-27 21:23) 

無責任一代男

読者を引き付けるマスコミ報道今日こんなものが。。

規準超えるアルコール検出、JAL副操縦士を英当局が逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181101-00000056-jnn-soci
これも怪しい記事のように思いました。アルコール検出は乗務前に会社でするはずなのに何で警察が来るんだ?毎回警察立ち合いで検査するのか。酒残ってたら乗務禁止だから待機乗員が来るはずなのになぁ・・それをしないで乗務させてたのなら会社が摘発されると思う。
不思議な記事でした。


by 無責任一代男 (2018-11-01 19:02) 

FD

ANA に続いて JAL もやってしまいましたね。
以前から思っていたことなのですが、ANA の関連会社も含めて全て
ANA 便として運航することになった時、少しばかりの危惧があったのです。
例えば、高知でしたかボンバルディアが胴体着陸した時、ANA と報じられましたが、本来なら別会社の筈なのですが。

JAL の件では、乗務前の社内検査で異常はなかったとのことですが、
そんなはずはありません。多分、検査器に息を吹き込むふりだけをして
検査を逃れたのでしょう。
報道によりますと、機体までの送迎バスの運転手が酒の臭いに気が付い
たので、警察が更なる検査したとありました。

それよりも、本来なら三名乗務で交代しながらフライトをするのですが、
仕方なく二名で飛んだとありました。こちらの方がより問題だと思いますが。
約12時間、交代なしで操縦席に座り続けなければならないのですから。
特に帰りの便は往きに比べて3倍は疲れると言うのに。
海外に交代要員は居ません。考えられる方法としては、次の日に乗務
予定の乗員を前倒しして飛ばせ、次の日に備えて便乗で乗員一名を送り込む。

以前、某航空会社で遅くまで酒を飲んだために泊まり明けの乗務が
出来なくなったパイロットの交代要員として、パイロット自身が徹夜で
車を飛ばして地方空港まで行った例がありましたが、いったいどちらが
運航に支障があるのだろうかと、考えさせられました。

by FD (2018-11-01 22:15) 

無責任一代男

FDさん解説ありがとうございました。翌日の朝刊で経緯が分かりました。駐機場まで送るバス運転手が酒の匂いに気が付いて通報したという事ですが、ずっと一緒にいる乗員が気づかないわけない。やはり会社ぐるみの隠ぺいなのかな、いくら今流行中と言ってもこれはアカン。
それ以上にビックリしたのは酒の量。ビールだけでなくワイン2本ってこれはワシら呑んだくれでも翌日動けなくなるがな。ヒースローにそんなうまい料理があるんだろか?
by 無責任一代男 (2018-11-02 09:05) 

FD

もちろん乗員同士やディスパッチャーは気付いていたでしょうが、
下手に騒ぐと便が切れる恐れがありますので、黙っていたのかも。
しかし、送迎バスの運転手の鼻が利いたのが誤算だった?
酒の量、常軌を逸しています。42歳で副操縦士ですか・・・そんなモノかな。
出身によって年齢が高い場合もありますが、会社と何らかの確執があったのかも。
よく考えれば私が機長になったのは46歳でした。
別に成績が悪かった訳ではなく、機長昇格の順番が回ってこなかった
だけですが。
会社は昇格の順番を絶対に崩しません。組合がうるさいので。

by FD (2018-11-02 16:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。