You Tube から iTunes への曲の取り込み [AV]
You Tube から iTunes(CD) へ曲を取り込む方法を以前記事にしました。
http://fdc.blog.so-net.ne.jp/2015-04-10#comments
その時 結構苦労したのが、You Tube の再生開始と audials Tunebite 12 の録音開始・停止のタイミングでした。
これを誤りますと、曲の前後に余計な音が入ってしまい、やり直しとなってしまいますので。
ところが!そんなややこしいことで苦労しなくとも、iTunes にコピーした後に曲の前後をカット出来ることに気が付いたのでした。
「それくらい知ってるわい」と言う方はパスしてください。
お目当ての曲の上で右クリックして [プロパティ] を選択。
次に [オプション ] を選択しますと、
曲の開始と停止を 1/1000 秒単位で選択できるようになっています。
ディフォルトでは開始は当然 [0.00]になっていますので、もし演奏開始から3秒間 余計な音が入っている場合でしたら、開始を [0.03.2]などにしてチェックを入れ [OK]をクリックすれば終了です。
これで結構気楽に You Tube 上の曲を取り込み、楽しむことが出来るようになりました。
なお、You Tube から audials Tunebite 12 へ録音中に一瞬 音が途切れることがあるのですが、これは問題ありません。iTunes で聴いてみますと、音の途切れは起きませんでした。
ご参考までに。
話は変わって、サッカーの試合における旭日旗問題。
韓国で行われたアジア・チャンピオンズリーグの試合でサポーターが旭日旗を掲げたJ1川崎に対し、アジア・サッカー連盟(AFC)が4日、1年間の執行猶予付きで AFC 主催試合でのホーム戦1試合を無観客とする処分と、罰金1万 5000ドルを科した。との事。
全く 恨の文化 韓国人らしい八つ当たりであるが、旭日旗は現在 海上自衛隊の自衛艦旗に使われているほか、漁船の大漁旗や祝賀イメージにちなんだデザインとしても定着しているとの意見が日本では多い。
そう言えば、日米韓のほか豪州、シンガポール、マレーシアの各海軍が参加した西太平洋潜水艦救難訓練においても、自衛艦が旭日旗を掲げたことを理由に済州島で行われる予定だった閉幕式と訓練の事後研究会を韓国が拒否したな、世界の恥さらしだ。
そこで面白いのが、ヤマハを駆って moto GP に参戦中のフランス人ライダーの 猿虎。
ご覧のように旭日旗をイメージしたヘルメットを着用しているのです。
もしも韓国 GP が開催されたなら、韓国人がどんな反応を示すのか興味あるところ。
フランス人ならOKなのか?なお、SHARK と言うのはヘルメット・メーカーの名称。
今回のフランス GP では初となるフロント・ロー(3番)を獲得。応援してるよ
サッカーのサポーターの皆さん、どうせなら朝日新聞の社旗を持って応援すればよいものを。
PS:そのフランス GP、ファイナル・ラップでの逆転劇は凄かったですね!
結果を言ってもいいですか?トップに立った 老師 、8コーナーの進入で 美男レス を抑えるためか、インを閉めようとして無理な進入となってアウトにはらんでしまい、美男レスに先行をゆるし、結果的に転倒してしまいました。
その結果地元の 猿虎 が2着となって、応援したかいがあったというものです。
丸穴が転倒してしまったのが残念でしたが、まずはめでたしめでたし。
http://fdc.blog.so-net.ne.jp/2015-04-10#comments
その時 結構苦労したのが、You Tube の再生開始と audials Tunebite 12 の録音開始・停止のタイミングでした。
これを誤りますと、曲の前後に余計な音が入ってしまい、やり直しとなってしまいますので。
ところが!そんなややこしいことで苦労しなくとも、iTunes にコピーした後に曲の前後をカット出来ることに気が付いたのでした。
「それくらい知ってるわい」と言う方はパスしてください。
お目当ての曲の上で右クリックして [プロパティ] を選択。
次に [オプション ] を選択しますと、
曲の開始と停止を 1/1000 秒単位で選択できるようになっています。
ディフォルトでは開始は当然 [0.00]になっていますので、もし演奏開始から3秒間 余計な音が入っている場合でしたら、開始を [0.03.2]などにしてチェックを入れ [OK]をクリックすれば終了です。
これで結構気楽に You Tube 上の曲を取り込み、楽しむことが出来るようになりました。
なお、You Tube から audials Tunebite 12 へ録音中に一瞬 音が途切れることがあるのですが、これは問題ありません。iTunes で聴いてみますと、音の途切れは起きませんでした。
ご参考までに。
話は変わって、サッカーの試合における旭日旗問題。
韓国で行われたアジア・チャンピオンズリーグの試合でサポーターが旭日旗を掲げたJ1川崎に対し、アジア・サッカー連盟(AFC)が4日、1年間の執行猶予付きで AFC 主催試合でのホーム戦1試合を無観客とする処分と、罰金1万 5000ドルを科した。との事。
全く 恨の文化 韓国人らしい八つ当たりであるが、旭日旗は現在 海上自衛隊の自衛艦旗に使われているほか、漁船の大漁旗や祝賀イメージにちなんだデザインとしても定着しているとの意見が日本では多い。
そう言えば、日米韓のほか豪州、シンガポール、マレーシアの各海軍が参加した西太平洋潜水艦救難訓練においても、自衛艦が旭日旗を掲げたことを理由に済州島で行われる予定だった閉幕式と訓練の事後研究会を韓国が拒否したな、世界の恥さらしだ。
そこで面白いのが、ヤマハを駆って moto GP に参戦中のフランス人ライダーの 猿虎。
ご覧のように旭日旗をイメージしたヘルメットを着用しているのです。
もしも韓国 GP が開催されたなら、韓国人がどんな反応を示すのか興味あるところ。
フランス人ならOKなのか?なお、SHARK と言うのはヘルメット・メーカーの名称。
今回のフランス GP では初となるフロント・ロー(3番)を獲得。応援してるよ
サッカーのサポーターの皆さん、どうせなら朝日新聞の社旗を持って応援すればよいものを。
PS:そのフランス GP、ファイナル・ラップでの逆転劇は凄かったですね!
結果を言ってもいいですか?トップに立った 老師 、8コーナーの進入で 美男レス を抑えるためか、インを閉めようとして無理な進入となってアウトにはらんでしまい、美男レスに先行をゆるし、結果的に転倒してしまいました。
その結果地元の 猿虎 が2着となって、応援したかいがあったというものです。
丸穴が転倒してしまったのが残念でしたが、まずはめでたしめでたし。
ポータブル(手元)スピーカー [AV]
近頃テレビを観ている時に感じる不都合。
ニュースや通常の番組では問題ないのですが、映画を観ている時、ボソボソと小声で話しているような場面では台詞が聞こえにくいのです。
聞こえないからといって、ここで音量を上げてしまいますと、次の場面に移った時には大音量となって「うるさいわよ!」と叱られてしうのです。
ほんの二年前までは航空身体検査に合格していたのですから、耳が遠いと言うことはないと思うのですが・・・・・
そこでヘッドフォンの使用を思いついたのですが、女房曰く「年寄りはみんな手元スピーカーを愛用しているわよ」ですと。
確かにヘッドフォンはうっとうしいので、スピーカーの方がいいかもしれませんね。
そこで電気店に行ってみますと、ありましたありました。「どれにしようか?」と迷うほどの数でしたが、お値段もピンからキリまで。電波で飛ばすのが主流のようでしたが、テレビを観る場所は決まっていますので、有線でも不都合はないでしょう。
と言うことで選んだのが、ビクターのコード式。電源は単3電池4本となります。
使ってみたら正解でしたね。小声の台詞もよく聞こえるようになりました。我が家のテレビはイヤフォンを差し込んでもテレビのスピーカーからも音声が出ますし、音量調整も別々に出来るようになっています。もちろんポータブル・スピーカーにも音量調整は付いているのですが。
話は変わって今日の事。青葉台付近の246を厚木方面へと走っていますと、左側車線を怪しげなシルバーのクラウンが走っているではありませんか。
嫌な予感がしましたので、横に並びかけた時に運転席をのぞき込んでみますと、人相の悪い?ドライバーが前方をにらみ付けるようにして運転しておりました。絶対にこちらを見ないんですね。
川崎ナンバーでしたので違うだろうとも思ったのですが(同じ神奈川県警なので縄張りは関係なかったね)、助手席の女房によく見たか聞きますと「青い服を着てたよ」と言うではありませんか。
そこでソロリソロリと速度を落として左へと車線変更し、クラウンの後ろを走って様子を見ることにしたのでした。
すると、私の後ろを走っていたライトバンが速度を上げてクラウンを抜いていったではありませんか。「やばいぞ!」と見ておりますと案の定、屋根の上に赤灯が飛び出して検挙されてしまったのでした。
なにか申し訳ないような気もしたのですが、前を走っていた車が急に速度を緩めて左車線へ。そしてその先には怪しげなクラウンが。あんたは状況判断が悪い。
警察が事故防止の観点からではなく、検挙数優先で取り締まりにのぞむ限り、我々も賢く立ち回らないとね。
殆ど毎日通っているスポーツ・クラブへの道。時々一旦停止違反の取り締まりが行われているのですが、何故そこに一旦停止の標識があるのか考えたことがあるのか?一旦停止しないと危険だからじゃないのか?
それなら何故、こそこそ隠れて違反をさせてから検挙している?お前らのようなアホ警察官がいるから交通事故が絶えないんだよ。
ニュースや通常の番組では問題ないのですが、映画を観ている時、ボソボソと小声で話しているような場面では台詞が聞こえにくいのです。
聞こえないからといって、ここで音量を上げてしまいますと、次の場面に移った時には大音量となって「うるさいわよ!」と叱られてしうのです。
ほんの二年前までは航空身体検査に合格していたのですから、耳が遠いと言うことはないと思うのですが・・・・・
そこでヘッドフォンの使用を思いついたのですが、女房曰く「年寄りはみんな手元スピーカーを愛用しているわよ」ですと。
確かにヘッドフォンはうっとうしいので、スピーカーの方がいいかもしれませんね。
そこで電気店に行ってみますと、ありましたありました。「どれにしようか?」と迷うほどの数でしたが、お値段もピンからキリまで。電波で飛ばすのが主流のようでしたが、テレビを観る場所は決まっていますので、有線でも不都合はないでしょう。
と言うことで選んだのが、ビクターのコード式。電源は単3電池4本となります。
使ってみたら正解でしたね。小声の台詞もよく聞こえるようになりました。我が家のテレビはイヤフォンを差し込んでもテレビのスピーカーからも音声が出ますし、音量調整も別々に出来るようになっています。もちろんポータブル・スピーカーにも音量調整は付いているのですが。
話は変わって今日の事。青葉台付近の246を厚木方面へと走っていますと、左側車線を怪しげなシルバーのクラウンが走っているではありませんか。
嫌な予感がしましたので、横に並びかけた時に運転席をのぞき込んでみますと、人相の悪い?ドライバーが前方をにらみ付けるようにして運転しておりました。絶対にこちらを見ないんですね。
川崎ナンバーでしたので違うだろうとも思ったのですが(同じ神奈川県警なので縄張りは関係なかったね)、助手席の女房によく見たか聞きますと「青い服を着てたよ」と言うではありませんか。
そこでソロリソロリと速度を落として左へと車線変更し、クラウンの後ろを走って様子を見ることにしたのでした。
すると、私の後ろを走っていたライトバンが速度を上げてクラウンを抜いていったではありませんか。「やばいぞ!」と見ておりますと案の定、屋根の上に赤灯が飛び出して検挙されてしまったのでした。
なにか申し訳ないような気もしたのですが、前を走っていた車が急に速度を緩めて左車線へ。そしてその先には怪しげなクラウンが。あんたは状況判断が悪い。
警察が事故防止の観点からではなく、検挙数優先で取り締まりにのぞむ限り、我々も賢く立ち回らないとね。
殆ど毎日通っているスポーツ・クラブへの道。時々一旦停止違反の取り締まりが行われているのですが、何故そこに一旦停止の標識があるのか考えたことがあるのか?一旦停止しないと危険だからじゃないのか?
それなら何故、こそこそ隠れて違反をさせてから検挙している?お前らのようなアホ警察官がいるから交通事故が絶えないんだよ。
スカイツリーからの試験電波 その弐 [AV]
前回の試験電波発射の時は、ちゃんと映ることだけを確認しただけでしたので、今回は受信強度の変化まで踏み込むことにしてみました。
試験電波に関する番組が始まるのは午前4時58分から。
それまでは、『日本の話芸』 で、歌丸師匠の 「紺屋高尾」 をやってました。
そして、58分になりますと、在京6局の綺麗どころ(女子アナ)が出て来て、試験電波発射の説明を始め、59分からの30秒間、東京タワーからスカイツリーへと電波が切り替わることになりますので、受信強度測定画面を呼び出して、強度の測定に備えておきます。
東京タワーからの最大強度は89。そして59分になった後の強度の変化を注視していたのですが、
ほんの僅か、2ポイントだけ強度が増したようでした。
なお、この強度表示には単位はなく、絶対値の表示ではないそうなので、テレビ・メーカーや機種によって数値が変わってくるそうです。
2ポイントの変化は誤差の範囲かもしれませんが、スカイツリーに切り替わっても電波強度の低下がない事が分かっただけでも収穫でした。我が家からの距離は1.5倍になりますが、高さが2倍になりました。
安倍新首相が日韓関係改善のため、親書を携えた特使を送ることにした事に対する韓国側の反応は、靖国神社の門に放火した中国籍の男の引き渡し拒否でした。
日本が日韓犯罪人引き渡し条約に基づいて引き渡すよう求めたのに対して、ソウル高裁は 政治犯 と認定してこれを拒否し、中国に送還することに決定したのです。
特使を送るなどして、日本政府が握手を求めているのも関わらず、ツバをかけるような韓国政府の卑劣な行為。電話で抗議するだけではなく、特使派遣を中止してでも、日本の不快感を知らしめるのがまともな国家間の常識だろうに。
安倍首相も不快感を表し、「容認できない」 と言っているそうだが、どうせ日本が譲歩して決着することは目に見えている。金大中事件の時もそうでした。
日本が日韓友好にのめり込むのは、対中国カードとして韓国を取り込みたいとの思惑もあるそうだが、
これではっきりした。日中が対立した時、韓国がどちらの側に付くのかが。
安倍総理。これで靖国神社に参拝する口実ができたのではないか?もちろん口実など必要ないのだが、靖国神社を汚した中国人を有罪にできなかったお詫びとして参拝すれはいいんだよ。
ところで、日本からの特使と韓国大統領の会見場に韓国国旗は有ったものの、日の丸はなかったようにニュース映像では見受けられたのだが、もしこれが事実とするなら、国際礼儀上まことに無礼な行いではないのか?
安倍総理は、日韓は価値観を共有する間柄とも言っているようだが、他国の領土を不法占有して何ら恥じることない国家と、どこに価値観の共有を見いだせるというのだ。
将来韓国は、中国に取り込まれた北朝鮮と一体になって、日本にあだなす事は明白。韓国を同盟国と思うことなど、とんだ勘違いである。
安倍総理が言う、日韓友好の着陸点がどこになるのか?全く見えてこないのだ。竹島問題をどう解決するのよ安倍さん。内心、現状維持になると諦めているのだろう。
安倍総理はしばらくの間だ、安全運転に徹して、靖国参拝も、自衛隊の国防軍化も、竹島の国際司法裁判所への提訴も、国による竹島の日の開催も見送ると思われるが、これでは民主党政権の方がまだマシだった。
もし、夏の参議院選挙までの方便だとするなら、国民をだましたことにならないか?なぜ自衛隊では駄目なのか、なぜ集団的自衛権なのか、なぜ憲法改正なのか、国民に丁寧に説明した上で信を問えよ。
右傾化などとの非難に惑わされることなく、自身の信念を貫き通してこそ、第二次安倍政権の真骨頂だろうに。
ところで余談。
自衛隊の国防軍化・憲法改正等。これを持って右傾化というなら、日本以外の国は、右傾化どころか右側に倒れ込んでしまっていると言えるだろう。
試験電波に関する番組が始まるのは午前4時58分から。
それまでは、『日本の話芸』 で、歌丸師匠の 「紺屋高尾」 をやってました。
そして、58分になりますと、在京6局の綺麗どころ(女子アナ)が出て来て、試験電波発射の説明を始め、59分からの30秒間、東京タワーからスカイツリーへと電波が切り替わることになりますので、受信強度測定画面を呼び出して、強度の測定に備えておきます。
東京タワーからの最大強度は89。そして59分になった後の強度の変化を注視していたのですが、
ほんの僅か、2ポイントだけ強度が増したようでした。
なお、この強度表示には単位はなく、絶対値の表示ではないそうなので、テレビ・メーカーや機種によって数値が変わってくるそうです。
2ポイントの変化は誤差の範囲かもしれませんが、スカイツリーに切り替わっても電波強度の低下がない事が分かっただけでも収穫でした。我が家からの距離は1.5倍になりますが、高さが2倍になりました。
安倍新首相が日韓関係改善のため、親書を携えた特使を送ることにした事に対する韓国側の反応は、靖国神社の門に放火した中国籍の男の引き渡し拒否でした。
日本が日韓犯罪人引き渡し条約に基づいて引き渡すよう求めたのに対して、ソウル高裁は 政治犯 と認定してこれを拒否し、中国に送還することに決定したのです。
特使を送るなどして、日本政府が握手を求めているのも関わらず、ツバをかけるような韓国政府の卑劣な行為。電話で抗議するだけではなく、特使派遣を中止してでも、日本の不快感を知らしめるのがまともな国家間の常識だろうに。
安倍首相も不快感を表し、「容認できない」 と言っているそうだが、どうせ日本が譲歩して決着することは目に見えている。金大中事件の時もそうでした。
日本が日韓友好にのめり込むのは、対中国カードとして韓国を取り込みたいとの思惑もあるそうだが、
これではっきりした。日中が対立した時、韓国がどちらの側に付くのかが。
安倍総理。これで靖国神社に参拝する口実ができたのではないか?もちろん口実など必要ないのだが、靖国神社を汚した中国人を有罪にできなかったお詫びとして参拝すれはいいんだよ。
ところで、日本からの特使と韓国大統領の会見場に韓国国旗は有ったものの、日の丸はなかったようにニュース映像では見受けられたのだが、もしこれが事実とするなら、国際礼儀上まことに無礼な行いではないのか?
安倍総理は、日韓は価値観を共有する間柄とも言っているようだが、他国の領土を不法占有して何ら恥じることない国家と、どこに価値観の共有を見いだせるというのだ。
将来韓国は、中国に取り込まれた北朝鮮と一体になって、日本にあだなす事は明白。韓国を同盟国と思うことなど、とんだ勘違いである。
安倍総理が言う、日韓友好の着陸点がどこになるのか?全く見えてこないのだ。竹島問題をどう解決するのよ安倍さん。内心、現状維持になると諦めているのだろう。
安倍総理はしばらくの間だ、安全運転に徹して、靖国参拝も、自衛隊の国防軍化も、竹島の国際司法裁判所への提訴も、国による竹島の日の開催も見送ると思われるが、これでは民主党政権の方がまだマシだった。
もし、夏の参議院選挙までの方便だとするなら、国民をだましたことにならないか?なぜ自衛隊では駄目なのか、なぜ集団的自衛権なのか、なぜ憲法改正なのか、国民に丁寧に説明した上で信を問えよ。
右傾化などとの非難に惑わされることなく、自身の信念を貫き通してこそ、第二次安倍政権の真骨頂だろうに。
ところで余談。
自衛隊の国防軍化・憲法改正等。これを持って右傾化というなら、日本以外の国は、右傾化どころか右側に倒れ込んでしまっていると言えるだろう。
東京スカイツリーから試験電波 [AV]
現在、東京タワーから送信されています在京6局の放送が、来年5月から東京スカイツリーへと移転されることになるのですが、これまでの予備試験では予想以上の電波障害が発生したとのことで、毎週土曜の早朝4時58分からの2分間、一時的にスカイツリーから送信して、各家庭で障害の有無をチェックできるようにするそうです。
ただし、試験電波がスカイツリーから送信されるのは2分間のうちの30秒だけですので、その間に7チャンネル全部を視聴して障害の有無を調べる必要があります。
これから毎週土曜の同じ時間帯に行われるそうなので、できなかった分は次の週でも良いのでしょうが。
関東一円の約1,500万所帯の内、アンテナで受信しているのは3割程度だそうで、残りの7割はケーブル・テレビや光回線で視聴していとのことなので、ケーブル・テレビ等がそれほど普及しているのかと驚きました。
今回関係するのは、勿論アンテナで受信している450万所帯だけと言う事になります。
障害があった場合には無料で対策工事をしてくれるそうですよ。
と言うことで、さっそく視聴してみました。結果は、
7チャンネル全てで良好に受信することが出来ました。来週は受信強度がどれほど変わるのかをチェックしてみたいと思っております。
ただ、我が家のように東京タワーとスカイツリーが一直線上に見える地域では障害の有無をそのまチェックすることができるでしょうが、方向が異なる地域ではアンテナの向きを変えないままチェックしても無意味なような気がしますが。
安倍自民党総裁の記者会見で、靖国神社参拝について聞かれた際、「国のために犠牲になった英霊・・・・・」 などと正当性を説明しておりましたが、言っていることは正しいとしても、クドクド言い訳する必要はない。
どうせ質問しているのは浅卑新聞の記者でしょうから、こう言ってやりましょうよ、
「新しい首相が誕生する度に繰り返される馬鹿馬鹿しい質問はそろそろ終わりにしませんか。私は日本国首相として行きたいところに行く。他国の干渉は受けない」
今回の銃乱射事件を受けて、全米ライフル協会は 「すべての学校に武装警察官を配置すべき」 と訴えているそうですが、アフガニスタン・イラクに続いて学校までも戦場にするつもりらしい。
ただし、試験電波がスカイツリーから送信されるのは2分間のうちの30秒だけですので、その間に7チャンネル全部を視聴して障害の有無を調べる必要があります。
これから毎週土曜の同じ時間帯に行われるそうなので、できなかった分は次の週でも良いのでしょうが。
関東一円の約1,500万所帯の内、アンテナで受信しているのは3割程度だそうで、残りの7割はケーブル・テレビや光回線で視聴していとのことなので、ケーブル・テレビ等がそれほど普及しているのかと驚きました。
今回関係するのは、勿論アンテナで受信している450万所帯だけと言う事になります。
障害があった場合には無料で対策工事をしてくれるそうですよ。
と言うことで、さっそく視聴してみました。結果は、
7チャンネル全てで良好に受信することが出来ました。来週は受信強度がどれほど変わるのかをチェックしてみたいと思っております。
ただ、我が家のように東京タワーとスカイツリーが一直線上に見える地域では障害の有無をそのまチェックすることができるでしょうが、方向が異なる地域ではアンテナの向きを変えないままチェックしても無意味なような気がしますが。
安倍自民党総裁の記者会見で、靖国神社参拝について聞かれた際、「国のために犠牲になった英霊・・・・・」 などと正当性を説明しておりましたが、言っていることは正しいとしても、クドクド言い訳する必要はない。
どうせ質問しているのは浅卑新聞の記者でしょうから、こう言ってやりましょうよ、
「新しい首相が誕生する度に繰り返される馬鹿馬鹿しい質問はそろそろ終わりにしませんか。私は日本国首相として行きたいところに行く。他国の干渉は受けない」
今回の銃乱射事件を受けて、全米ライフル協会は 「すべての学校に武装警察官を配置すべき」 と訴えているそうですが、アフガニスタン・イラクに続いて学校までも戦場にするつもりらしい。
デジタルは厄介 [AV]
以前、我が家にHDD/DVDレコーダーしかなかった頃には、デジタル放送をHDDに録画し、それを更にDVDにダビングして保存していたのですが、その数が増えるにつけ収納場所にも苦労するようになって来ました。
画質にもよりますが、DVD1枚に録画できる映画は、2時間分1本が限度ですからね。
それに、DVDには規格が多すぎて混乱してしまいます。
DVD-RW / DVD-R / DVD-RAMなどなど・・・・・更にフォーマット方式にも2種類がありまして、
三段論法のようになるのですが、デジタル放送は(VRモード)でフォーマットしたDVDにしか録画できない。故に(ビデオモード)でしかフォーマットできないDVD-Rは使えない。故に使えるのはDVD-RWのみとなる。
それを知らずにDVD-Rを買い込んでしまい、無駄になってしまったこともあったのでした。
そこで、HDD/BDレコーダーを購入し、収納場所の改善を図ることにしたのでした。画質的にはDVDでも特に不満はなかったのですが。
BDの録画容量は驚異的です。なにしろ、BD1枚にハイビジョン画像で、スター・ウォーズの1~6話までの全てを収めることが出来るのですから。
規格もシンプルで非常に分かりやすくなっているのです。BD-RE / BD-Rのみで、フォーマット形式も1種類のみ。ただし、録画容量は1層25GBと、2層50GBの2種類があるのですが。
そこで、DVDにダビングしてある映画 / ドラマの中で、特にお気に入りのものをBDにダビングし直そうと考えたのですが・・・・・
DVDからBDへ直接ダビングすることは出来ませんので、まずは録画済みのDVDからHDDへと再度ダビングし、それをもう一度BDへとダビングしようとしたのですが、DVDからHDDへダビングした段階で、
映画 / ドラマのタイトルに X が表示されていて、再生不可となっていたのでした。
再生できないと言う事は、当然の事ながらBDへのダビングも不可能となってしまうのです。
1コピー制限のないソフトでも、再ダビングができないのですから、この辺りがデジタル規格の厄介なところなのでしょう。
ところで、7、8月にはWOWOWで、「黒澤明監督全30作品ハイビジョン一挙放送」 があるそうなので、市販DVDを購入済みの作品であっても、BDに保存しておきたいと考えております。
尖閣諸島を国が買い取ると、唐突に言い出したようですが、東京都による購入話がまとまりかけているこの時期に、余計な混乱を招いて中国に利する結果になるのではと危惧するのは当然のことでしょう。
国が買うことになれば、これまでの賃貸から所有へと形態が変わるだけで、相変わらずの問題先送り状態が続くことになりかねませんからね。無人のまま放置。
画質にもよりますが、DVD1枚に録画できる映画は、2時間分1本が限度ですからね。
それに、DVDには規格が多すぎて混乱してしまいます。
DVD-RW / DVD-R / DVD-RAMなどなど・・・・・更にフォーマット方式にも2種類がありまして、
三段論法のようになるのですが、デジタル放送は(VRモード)でフォーマットしたDVDにしか録画できない。故に(ビデオモード)でしかフォーマットできないDVD-Rは使えない。故に使えるのはDVD-RWのみとなる。
それを知らずにDVD-Rを買い込んでしまい、無駄になってしまったこともあったのでした。
そこで、HDD/BDレコーダーを購入し、収納場所の改善を図ることにしたのでした。画質的にはDVDでも特に不満はなかったのですが。
BDの録画容量は驚異的です。なにしろ、BD1枚にハイビジョン画像で、スター・ウォーズの1~6話までの全てを収めることが出来るのですから。
規格もシンプルで非常に分かりやすくなっているのです。BD-RE / BD-Rのみで、フォーマット形式も1種類のみ。ただし、録画容量は1層25GBと、2層50GBの2種類があるのですが。
そこで、DVDにダビングしてある映画 / ドラマの中で、特にお気に入りのものをBDにダビングし直そうと考えたのですが・・・・・
DVDからBDへ直接ダビングすることは出来ませんので、まずは録画済みのDVDからHDDへと再度ダビングし、それをもう一度BDへとダビングしようとしたのですが、DVDからHDDへダビングした段階で、
映画 / ドラマのタイトルに X が表示されていて、再生不可となっていたのでした。
再生できないと言う事は、当然の事ながらBDへのダビングも不可能となってしまうのです。
1コピー制限のないソフトでも、再ダビングができないのですから、この辺りがデジタル規格の厄介なところなのでしょう。
ところで、7、8月にはWOWOWで、「黒澤明監督全30作品ハイビジョン一挙放送」 があるそうなので、市販DVDを購入済みの作品であっても、BDに保存しておきたいと考えております。
尖閣諸島を国が買い取ると、唐突に言い出したようですが、東京都による購入話がまとまりかけているこの時期に、余計な混乱を招いて中国に利する結果になるのではと危惧するのは当然のことでしょう。
国が買うことになれば、これまでの賃貸から所有へと形態が変わるだけで、相変わらずの問題先送り状態が続くことになりかねませんからね。無人のまま放置。
サイバー・ショット [AV]
トラブルが続いた、ソニー サイバー・ショット DSC-TX7 に替わる、新しいデジタル・カメラを物色していたのですが、結局は同じソニー製の DSC-TX20 を買ってしまったのでした。
アドアイスを下さった皆様には感謝を致します。
同じソニー製にした理由。
サイバー・ショットの手持ち夜景モードが捨てがたかった事と、同じシリーズにした方が、操作を覚え直す必要がなくなると考えたからなのです。
この手持ち夜景モードは大変な優れモノで、
夜景は光量が不足する-するとシャッター・スピードが遅くなり-手振れ補正だけでは対応できない。
となるところを、速いシャッター・スピードで6枚の写真を連続撮影し、それを合成する事によりブレのない鮮明な画像を完成させるのです。
ソニー・タイマー(保証期間が過ぎるとすぐに故障する)には、家電量販店の5年延長保証(価格の5%)で対応する事にしました。
ただ、幾つかの不満な点も。
撮影モードを手持ち夜景モードや逆光補正モードへ変更したい時、TX7ですと、一回のタッチでモニターの1ページ目にそれらの撮影モードを表示させる事が出来たのですが、TX20では、頻繁に使うとは思えない3Dや背景ぼかしモードなどが追加されたため、シーン・セレクションを経由して2ページ目を開かないとアクセスできないように改悪?され、余計な手間が掛かるようになってしまったのでした。
モニターの中に表示できる撮影モードに限りがあるのなら、表示したいモードを自由に選べるようにしておけばよかったものを。
当然そうなっていると筈だと考え、色々やってはみたのですが、そんな気配りはなされていなかったようでした。
使いもしない機能を追加して、操作が煩雑になる例はけっこう多いと思われませんか?
1ページ目に表示される撮影モード。右が今回購入したTX20 中央下のSCN(シーン・セレクション)を経由しないと、手持ち夜景モードへはアクセスできませんし、余計な背景が追加されアイコンも見にくい。
モニターも3.5型から3.0型へと小ぶりになりました。ただし、防水・防塵・耐衝撃・耐低温機能付き。
ムンクの 『叫ぶ』 が96億円だって!こんな絵、タダでもいらんわ。
アドアイスを下さった皆様には感謝を致します。
同じソニー製にした理由。
サイバー・ショットの手持ち夜景モードが捨てがたかった事と、同じシリーズにした方が、操作を覚え直す必要がなくなると考えたからなのです。
この手持ち夜景モードは大変な優れモノで、
夜景は光量が不足する-するとシャッター・スピードが遅くなり-手振れ補正だけでは対応できない。
となるところを、速いシャッター・スピードで6枚の写真を連続撮影し、それを合成する事によりブレのない鮮明な画像を完成させるのです。
ソニー・タイマー(保証期間が過ぎるとすぐに故障する)には、家電量販店の5年延長保証(価格の5%)で対応する事にしました。
ただ、幾つかの不満な点も。
撮影モードを手持ち夜景モードや逆光補正モードへ変更したい時、TX7ですと、一回のタッチでモニターの1ページ目にそれらの撮影モードを表示させる事が出来たのですが、TX20では、頻繁に使うとは思えない3Dや背景ぼかしモードなどが追加されたため、シーン・セレクションを経由して2ページ目を開かないとアクセスできないように改悪?され、余計な手間が掛かるようになってしまったのでした。
モニターの中に表示できる撮影モードに限りがあるのなら、表示したいモードを自由に選べるようにしておけばよかったものを。
当然そうなっていると筈だと考え、色々やってはみたのですが、そんな気配りはなされていなかったようでした。
使いもしない機能を追加して、操作が煩雑になる例はけっこう多いと思われませんか?
1ページ目に表示される撮影モード。右が今回購入したTX20 中央下のSCN(シーン・セレクション)を経由しないと、手持ち夜景モードへはアクセスできませんし、余計な背景が追加されアイコンも見にくい。
モニターも3.5型から3.0型へと小ぶりになりました。ただし、防水・防塵・耐衝撃・耐低温機能付き。
ムンクの 『叫ぶ』 が96億円だって!こんな絵、タダでもいらんわ。
オペラ座の怪人 at the ロイヤル・アルバート・ホール [AV]
ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われた、オペラ座の怪人25周年記念公演のBD・DVDが発売されました。オペラ座の怪人となれば見逃せない私、早速 3,518円を叩いて?買い求めたのでした。このBD、初めて購入したBDソフトでもありますが、DVDのパッケージより高さが若干低いので、ラックの中から見つけだしやすいでしょう。
このミュージカル。ロンドン・ニューヨーク・東京・福岡で計10回は観たでしょうか。そう言えば、JR札幌駅でも観たような気も・・・・・
何と言いましても、アンドリュー・ロイド-ウェバーの音楽とマリア・ビョルンソンの舞台美術が素晴らしいのです。
私が初めてミュージカルを観たのは、ニューヨークでのキャッツでしたが、『思ったよりこぢんまりとした舞台だな』 と言うのが最初の印象でした。
今回の25周年公演が行われたアルバート・ホールは音楽公演用の劇場ですので、ミュージカルを行うには色々と制約があったようですが、最新の映像技術などを駆使して、ミュージカル劇場に劣らない仕上がりになっていましたね。クリスティーヌ役のシエラ・ボーゲスも良かった!
そのアルバート・ホール。ロンドン・ステイの時、ホテルへ向かう途中に前を通ってはいたのですが、中に入った事はありません。この公演は昨年行われたようですが、できれば観たかったですね~残念。
以前に映画版の オペラ座の怪人 が発売されましたが、やはりミュージカルを観るなら劇場版でしょう。
映画版はCGによる作り物、劇場版は生身の人間が演じる臨場感が見所です。それに、演じる俳優と観客の一体感があるのも、劇場版ならではですね。
そして今回の劇場版。最後に驚きのサプライズがあったのですが、これだけでも3,518円(半端ですが)を出すだけの価値があると思いました。
ロンドン・オリジナル・キャストのサラ・ブライトマンが登場して、世界各国から集まったファントム役と
“Phantom of the Opera” や “Music of the Night” を歌うのです。 Sing!for me
暫くのあいだコメントを投稿できない状態が続いていました。短く “Test” と送ってみますと投稿できるのですが、改めて長い文章を投稿しますと、[コメント投稿に失敗しました] との表示が出て拒否されてしまうのです。原因は不明。
このミュージカル。ロンドン・ニューヨーク・東京・福岡で計10回は観たでしょうか。そう言えば、JR札幌駅でも観たような気も・・・・・
何と言いましても、アンドリュー・ロイド-ウェバーの音楽とマリア・ビョルンソンの舞台美術が素晴らしいのです。
私が初めてミュージカルを観たのは、ニューヨークでのキャッツでしたが、『思ったよりこぢんまりとした舞台だな』 と言うのが最初の印象でした。
今回の25周年公演が行われたアルバート・ホールは音楽公演用の劇場ですので、ミュージカルを行うには色々と制約があったようですが、最新の映像技術などを駆使して、ミュージカル劇場に劣らない仕上がりになっていましたね。クリスティーヌ役のシエラ・ボーゲスも良かった!
そのアルバート・ホール。ロンドン・ステイの時、ホテルへ向かう途中に前を通ってはいたのですが、中に入った事はありません。この公演は昨年行われたようですが、できれば観たかったですね~残念。
以前に映画版の オペラ座の怪人 が発売されましたが、やはりミュージカルを観るなら劇場版でしょう。
映画版はCGによる作り物、劇場版は生身の人間が演じる臨場感が見所です。それに、演じる俳優と観客の一体感があるのも、劇場版ならではですね。
そして今回の劇場版。最後に驚きのサプライズがあったのですが、これだけでも3,518円(半端ですが)を出すだけの価値があると思いました。
ロンドン・オリジナル・キャストのサラ・ブライトマンが登場して、世界各国から集まったファントム役と
“Phantom of the Opera” や “Music of the Night” を歌うのです。 Sing!for me
暫くのあいだコメントを投稿できない状態が続いていました。短く “Test” と送ってみますと投稿できるのですが、改めて長い文章を投稿しますと、[コメント投稿に失敗しました] との表示が出て拒否されてしまうのです。原因は不明。
オーディオの配線を整理しました [AV]
テレビを買い換えたついでに、我が家のオーディオ・システム(ちょっと大袈裟)の配線を見直して、より簡素なものにしてみました。
見直した結果、アンテナ・ケーブルとスピーカー・コードを除けば、HDMIケーブル、光ケーブル、アナログ・オーディオ・ケーブルの3本だけで用が足りるようになったのです。
HDDナビが普及するまでは、CDから気に入った曲をMDにダビングして、車の中で聴いていたのですが、今ではCDからナビのHDDへ直接ダビングする事ができますので、MDは用なしとなってしまったのです。
そこで、HDD/BDレコーダーからMDレコーダーへの入力に使っていた光ケーブルを、AVアンプの方へ回す事にして、MDレコーダーへのオーディオ入力は全て取り外してしまいました。
MDレコーダーからAVアンプへの出力も光ケーブルにしたいところなのですが、ONKYO製のMDレコーダーには何故か光デジタル出力がありませんので、昔ながらのアナログ・ケーブルで出力しています。
この、HDD/BDレコーダーとAVアンプを光ケーブルで繋ぐ時に一悶着?が発生。
光ケーブルのコネクターをAVアンプの入力端子に差し込む事ができないのです。裏返しに差し込んでみても駄目でしたので、10年以上前に買ったヤマハ製アンプだし、規格でも違うのかと考え、電気店で色々聞いてみたのですが、規格には昔から角形とミニ・プラグの二種類しかないとの事。
アンプの入力端子はどう見てもミニ・プラグではなさそうなので、ここで行き詰まってしまったのですが、
念のために横にして差し込んでみましたところ、スポッと収まったではありませんか。まさか横だとは思っても見ませんでしたよ。
昔から言います、「押して駄目なら引いてみろ」 とね。「裏表が駄目なら横にしてみろ」 でしたか。
以前はVHSビデオやレーザー・ディスクがありましたし、WOWOWやスカイパーフェクトTVを視聴するのにもデコーダーが必要で、テレビの方にも検波出力やビットストリーム出力だの、訳の分からない端子がありましたので、オーディオ機器の裏側は配線だらけ、まるで数匹の蛇がとぐろを巻いているような状態でした。
私の頭の中もこんがらがって、どんな配線にしているのか、自分でも分からない状態でしたので、パソコンの中で配線図を作って、覚え書きとしておりました。
しかし、技術の進歩は凄い!昔ですとテレビへの出力には、映像の他に左右の音声と、ケーブル3本が必要でしたが、今ではHDMIケーブル1本でデジタル信号による伝送ができてしまいます。
また、B-CASカードにより視聴の制限・解除ができますので、デコーダーも必要なくなりました。
私はこんな技術の進歩が大好き。深く深く尊敬する次第です。
ところで、D端子という日本独自の規格がありますが、D端子のDはDIGITALのDではなく、端子の形がアルファベットのDに似ている事から名付けられた名称で、伝送はあくまでもアナログだそうです。
見直した結果、アンテナ・ケーブルとスピーカー・コードを除けば、HDMIケーブル、光ケーブル、アナログ・オーディオ・ケーブルの3本だけで用が足りるようになったのです。
HDDナビが普及するまでは、CDから気に入った曲をMDにダビングして、車の中で聴いていたのですが、今ではCDからナビのHDDへ直接ダビングする事ができますので、MDは用なしとなってしまったのです。
そこで、HDD/BDレコーダーからMDレコーダーへの入力に使っていた光ケーブルを、AVアンプの方へ回す事にして、MDレコーダーへのオーディオ入力は全て取り外してしまいました。
MDレコーダーからAVアンプへの出力も光ケーブルにしたいところなのですが、ONKYO製のMDレコーダーには何故か光デジタル出力がありませんので、昔ながらのアナログ・ケーブルで出力しています。
この、HDD/BDレコーダーとAVアンプを光ケーブルで繋ぐ時に一悶着?が発生。
光ケーブルのコネクターをAVアンプの入力端子に差し込む事ができないのです。裏返しに差し込んでみても駄目でしたので、10年以上前に買ったヤマハ製アンプだし、規格でも違うのかと考え、電気店で色々聞いてみたのですが、規格には昔から角形とミニ・プラグの二種類しかないとの事。
アンプの入力端子はどう見てもミニ・プラグではなさそうなので、ここで行き詰まってしまったのですが、
念のために横にして差し込んでみましたところ、スポッと収まったではありませんか。まさか横だとは思っても見ませんでしたよ。
昔から言います、「押して駄目なら引いてみろ」 とね。「裏表が駄目なら横にしてみろ」 でしたか。
以前はVHSビデオやレーザー・ディスクがありましたし、WOWOWやスカイパーフェクトTVを視聴するのにもデコーダーが必要で、テレビの方にも検波出力やビットストリーム出力だの、訳の分からない端子がありましたので、オーディオ機器の裏側は配線だらけ、まるで数匹の蛇がとぐろを巻いているような状態でした。
私の頭の中もこんがらがって、どんな配線にしているのか、自分でも分からない状態でしたので、パソコンの中で配線図を作って、覚え書きとしておりました。
しかし、技術の進歩は凄い!昔ですとテレビへの出力には、映像の他に左右の音声と、ケーブル3本が必要でしたが、今ではHDMIケーブル1本でデジタル信号による伝送ができてしまいます。
また、B-CASカードにより視聴の制限・解除ができますので、デコーダーも必要なくなりました。
私はこんな技術の進歩が大好き。深く深く尊敬する次第です。
ところで、D端子という日本独自の規格がありますが、D端子のDはDIGITALのDではなく、端子の形がアルファベットのDに似ている事から名付けられた名称で、伝送はあくまでもアナログだそうです。
テレビのリサイクル [AV]
今回、テレビを2台買い換えましたので、要らなくなったアナログ・テレビは、家電リサイクル法に基づいて、リサイクルに出す必要が生じました。プラズマ・テレビの方は息子宅へ行く事に。
家電リサイクル法で定められている家電製品とは、
☆ エアコン
☆ ブラウン管/液晶/プラズマ・テレビ
☆ 電気冷蔵(冷凍)庫
☆ 電気洗濯機
☆ 衣類乾燥機です。
それ以外の家電製品は、自治体に粗大ゴミとして処理してもらう事になります。
リサイクル料金はHPで確認する事もできますが、日本郵政(郵便局)の郵便窓口で、メーカー名 / 大きさ(インチ)を伝えますと、リサイクル料金を記入した振り込み用紙を用意してくれますので、隣の郵貯窓口で振り込みを行う事になります。振り込み料金は窓口120円、ATM80円。
パナソニック製21型ブラウン管テレビのリサイクル料金は2,835円でした。
リサイクルの方法は幾つかあるのですが、引き取りを業者に依頼しますと、リサイクル料金とは別に、収集運搬料金1,815円(テレビの場合)が必要になります。新しいテレビを購入し、電気店に古いテレビのリサイクルを依頼する場合でも、同様に収集運搬料金が必要となりますのでご注意を。
今回のリサイクルでは、日本郵政の窓口でリサイクル料金を振り込んだ後、自宅近くの指定引き取り場所(日通)へテレビを持ち込みましたので、リサイクル料金のみで処理する事ができました。
自民党はいったい何をやっているのか!?
TPP問題でも党内をまとめきれずに、自身の確固たる対応を打ち出せないまま、野田政権への問責決議案を出すだのと、訳の分からない対応に終始しているのは情けない限りである。
また、衆議院選惨敗の反省もないまま、旧態依然とした党である事を自ら証明してしまっている事に気が付かないのか。
予算委員会などでも、民主党の実行力のなさをあげつらっているが、自民党だってこれまでも問題の先送りを繰り返し、結局何もしてこなかったのではないのか。
例えば普天間問題がしかり。十年以上に渡ってほったらかしにし、何の進展もしていないではないか。
民主党を責める前に、自らが変わってくれなければ、これからの日本を安心して任せる事はできないよ。
家電リサイクル法で定められている家電製品とは、
☆ エアコン
☆ ブラウン管/液晶/プラズマ・テレビ
☆ 電気冷蔵(冷凍)庫
☆ 電気洗濯機
☆ 衣類乾燥機です。
それ以外の家電製品は、自治体に粗大ゴミとして処理してもらう事になります。
リサイクル料金はHPで確認する事もできますが、日本郵政(郵便局)の郵便窓口で、メーカー名 / 大きさ(インチ)を伝えますと、リサイクル料金を記入した振り込み用紙を用意してくれますので、隣の郵貯窓口で振り込みを行う事になります。振り込み料金は窓口120円、ATM80円。
パナソニック製21型ブラウン管テレビのリサイクル料金は2,835円でした。
リサイクルの方法は幾つかあるのですが、引き取りを業者に依頼しますと、リサイクル料金とは別に、収集運搬料金1,815円(テレビの場合)が必要になります。新しいテレビを購入し、電気店に古いテレビのリサイクルを依頼する場合でも、同様に収集運搬料金が必要となりますのでご注意を。
今回のリサイクルでは、日本郵政の窓口でリサイクル料金を振り込んだ後、自宅近くの指定引き取り場所(日通)へテレビを持ち込みましたので、リサイクル料金のみで処理する事ができました。
自民党はいったい何をやっているのか!?
TPP問題でも党内をまとめきれずに、自身の確固たる対応を打ち出せないまま、野田政権への問責決議案を出すだのと、訳の分からない対応に終始しているのは情けない限りである。
また、衆議院選惨敗の反省もないまま、旧態依然とした党である事を自ら証明してしまっている事に気が付かないのか。
予算委員会などでも、民主党の実行力のなさをあげつらっているが、自民党だってこれまでも問題の先送りを繰り返し、結局何もしてこなかったのではないのか。
例えば普天間問題がしかり。十年以上に渡ってほったらかしにし、何の進展もしていないではないか。
民主党を責める前に、自らが変わってくれなければ、これからの日本を安心して任せる事はできないよ。
プラズマ vs 液晶テレビ [AV]
厳しい節電の夏を乗り越え、一息ついているところなのですが、ヒーターなどの使用が増える冬場を迎え、まだまだ油断は禁物のようで、テレビ・新聞などでも家庭での節電を呼びかけています。
この夏以来、節電に燃えている我が家なのですが、もっとも気になっているのが、居間に置いてあります、パイオニア製の43型プラズマ・テレビなのです。
なにしろ326ワットと、エアコン・電子レンジなどをのぞきますと、我が家ではもっとも消費電力の多い家電製品となっていますので。冷蔵庫でも100ワットなのに。
電子レンジなどと違って、使用している時間が長い家電製品ですので、何とかしたいと考えていたところだったのです。
そこで、失業保険を頂いた今月。思い切って消費電力の少ない液晶テレビに買い換える決断をしたのですが、液晶テレビなら同じ画面サイズでも150ワット前後と、消費電力をプラズマの半分以下に抑える事ができますからね。
本当は年末商戦を狙っていたのですが、タイの洪水の影響で、品不足の恐れありとの事でしたので、
少しばかり急ぐ事にしたのでした。予算は10万円。
テレビ事業からの撤退を表明しているメーカーの製品を買うつもりはありませんので、メーカーをシャープと東芝に絞り、価格comで10万円を切る製品を探しましたところ、アクオス 46V5とレグザ 46A2が浮上してきたのでした。
カタログなどを見ておりますと、ついついスペックが気になってしまうのですが、「ハイスペック・モデルに目移りしないぞ!」 との決意を持って近くの家電量販店へと向かったのですが・・・・・
テレビの陳列コーナーを見て回っておりますと、お目当てのテレビにたどり着く前に目に飛び込んできたのが、[大幅値引き] と大書きしてあったアクオス 46Z5だったのです。
念のため値段の交渉をしてみますと、ポイント分を差し引いて、実質12万2千円也との事でした。
お目当てのアクオス 46V5は生産中止で在庫なし。一方のレグザ 46A2は在庫があって、ポイント分を差し引きますと10万円を少し切るぐらいの価格でした。
最初の決意は何処へやら、大いに迷う結果となったのですが、店員さんによりますと、 「アクオス46Z5の方が二つぐらいスペックが上ですよ」 との事。確かに見比べてみますと、レグザ 46A2の画質は少々見劣りしてしまうんですよね。
迷った時には財務大臣に丸投げするのが最も賢明な方法。
そこで、「どうする?」 と、目の形がZ5になってカミさんに問いますと、「いいんじゃない」 とのお許しが。
ただ一つ問題?だと思えたのは、Z5は3Dテレビだった事。必要のない機能にお金を払うのは無駄ですからね。
3Dの映像も見てみたのですが、なにやら薄っぺらい紙でできた人形劇を見ているようで、人物に厚みが感じられないのです。一ヶ月もすれば飽きてしまいそうなのですが、3Dで見なければ済む話ですし、この際妥協する事にしたのでした。
サイバーショットの例もある事ですし、5年間の無償延長保証が付く今回の買い物、よい選択だったのではないでしょうか。
配送の手配の時、「設置場所は何処ですか?」 などと聞かれましたので、「設置は自分でするので、配送だけでよい」 と答えておきました。こんな楽しい仕事、他人にやらせるものか!
ところで、サイバーショットの修理代ですが、カメラ本体の故障の場合、修理内容には関係なく、修理代は一律11,200円だそうで、それに託送サービス料800円と消費税を入れて、12,600円の出費となったのでした。
これまで使っていましたプラズマ・テレビ、7年以上前のモデルなので消費電力が多いのかと思っていたのですが、最新型のプラズマ・テレビでも、300ワット以上の電力を消費するようです。
これじゃ、プラズマ売れんでしょ?ちなみに、アクオス 46Z5 は158ワットの消費電力です。
また、アンテナの信号レベルですが、これまで一番低かったフジ・テレビでは50前後だったのが、新しいテレビでは軒並み80以上の数値が出ています。チューナーの性能が良いのでしょう。
先月25日、最後の給料が振り込まれていました。9月は僅か2日しか在籍していませんでしたので、
当然のごとく日割り計算となっていて、2万円に満たない金額となっていました。
民間会社では当たり前の事ですが、国会議員は1日でも在籍していれば、まるまる一月分の歳費がもらえるんですね。
うらやましい限りです。いっその事、国会も民営化してみればいかが?
この夏以来、節電に燃えている我が家なのですが、もっとも気になっているのが、居間に置いてあります、パイオニア製の43型プラズマ・テレビなのです。
なにしろ326ワットと、エアコン・電子レンジなどをのぞきますと、我が家ではもっとも消費電力の多い家電製品となっていますので。冷蔵庫でも100ワットなのに。
電子レンジなどと違って、使用している時間が長い家電製品ですので、何とかしたいと考えていたところだったのです。
そこで、失業保険を頂いた今月。思い切って消費電力の少ない液晶テレビに買い換える決断をしたのですが、液晶テレビなら同じ画面サイズでも150ワット前後と、消費電力をプラズマの半分以下に抑える事ができますからね。
本当は年末商戦を狙っていたのですが、タイの洪水の影響で、品不足の恐れありとの事でしたので、
少しばかり急ぐ事にしたのでした。予算は10万円。
テレビ事業からの撤退を表明しているメーカーの製品を買うつもりはありませんので、メーカーをシャープと東芝に絞り、価格comで10万円を切る製品を探しましたところ、アクオス 46V5とレグザ 46A2が浮上してきたのでした。
カタログなどを見ておりますと、ついついスペックが気になってしまうのですが、「ハイスペック・モデルに目移りしないぞ!」 との決意を持って近くの家電量販店へと向かったのですが・・・・・
テレビの陳列コーナーを見て回っておりますと、お目当てのテレビにたどり着く前に目に飛び込んできたのが、[大幅値引き] と大書きしてあったアクオス 46Z5だったのです。
念のため値段の交渉をしてみますと、ポイント分を差し引いて、実質12万2千円也との事でした。
お目当てのアクオス 46V5は生産中止で在庫なし。一方のレグザ 46A2は在庫があって、ポイント分を差し引きますと10万円を少し切るぐらいの価格でした。
最初の決意は何処へやら、大いに迷う結果となったのですが、店員さんによりますと、 「アクオス46Z5の方が二つぐらいスペックが上ですよ」 との事。確かに見比べてみますと、レグザ 46A2の画質は少々見劣りしてしまうんですよね。
迷った時には財務大臣に丸投げするのが最も賢明な方法。
そこで、「どうする?」 と、目の形がZ5になってカミさんに問いますと、「いいんじゃない」 とのお許しが。
ただ一つ問題?だと思えたのは、Z5は3Dテレビだった事。必要のない機能にお金を払うのは無駄ですからね。
3Dの映像も見てみたのですが、なにやら薄っぺらい紙でできた人形劇を見ているようで、人物に厚みが感じられないのです。一ヶ月もすれば飽きてしまいそうなのですが、3Dで見なければ済む話ですし、この際妥協する事にしたのでした。
サイバーショットの例もある事ですし、5年間の無償延長保証が付く今回の買い物、よい選択だったのではないでしょうか。
配送の手配の時、「設置場所は何処ですか?」 などと聞かれましたので、「設置は自分でするので、配送だけでよい」 と答えておきました。こんな楽しい仕事、他人にやらせるものか!
ところで、サイバーショットの修理代ですが、カメラ本体の故障の場合、修理内容には関係なく、修理代は一律11,200円だそうで、それに託送サービス料800円と消費税を入れて、12,600円の出費となったのでした。
これまで使っていましたプラズマ・テレビ、7年以上前のモデルなので消費電力が多いのかと思っていたのですが、最新型のプラズマ・テレビでも、300ワット以上の電力を消費するようです。
これじゃ、プラズマ売れんでしょ?ちなみに、アクオス 46Z5 は158ワットの消費電力です。
また、アンテナの信号レベルですが、これまで一番低かったフジ・テレビでは50前後だったのが、新しいテレビでは軒並み80以上の数値が出ています。チューナーの性能が良いのでしょう。
先月25日、最後の給料が振り込まれていました。9月は僅か2日しか在籍していませんでしたので、
当然のごとく日割り計算となっていて、2万円に満たない金額となっていました。
民間会社では当たり前の事ですが、国会議員は1日でも在籍していれば、まるまる一月分の歳費がもらえるんですね。
うらやましい限りです。いっその事、国会も民営化してみればいかが?
完全デジタル化完了 [AV]
寝室に置いてあったテレビは、昔ながらのブラウン管式アナログ・テレビでしたので、お役御免となっていたHDD/DVDレコーダーを介してデジタル放送を見ていたのですが(下の図)、カミさんからは 「面倒だ!」 との強いクレームが来ていましたので、22型の東芝レグザを買い求める事にしたのでした。
今日の新聞によりますと、祭りが終わってテレビの需要が冷え込み、価格破壊が起きているとの事でしたが、確かに安くなっておりました。
ああ配線図は、MASPROのホーム・ページから拝借し、一部手を加えてあります。
テレビを新しくしたついでに、寝室のテレビでもBS放送が見られるように、アンテナ・ケーブルの取り回しを下の図のように変えてみました。私は出来上がりの美しさにこだわってしまうんですよね。
このケーブルの取り回し、色々な方法がありますので、いかに無駄のない効率の良い取り回しにするかを考えるのも、これまた楽しい仕事でした。何しろ無職となって暇を持て余しておりますので。
今まで1台のテレビだけに供給していたBS信号を、2台のテレビに振り分けた事になりますが、アンテナ信号レベルの低下は全くと言っていい程ありませんでした。
今回得る事ができた教訓は、地上デジタル・BSデジタル共に、アンテナ信号を分配しても、『アンテナ信号レベルの低下は殆どない』 と言う事だったのです。
我が家ではBS/CSアンテナを屋根の上にあげるような真似はしておりません。ベランダの手すりにちょこっと付けているだけです。どなたかも仰ってましたが、3.6万キロ上空にある放送衛星の電波を受ける訳ですから、屋根の上に設置してアンテナを数メーター高くしたところで効果はありませんし、風の影響をもろに受けるだけでしょう。
それにしても、今の液晶テレビの軽い事!指一本で持てますよ。それに比べますと、21型ブラウン管式テレビの重い事!持ち上げる時、腰を痛めそうになったくらいですもの。
日立・パナソニックなどテレビ事業からの撤退が続いていますが、居間に置いてありますプラズマ・テレビ、7年程前に買った時には45万円もしました。ところが今は、同サイズの液晶テレビが15万円程で買えてしまいます。
メーカーが撤退したくなるのも当然でしょうが、日本のメーカーが全て撤退し、選択肢がサムスンだけになってしまったらどうしましょっ。
極めて私事な話で恐縮なのですが、今月は私の母親の命日となっています。
葬儀は私の田舎の九州で執り行ったのですが、そこの葬儀場からは十三回忌を過ぎたというのに、命日ともなりますと毎年花を送ってくれるのです。私の所だけではないでしょうから、こんな律儀な葬儀場も珍しいのではないでしょうか。
葬儀の時会社からは、「社長名で供花できますので、自分で手配して、後で領収書を提出して下さい」 と言われました。
moto GP マレーシア・グランプリを見ておりましたが、多重クラッシュ事故が発生し、シモンチェリ選手が死亡しました。まだ24歳で将来を嘱望されていただけに残念です。
今日の新聞によりますと、祭りが終わってテレビの需要が冷え込み、価格破壊が起きているとの事でしたが、確かに安くなっておりました。
ああ配線図は、MASPROのホーム・ページから拝借し、一部手を加えてあります。
テレビを新しくしたついでに、寝室のテレビでもBS放送が見られるように、アンテナ・ケーブルの取り回しを下の図のように変えてみました。私は出来上がりの美しさにこだわってしまうんですよね。
このケーブルの取り回し、色々な方法がありますので、いかに無駄のない効率の良い取り回しにするかを考えるのも、これまた楽しい仕事でした。何しろ無職となって暇を持て余しておりますので。
今まで1台のテレビだけに供給していたBS信号を、2台のテレビに振り分けた事になりますが、アンテナ信号レベルの低下は全くと言っていい程ありませんでした。
今回得る事ができた教訓は、地上デジタル・BSデジタル共に、アンテナ信号を分配しても、『アンテナ信号レベルの低下は殆どない』 と言う事だったのです。
我が家ではBS/CSアンテナを屋根の上にあげるような真似はしておりません。ベランダの手すりにちょこっと付けているだけです。どなたかも仰ってましたが、3.6万キロ上空にある放送衛星の電波を受ける訳ですから、屋根の上に設置してアンテナを数メーター高くしたところで効果はありませんし、風の影響をもろに受けるだけでしょう。
それにしても、今の液晶テレビの軽い事!指一本で持てますよ。それに比べますと、21型ブラウン管式テレビの重い事!持ち上げる時、腰を痛めそうになったくらいですもの。
日立・パナソニックなどテレビ事業からの撤退が続いていますが、居間に置いてありますプラズマ・テレビ、7年程前に買った時には45万円もしました。ところが今は、同サイズの液晶テレビが15万円程で買えてしまいます。
メーカーが撤退したくなるのも当然でしょうが、日本のメーカーが全て撤退し、選択肢がサムスンだけになってしまったらどうしましょっ。
極めて私事な話で恐縮なのですが、今月は私の母親の命日となっています。
葬儀は私の田舎の九州で執り行ったのですが、そこの葬儀場からは十三回忌を過ぎたというのに、命日ともなりますと毎年花を送ってくれるのです。私の所だけではないでしょうから、こんな律儀な葬儀場も珍しいのではないでしょうか。
葬儀の時会社からは、「社長名で供花できますので、自分で手配して、後で領収書を提出して下さい」 と言われました。
moto GP マレーシア・グランプリを見ておりましたが、多重クラッシュ事故が発生し、シモンチェリ選手が死亡しました。まだ24歳で将来を嘱望されていただけに残念です。
台風でアンテナが曲がった! [AV]
前にも書いたことがあるのですが、電気屋さんにテレビ・アンテナの設置を頼みますと、殆どの場合、屋根馬を乗せて四方からワイヤーで引っ張って、絶対に倒れないように設置するのですが、張りめぐらしたワイヤーが景観を損なうと考えておりました。
これはあくまでも私の考えであって、他の家のことをとやかく言うつもりはありません。
そこで私は、アンテナ・ポールの下の方に目立たないようにつっかい棒を当てるだけにして、できるだけシンプルにアンテナを設置していたのですが・・・・・・ 下の写真、左。
ところが、これまでは少々の強風にも持ちこたえていたアンテナが、今回の台風15号の風では見事に曲がってしまったのでした。45度ぐらい傾いたのですが、アンテナの信号レベルに殆ど変化がなかったのは意外でした。今回の台風で横浜は、進行方向右側の危険半円に入ってしまいました。
台風の右半円は、台風の速度がプラスされますので、風速が強まるのです。
余談ですが、ヘリコプターもローターの左と右では揚力が違ってきます。そのままですと機体がひっくり返ってしまいますので、進行方向へ回転するローターの迎え角を減らして左右のバランスを取っているのです。そのためローターの付け根は複雑な仕掛けになっています。
やはりワイヤーで引っ張らないと大型台風には耐えられないことを悟りましたので、ステンレス・ワイヤーや代わりのポールを買い求め、ポールの交換作業に掛かりました。
退職前に、屋根の上から落ちて骨折し、長期求職中の乗員が居ると聞いていましたので、屋根のスレートが十分に乾いていることを確認して、慎重に慎重に。
ところが、買ってきた代わりのポールの長さがかなり短く、1800mmしかなかったのです。同じ長さだと思って買ってきたのに、困りましたね~
そこで仕方なく、短いポールにアンテナを付けて信号レベルをチャックしてみましたところ、以前と殆ど変わらないではありませんか! 怪我の功名でしたね。アンテナが低いので、3方からワイヤーで引っ張っても見苦しくない程度に仕上がりました。上の写真、右。
皆さんご存じの事だとは思いますが、補足説明を・・・
アナログの場合、受信感度が上がるにつれてテレビの画質も向上するのですが、デジタルでは受信感度がある程度以下の場合、画面がモザイク状となって視聴不可能となってしまうのですが、一定以上の信号レベルになりますと、デジタル本来の高画質となり、信号レベルが増しても、それ以上の画質の向上はないとの事ですので、必要以上に高感度なアンテナを設置するのは、あまり意味がないと言う事になります。
朝日新聞は以前の社説でこんな主張をしておりました。
「与那国島などの八重山諸島に自衛隊を駐留させるのは無駄である」 と。そしてその根拠の一つとしていたのが、「中国が尖閣諸島に侵攻するなど考えにくい」 と言う事でした。
ずいぶん楽観的な考え方だな と思ったものでしたが、朝日が言わんとしていることが、先日の程永華駐日大使の講演での発言で理解できたのでした。
大使曰く、「尖閣諸島は中国の領土なので中国船が周辺の海を動き回るのは当たり前だ」
なるほど 朝日新聞の言いたかったことは、「尖閣諸島は中国の領土なので、自国の領土に侵攻するなど考えられない」 と言う事だったのですね。
遠い(近い?)未来を見通した、朝日新聞の洞察力に敬服した次第です。
録画しておいた、『幸せの黄色いハンカチ』 のリメイク版、『イエロー・ハンカチーフ』 を見始めたのですが、我慢できたのは、せいぜい15分。見るのをやめて削除してしまいました。
武田鉄矢のキャラクターが映画を面白くしているのに、あの俳優(エディ・レッドメイン)では無理だろう。
これはあくまでも私の考えであって、他の家のことをとやかく言うつもりはありません。
そこで私は、アンテナ・ポールの下の方に目立たないようにつっかい棒を当てるだけにして、できるだけシンプルにアンテナを設置していたのですが・・・・・・ 下の写真、左。
ところが、これまでは少々の強風にも持ちこたえていたアンテナが、今回の台風15号の風では見事に曲がってしまったのでした。45度ぐらい傾いたのですが、アンテナの信号レベルに殆ど変化がなかったのは意外でした。今回の台風で横浜は、進行方向右側の危険半円に入ってしまいました。
台風の右半円は、台風の速度がプラスされますので、風速が強まるのです。
余談ですが、ヘリコプターもローターの左と右では揚力が違ってきます。そのままですと機体がひっくり返ってしまいますので、進行方向へ回転するローターの迎え角を減らして左右のバランスを取っているのです。そのためローターの付け根は複雑な仕掛けになっています。
やはりワイヤーで引っ張らないと大型台風には耐えられないことを悟りましたので、ステンレス・ワイヤーや代わりのポールを買い求め、ポールの交換作業に掛かりました。
退職前に、屋根の上から落ちて骨折し、長期求職中の乗員が居ると聞いていましたので、屋根のスレートが十分に乾いていることを確認して、慎重に慎重に。
ところが、買ってきた代わりのポールの長さがかなり短く、1800mmしかなかったのです。同じ長さだと思って買ってきたのに、困りましたね~
そこで仕方なく、短いポールにアンテナを付けて信号レベルをチャックしてみましたところ、以前と殆ど変わらないではありませんか! 怪我の功名でしたね。アンテナが低いので、3方からワイヤーで引っ張っても見苦しくない程度に仕上がりました。上の写真、右。
皆さんご存じの事だとは思いますが、補足説明を・・・
アナログの場合、受信感度が上がるにつれてテレビの画質も向上するのですが、デジタルでは受信感度がある程度以下の場合、画面がモザイク状となって視聴不可能となってしまうのですが、一定以上の信号レベルになりますと、デジタル本来の高画質となり、信号レベルが増しても、それ以上の画質の向上はないとの事ですので、必要以上に高感度なアンテナを設置するのは、あまり意味がないと言う事になります。
朝日新聞は以前の社説でこんな主張をしておりました。
「与那国島などの八重山諸島に自衛隊を駐留させるのは無駄である」 と。そしてその根拠の一つとしていたのが、「中国が尖閣諸島に侵攻するなど考えにくい」 と言う事でした。
ずいぶん楽観的な考え方だな と思ったものでしたが、朝日が言わんとしていることが、先日の程永華駐日大使の講演での発言で理解できたのでした。
大使曰く、「尖閣諸島は中国の領土なので中国船が周辺の海を動き回るのは当たり前だ」
なるほど 朝日新聞の言いたかったことは、「尖閣諸島は中国の領土なので、自国の領土に侵攻するなど考えられない」 と言う事だったのですね。
遠い(近い?)未来を見通した、朝日新聞の洞察力に敬服した次第です。
録画しておいた、『幸せの黄色いハンカチ』 のリメイク版、『イエロー・ハンカチーフ』 を見始めたのですが、我慢できたのは、せいぜい15分。見るのをやめて削除してしまいました。
武田鉄矢のキャラクターが映画を面白くしているのに、あの俳優(エディ・レッドメイン)では無理だろう。
学習機能付きリモート・コマンダー [AV]
リモート・コマンダーなどと書いてしまいますと、いったいどんな代物かと思われるかもしれませんが、
早い話HDD / BDレコーダーに付属しているリモコンの話なのです。
一昨年だったでしょうか、それまで使っていた日立製のHDD / DVDレコーダーからパナソニック製の
HDD / BDに買い換えたのですが、他社製品と慎重に比較検討した結果、最も優れていると判断して購入する事にしたパナソニック製、なかなかの優れ物で大いに気に入っておりました。
それまで使っていました日立製のHDD / DVDレコーダー、2番組同時録画が出来ないのは致し方ないとしましても、
・HDDに録画した番組を見ている時に予約録画が始まりますと、同時再生が出来ない。
・始まってしまった番組は予約録画する事が出来ない。
・番組を分割する時、不必要な部分が15秒以下の場合には、分割する事が出来ない。
等の制約があったのですが、
パナソニック製のHDD / BDレコーダーでは、2番組同時録画を行いながらHDDの再生が可能な事はもちろんの事、その他の煩わしい制約もなくなっていて、その使い勝手に満足しておりました。
ただ一つの点を除いては。
とにかく リモコンの反応が悪すぎます! はっきり言って欠陥商品レベルでしょう。
特に、上下左右のスイッチ(赤で囲んだ部分)は5回ぐらい押して、やっと反応してくれるのですから、ストレスがたまって爆発寸前の状態だったのです。
円形のスイッチが上下左右に傾いて作動するタイプでは、こんな状態になりやすいのでしょうか?
何か解決法はないかとインターネットで調べてみましたところ、やはり皆さんも同じ症状に悩まされているようで、幾つかの解決法が示されていました。
① パナソニックのサービス・ステーション(お客様相談室では「そんなものです」 と軽くいなされてしまう
aあそうな)に電話すると、家までやって来てくれて状態を確認した後、新しいリモコンに交換してくれる。
② ソニー製の汎用リモコンに換える。
最も安上がりなのは①の方法でしょうが、新しいリモコンに換えてもらったとしても根本的な解決にはならないと考え、②の方法を選ぶ事にしました。
これで、一つのリモコンでテレビとHDD / BDの両方を操作する事が出来るようになりました。
しかしですね、汎用リモコンの設定には苦労させられました。
取扱説明書が悪いのか、私の頭が悪いのか、お客様相談室に二度も電話をして、何とか解決する事が出来たのでした。基本的には、
一発設定でリモコンの動作の殆どを移し替えた後、汎用リモコンの任意のボタンに必要な動作を移し替える。例えば、
【アクトビラ】にテレビのリモコンの[ビデオ3]入力切り替えを割り当てる。
これで、【TV入力切替】を何回も押さなくても、一発でHDD / BDをテレビに入力する事が出来る。
その他、CMカットや10秒戻しを適当なボタンに割り当て、快適な使い勝手にする事が出来ました。
上下左右ボタンも小気味よく動作してストレスも解消、録画した番組を楽しんでおります。
しかし悔しいね!
シー・シェパードの妨害行為に屈して、南氷洋での調査捕鯨を中止するそうな。
乗組員の安全確保が大事な事は理解できるのですが、圧力を掛ければ必ず引いてしまう日本との認識がまたまた拡がってしまう事でしょう。
それに、こんな形で中止してしまうと、来年からの調査捕鯨の再開も難しくなるだろうね。
民主党政権になってから日本にはろくな事がない。疫病神だよ民主党!
早い話HDD / BDレコーダーに付属しているリモコンの話なのです。
一昨年だったでしょうか、それまで使っていた日立製のHDD / DVDレコーダーからパナソニック製の
HDD / BDに買い換えたのですが、他社製品と慎重に比較検討した結果、最も優れていると判断して購入する事にしたパナソニック製、なかなかの優れ物で大いに気に入っておりました。
それまで使っていました日立製のHDD / DVDレコーダー、2番組同時録画が出来ないのは致し方ないとしましても、
・HDDに録画した番組を見ている時に予約録画が始まりますと、同時再生が出来ない。
・始まってしまった番組は予約録画する事が出来ない。
・番組を分割する時、不必要な部分が15秒以下の場合には、分割する事が出来ない。
等の制約があったのですが、
パナソニック製のHDD / BDレコーダーでは、2番組同時録画を行いながらHDDの再生が可能な事はもちろんの事、その他の煩わしい制約もなくなっていて、その使い勝手に満足しておりました。
ただ一つの点を除いては。
とにかく リモコンの反応が悪すぎます! はっきり言って欠陥商品レベルでしょう。
特に、上下左右のスイッチ(赤で囲んだ部分)は5回ぐらい押して、やっと反応してくれるのですから、ストレスがたまって爆発寸前の状態だったのです。
円形のスイッチが上下左右に傾いて作動するタイプでは、こんな状態になりやすいのでしょうか?
何か解決法はないかとインターネットで調べてみましたところ、やはり皆さんも同じ症状に悩まされているようで、幾つかの解決法が示されていました。
① パナソニックのサービス・ステーション(お客様相談室では「そんなものです」 と軽くいなされてしまう
aあそうな)に電話すると、家までやって来てくれて状態を確認した後、新しいリモコンに交換してくれる。
② ソニー製の汎用リモコンに換える。
最も安上がりなのは①の方法でしょうが、新しいリモコンに換えてもらったとしても根本的な解決にはならないと考え、②の方法を選ぶ事にしました。
これで、一つのリモコンでテレビとHDD / BDの両方を操作する事が出来るようになりました。
しかしですね、汎用リモコンの設定には苦労させられました。
取扱説明書が悪いのか、私の頭が悪いのか、お客様相談室に二度も電話をして、何とか解決する事が出来たのでした。基本的には、
一発設定でリモコンの動作の殆どを移し替えた後、汎用リモコンの任意のボタンに必要な動作を移し替える。例えば、
【アクトビラ】にテレビのリモコンの[ビデオ3]入力切り替えを割り当てる。
これで、【TV入力切替】を何回も押さなくても、一発でHDD / BDをテレビに入力する事が出来る。
その他、CMカットや10秒戻しを適当なボタンに割り当て、快適な使い勝手にする事が出来ました。
上下左右ボタンも小気味よく動作してストレスも解消、録画した番組を楽しんでおります。
しかし悔しいね!
シー・シェパードの妨害行為に屈して、南氷洋での調査捕鯨を中止するそうな。
乗組員の安全確保が大事な事は理解できるのですが、圧力を掛ければ必ず引いてしまう日本との認識がまたまた拡がってしまう事でしょう。
それに、こんな形で中止してしまうと、来年からの調査捕鯨の再開も難しくなるだろうね。
民主党政権になってから日本にはろくな事がない。疫病神だよ民主党!
寝苦しい夜は・・・・・ [AV]
やはり怪談話でしょうね。
『最恐!怪談夜話2010』 う~ん、最恐をうたう割にはあまり怖くなかったですね。2009の方が怖かった。
今回は妖怪話が多かったですからね。朝の連続ドラマで 『ゲゲゲの女房』 をやっているからでしょうが、妖怪は怖いと同時にユーモラスな面もありますからね。
私がプロデューサーなら、番組にちょっとした仕込み、仕掛けを施しますけどね。例えば、
出演者の後ろに並べてある数体の童女の人形。番組が進行すると共に、その内の一体の人形の髪の毛が少しずつ伸びて行く、というのはどうでしょう?
番組の最初の方では短いオカッパ頭だったのが、カメラのアングルが変わって、また童女が映るようになると、肩まで伸びていた!そして番組の終わる頃には、胸の辺りまで・・・・・
もちろん番組ではその事にはいっさい触れません。問い合わせの電話があっても、「そんなはずはない」 と言ってとぼける。・・・・・でも、そこまでやると悪質か?皆様のNHKですからね。
問い合わせがあったら、「よくお気づきになりましたね」 と言って、カメラのアングルが童女から離れた時、スタッフが人形のカツラを入れ替えている事を正直に話す。よしっ、来年はこれで行こう!
今夜も暑そう。
『最恐!怪談夜話2010』 う~ん、最恐をうたう割にはあまり怖くなかったですね。2009の方が怖かった。
今回は妖怪話が多かったですからね。朝の連続ドラマで 『ゲゲゲの女房』 をやっているからでしょうが、妖怪は怖いと同時にユーモラスな面もありますからね。
私がプロデューサーなら、番組にちょっとした仕込み、仕掛けを施しますけどね。例えば、
出演者の後ろに並べてある数体の童女の人形。番組が進行すると共に、その内の一体の人形の髪の毛が少しずつ伸びて行く、というのはどうでしょう?
番組の最初の方では短いオカッパ頭だったのが、カメラのアングルが変わって、また童女が映るようになると、肩まで伸びていた!そして番組の終わる頃には、胸の辺りまで・・・・・
もちろん番組ではその事にはいっさい触れません。問い合わせの電話があっても、「そんなはずはない」 と言ってとぼける。・・・・・でも、そこまでやると悪質か?皆様のNHKですからね。
問い合わせがあったら、「よくお気づきになりましたね」 と言って、カメラのアングルが童女から離れた時、スタッフが人形のカツラを入れ替えている事を正直に話す。よしっ、来年はこれで行こう!
今夜も暑そう。
地上デジタル放送 [AV]
『血出痔』 ではなくて、『地デジ』
下品な駄洒落で申し訳ないのですが、国民に多大な出費を強いる事になりますし、アナログ放送が終わってしまう来年の7月24日になりますと、大混乱に陥るのは必至だと思われますので、こちらの方がピッタリ来るような気がしますね。
今日の朝日新聞には、デジタル放送未対応の家庭は2割ほどだと出ていましたし、総務省も80%の家庭がデジタル放送対応済みと言っているようですが、ちょっと信じられませんね。
我が家の周りを見渡してみても、デジタル放送対応済みの家庭(UHFアンテナが東京タワーの方向を向いている)は1~2割ぐらいしかないように見受けられますので。
ひょっとしたら、デジタル放送対応のテレビを買っただけなのに、「我が家は対応済み」 と思い込んでいる家庭が多いのではないでしょうか。
そうなりますと、7月24日にいきなりアナログ放送を終わらせてしまうのは、ちょっと無謀なような気がしてきましたね。
もちろん国も色々と考えてはいるでしょうが、終了予定日の1ヶ月前ぐらいから、1日1時間程度、アナログの電波を止めてみるのも一つの方法では?
話は変わりますが、以前電気店で陳列してあるテレビを観ていておかしな事に気が付きました。
アナログ放送とデジタル放送の間には微妙なズレがあって、デジタル放送の方が画像と音声が僅かに遅れてしまうのです。
その時は不思議に思っただけだったのですが、後から訳を聞いて納得しました。
デジタル放送には圧縮などの過程があるため、アナログ放送より数秒遅れて放送されるのだそうです。
そんな理由もあってか、デジタル放送では正時に時刻を知らせる例の、「ピッピッピッピ~」 がないんですね
ある新聞社では、アナログ放送でW杯サッカーを見ていた人達の方から先に、「ワ~ッ」 と歓声が上がったと言う事でした。デジタルは遅れてる?
BS-hi で映画スターウォーズのエピソード1~6が放送されましたが、ハイビジョン画質(HE)で全部の映画が1枚のBDに収まってしまったのでした。それでもまだ40%ぐらいの空きがありますので、より高画質なHXで録画した方がよかったかな?
下品な駄洒落で申し訳ないのですが、国民に多大な出費を強いる事になりますし、アナログ放送が終わってしまう来年の7月24日になりますと、大混乱に陥るのは必至だと思われますので、こちらの方がピッタリ来るような気がしますね。
今日の朝日新聞には、デジタル放送未対応の家庭は2割ほどだと出ていましたし、総務省も80%の家庭がデジタル放送対応済みと言っているようですが、ちょっと信じられませんね。
我が家の周りを見渡してみても、デジタル放送対応済みの家庭(UHFアンテナが東京タワーの方向を向いている)は1~2割ぐらいしかないように見受けられますので。
ひょっとしたら、デジタル放送対応のテレビを買っただけなのに、「我が家は対応済み」 と思い込んでいる家庭が多いのではないでしょうか。
そうなりますと、7月24日にいきなりアナログ放送を終わらせてしまうのは、ちょっと無謀なような気がしてきましたね。
もちろん国も色々と考えてはいるでしょうが、終了予定日の1ヶ月前ぐらいから、1日1時間程度、アナログの電波を止めてみるのも一つの方法では?
話は変わりますが、以前電気店で陳列してあるテレビを観ていておかしな事に気が付きました。
アナログ放送とデジタル放送の間には微妙なズレがあって、デジタル放送の方が画像と音声が僅かに遅れてしまうのです。
その時は不思議に思っただけだったのですが、後から訳を聞いて納得しました。
デジタル放送には圧縮などの過程があるため、アナログ放送より数秒遅れて放送されるのだそうです。
そんな理由もあってか、デジタル放送では正時に時刻を知らせる例の、「ピッピッピッピ~」 がないんですね
ある新聞社では、アナログ放送でW杯サッカーを見ていた人達の方から先に、「ワ~ッ」 と歓声が上がったと言う事でした。デジタルは遅れてる?
BS-hi で映画スターウォーズのエピソード1~6が放送されましたが、ハイビジョン画質(HE)で全部の映画が1枚のBDに収まってしまったのでした。それでもまだ40%ぐらいの空きがありますので、より高画質なHXで録画した方がよかったかな?
デジタル放送 移行準備完了 [AV]
デジタル放送関連のホーム・ページを開きますと、
デジタル放送完全移行 2011年7月24日まで、あと531日 との表示が出てきます。
(2月8日現在)
このデジタル放送への移行については、色々な批判もあるようですが、デジタル放送への移行が確定してしまった今、それに逆らってもせんない事ですので、各人が対応策を考えるしかないでしょうね。
近所の集会所では、デジタル放送の説明会も行われているようです。
で、我が家のAV機器を並べてみますと、
☆ デジタル放送に対応した
あaプラズマ・テレビ
あaHDD / BDレコーダー
あaHDD / DVDレコーダー
★ デジタル放送非対応の
aあアナログ・テレビ
となる訳ですが、我が家の現在のシステムは(ちょっと大袈裟?)次のようになっています。
アンテナなどの受信機器は、MASPROの製品を中心にまとめてみました。
ああ上の図は、MASPROのホーム・ページから拝借し、一部手を加えました。
今まで我が家では、デジタル放送とアナログ放送の二本立てだったのですが、デジタル放送の電波を
二分割し、アナログ・テレビが置いてある部屋にも、デジタル放送の電波を分配する事にしたのです。
もちろんそれだけでは、アナログ・テレビでデジタル放送を見る事は出来ませんので、HDD / BDの購入で殆ど用なしとなっていた、HDD / DVDレコーダーをアナログ・テレビの置いてある部屋へ持って行く事により、全てのテレビでデジタル放送の視聴が可能となったのでした。
多摩局のアナログ電波を受けているUHFアンテナは残してありますので、アナログ・テレビで直接番組を見る事もまだ可能ですが。
となりますと、デジタル放送を受信するためのアンテナが重要となる訳ですが、前回の[アンテナ交換]以降、更なる試行錯誤を重ねていたのでした。
何と言いましょうか、我ながら困った性格でして、中途半端で終わらせる事が出来ないんですよね。
その時は、「よし!これで完成」 と思ったにもかかわらず、後から色々な考えが浮かんできて、「ああすればよかった、こうすればよかった」 と後悔してしまうのです。
とにかく、やれるとこまでやって、それでも駄目だったら諦めもつくのですが、やり残した事がある限り、とことんやらないと気が済まないのです。
私の座右の銘は、人事を尽くして天命を待つ ですからね。
では、どう人事を尽くしたかと言いますと、
またまたアンテナを交換したのでした。前回も書きましたように、アンテナを高感度な30素子アンテナに交換した事により、僅かながら受信状態が改善されたものの、イマイチ状態が安定しなかったのです。
特にフジテレビが不安定で、時々モザイク状のブロック・ノイズが出てしまうのです。
本当に時々なのですが、寝ても覚めてもその事が気になって、悶々としてしまうんですよね。
そこで思い切って、もう一度アンテナ交換に踏み切ったのでした。
今度は発想を転換し、大型で重い30素子高感度アンテナ(重さ3キロ)から、小型軽量な20素子アンテナ(1キロ)に替える事により、より高く設置できるようにしてみたのでした。
UHFの場合、アンテナが高ければよいと言う訳でもありませんので、アンテナを上げたり下げたりして、ベストな高さを求めた結果が、下の写真です。
そしてブースターも交換しました。
今までのブースターは、HDD / BDレコーダーに入力する直前の室内に置いていたのですが、アンテナの直後、まだ電波信号が強い所に置いた方が、より増幅効果が大きいとの事なので、アンテナ直下にブースターを置く事にしたのです。
しかし、屋根の上にはコンセントがありませんので、電源分離型のブースターを購入し、電源部は室内に置いて、増幅のための電力は、アンテナ線(同軸ケーブル)を介して、DC15Vの電力を増幅部へ送る事になります。
そのため、分配器を使う場合には、少なくとも一端子は電流通過型になっている分配器を使う必要があります。
似た名称の機器として、分波器がありますが、全く機能が違っていまして、混合したUHF、BSなどの電波信号を再び分離するための機器です。
そしてアンテナ交換の結果は良好、概ね安定したアンテナ・レベルを確保する事が出来るようになりました。アンテナ・レベルが最も低く表示されるプラズマ・テレビのアンテナ・レベルでも、
NHK・G : 66
NHK・E : 65
日本テレビ : 63
TBS : 54
フジテレビ : 51
テレビ朝日 : 55
テレビ東京 : 68
tvk : 67
TOKYO MX : 50
放送大学 : 58
となり、苦労のかいがありました。
しかし、「馬鹿じゃないか、アンテナを何本も買ったり、ブースターを替えたり、最初から電気屋に頼んだ方が安上がりだったのでは?」 と言う人もいるでしょうが、いえいえ違うのです。
ここまでやってくれる電気屋さんはいないでしょうし、アンテナ・レベルが上がらなかったとしても、「こんなもんですよ、この辺りではお宅が一番映りがいいですよ」 と言われるに決まってますからね。
今回、考えられる所は全部やりました。天井裏を這い回って、アンテナ線を4Cから5Cに替えましたし。
もっとも目に見えるような効果はありませんでしたが。
人任せにせず、自分で納得できるまでやる!これがまた楽しいのです。何しろ、月に20日も休みがあって暇ですからね。
今月の仕事は、千歳往復とパリ便だけ。カミさんは生活できないと嘆いております。
デジタル放送完全移行 2011年7月24日まで、あと531日 との表示が出てきます。
(2月8日現在)
このデジタル放送への移行については、色々な批判もあるようですが、デジタル放送への移行が確定してしまった今、それに逆らってもせんない事ですので、各人が対応策を考えるしかないでしょうね。
近所の集会所では、デジタル放送の説明会も行われているようです。
で、我が家のAV機器を並べてみますと、
☆ デジタル放送に対応した
あaプラズマ・テレビ
あaHDD / BDレコーダー
あaHDD / DVDレコーダー
★ デジタル放送非対応の
aあアナログ・テレビ
となる訳ですが、我が家の現在のシステムは(ちょっと大袈裟?)次のようになっています。
アンテナなどの受信機器は、MASPROの製品を中心にまとめてみました。
ああ上の図は、MASPROのホーム・ページから拝借し、一部手を加えました。
今まで我が家では、デジタル放送とアナログ放送の二本立てだったのですが、デジタル放送の電波を
二分割し、アナログ・テレビが置いてある部屋にも、デジタル放送の電波を分配する事にしたのです。
もちろんそれだけでは、アナログ・テレビでデジタル放送を見る事は出来ませんので、HDD / BDの購入で殆ど用なしとなっていた、HDD / DVDレコーダーをアナログ・テレビの置いてある部屋へ持って行く事により、全てのテレビでデジタル放送の視聴が可能となったのでした。
多摩局のアナログ電波を受けているUHFアンテナは残してありますので、アナログ・テレビで直接番組を見る事もまだ可能ですが。
となりますと、デジタル放送を受信するためのアンテナが重要となる訳ですが、前回の[アンテナ交換]以降、更なる試行錯誤を重ねていたのでした。
何と言いましょうか、我ながら困った性格でして、中途半端で終わらせる事が出来ないんですよね。
その時は、「よし!これで完成」 と思ったにもかかわらず、後から色々な考えが浮かんできて、「ああすればよかった、こうすればよかった」 と後悔してしまうのです。
とにかく、やれるとこまでやって、それでも駄目だったら諦めもつくのですが、やり残した事がある限り、とことんやらないと気が済まないのです。
私の座右の銘は、人事を尽くして天命を待つ ですからね。
では、どう人事を尽くしたかと言いますと、
またまたアンテナを交換したのでした。前回も書きましたように、アンテナを高感度な30素子アンテナに交換した事により、僅かながら受信状態が改善されたものの、イマイチ状態が安定しなかったのです。
特にフジテレビが不安定で、時々モザイク状のブロック・ノイズが出てしまうのです。
本当に時々なのですが、寝ても覚めてもその事が気になって、悶々としてしまうんですよね。
そこで思い切って、もう一度アンテナ交換に踏み切ったのでした。
今度は発想を転換し、大型で重い30素子高感度アンテナ(重さ3キロ)から、小型軽量な20素子アンテナ(1キロ)に替える事により、より高く設置できるようにしてみたのでした。
UHFの場合、アンテナが高ければよいと言う訳でもありませんので、アンテナを上げたり下げたりして、ベストな高さを求めた結果が、下の写真です。
そしてブースターも交換しました。
今までのブースターは、HDD / BDレコーダーに入力する直前の室内に置いていたのですが、アンテナの直後、まだ電波信号が強い所に置いた方が、より増幅効果が大きいとの事なので、アンテナ直下にブースターを置く事にしたのです。
しかし、屋根の上にはコンセントがありませんので、電源分離型のブースターを購入し、電源部は室内に置いて、増幅のための電力は、アンテナ線(同軸ケーブル)を介して、DC15Vの電力を増幅部へ送る事になります。
そのため、分配器を使う場合には、少なくとも一端子は電流通過型になっている分配器を使う必要があります。
似た名称の機器として、分波器がありますが、全く機能が違っていまして、混合したUHF、BSなどの電波信号を再び分離するための機器です。
そしてアンテナ交換の結果は良好、概ね安定したアンテナ・レベルを確保する事が出来るようになりました。アンテナ・レベルが最も低く表示されるプラズマ・テレビのアンテナ・レベルでも、
NHK・G : 66
NHK・E : 65
日本テレビ : 63
TBS : 54
フジテレビ : 51
テレビ朝日 : 55
テレビ東京 : 68
tvk : 67
TOKYO MX : 50
放送大学 : 58
となり、苦労のかいがありました。
しかし、「馬鹿じゃないか、アンテナを何本も買ったり、ブースターを替えたり、最初から電気屋に頼んだ方が安上がりだったのでは?」 と言う人もいるでしょうが、いえいえ違うのです。
ここまでやってくれる電気屋さんはいないでしょうし、アンテナ・レベルが上がらなかったとしても、「こんなもんですよ、この辺りではお宅が一番映りがいいですよ」 と言われるに決まってますからね。
今回、考えられる所は全部やりました。天井裏を這い回って、アンテナ線を4Cから5Cに替えましたし。
もっとも目に見えるような効果はありませんでしたが。
人任せにせず、自分で納得できるまでやる!これがまた楽しいのです。何しろ、月に20日も休みがあって暇ですからね。
今月の仕事は、千歳往復とパリ便だけ。カミさんは生活できないと嘆いております。
アンテナ交換 [AV]
我が家では東京タワー(自宅からの距離20km強、出力10kw)から送信されているデジタル地上波を受信しているのですが、チャンネルによっては電波が弱いらしく、感度不足になる時があります。
使っているアンテナは、アナログUHF多摩局の周波数が変更になった時、無償で交換してくれたマスプロ製20素子。
アナログ波の場合、電波が弱くなりますと徐々に映りが悪くなっていくだけなのですが、デジタル波の場合はある一定以下のレベルになると、いきなりモザイク状(ブロック・ノイズ)の画面になって、視聴ができなくなってしまうのです。
電波の受信状態を示すアンテナ・レベルは、通常の場合45ぐらいはあるのですが、40を切ってしまいますと、モザイク模様が現れてきます。
アンテナ・レベルとは受信電波の強度を表している訳ではなく、受信している信号と雑音の比率を表しているのだそうですが、受信状態を確認する際の目安にはなります。
受信状態を改善する方法として考えられるのは、
① アンテナの高さを変えてみる。VHFアンテナの場合は高くするほど受信状態がよくなるのですが、
aaUHFの場合は高くしたからと言って受信状態が改善するとは限らないそうな。
aa1メーター単位でアンテナを上下させる事により、電波強度が変わるとの解説もある。
② アンテナそのものを高感度な物に替えてみる。
そして結局 ② を選択したのでした。アンテナの高さは交換後でも変えられるので。
八木 CLUS-W30CR 30素子。これなら小鳥も100羽はとまれる?
希望小売価格18,165円(税込)のところをオークションで8,295円也。もちろん新品で出品者は業者。
卸値はいくらなのよ?
UHFアンテナには、ロー/ミドル・チャンネル用、ミドル/ハイ・チャンネル用、オール・チャンネル用があるのですが、オール・チャンネル用は黄色のエンド・キャップになっているそうな。
その高感度アンテナの効果ですが、アンテナ・レベルが+5ぐらい上がったでしょうか。
しかし、よく分からない点も幾つか、
① 鶴見区三ツ池公園から送信されているテレビ神奈川(tvk)のデジタル放送。送信出力1kwと東京タ
aaワーからのNHK・広域民放の1/10の出力で、なおかつ送信所の方向がアンテナの向きとは45度
aa以上の開きがあるのに、受信感度がダントツに高いのはなぜなのか?自宅からの距離10km
② ブースターの出力をMAXにしてもMINにしても、テレビの画像に変化がないのはなぜなのか?
研究課題が多い事は、楽しみでもあるのですが。
鳩山首相の決断力のなさや、小沢幹事長の金銭問題など、民主党の迷走が続いているにもかかわらず、支持率が50%を維持している不思議?
とりもなおさず、自民党が不甲斐ないと言う事なんだろうね。
外国人参政権問題にしても、「体を張ってでも阻止する」 とでも言えば頼もしいのに、「党内の意見を集約して、ムニョムニョムニョ」 などと歯切れの悪い自民党大島幹事長。しっかりしてくれよ!
あくまでも強気の態度を崩さない民主党小沢幹事長。この強気がどこまで続くか見物だね。
そして、石川議員逮捕は時間の問題か?国会が始まると逮捕できないからね。頑張れ東京地検!!
使っているアンテナは、アナログUHF多摩局の周波数が変更になった時、無償で交換してくれたマスプロ製20素子。
アナログ波の場合、電波が弱くなりますと徐々に映りが悪くなっていくだけなのですが、デジタル波の場合はある一定以下のレベルになると、いきなりモザイク状(ブロック・ノイズ)の画面になって、視聴ができなくなってしまうのです。
電波の受信状態を示すアンテナ・レベルは、通常の場合45ぐらいはあるのですが、40を切ってしまいますと、モザイク模様が現れてきます。
アンテナ・レベルとは受信電波の強度を表している訳ではなく、受信している信号と雑音の比率を表しているのだそうですが、受信状態を確認する際の目安にはなります。
受信状態を改善する方法として考えられるのは、
① アンテナの高さを変えてみる。VHFアンテナの場合は高くするほど受信状態がよくなるのですが、
aaUHFの場合は高くしたからと言って受信状態が改善するとは限らないそうな。
aa1メーター単位でアンテナを上下させる事により、電波強度が変わるとの解説もある。
② アンテナそのものを高感度な物に替えてみる。
そして結局 ② を選択したのでした。アンテナの高さは交換後でも変えられるので。
八木 CLUS-W30CR 30素子。これなら小鳥も100羽はとまれる?
希望小売価格18,165円(税込)のところをオークションで8,295円也。もちろん新品で出品者は業者。
卸値はいくらなのよ?
UHFアンテナには、ロー/ミドル・チャンネル用、ミドル/ハイ・チャンネル用、オール・チャンネル用があるのですが、オール・チャンネル用は黄色のエンド・キャップになっているそうな。
その高感度アンテナの効果ですが、アンテナ・レベルが+5ぐらい上がったでしょうか。
しかし、よく分からない点も幾つか、
① 鶴見区三ツ池公園から送信されているテレビ神奈川(tvk)のデジタル放送。送信出力1kwと東京タ
aaワーからのNHK・広域民放の1/10の出力で、なおかつ送信所の方向がアンテナの向きとは45度
aa以上の開きがあるのに、受信感度がダントツに高いのはなぜなのか?自宅からの距離10km
② ブースターの出力をMAXにしてもMINにしても、テレビの画像に変化がないのはなぜなのか?
研究課題が多い事は、楽しみでもあるのですが。
鳩山首相の決断力のなさや、小沢幹事長の金銭問題など、民主党の迷走が続いているにもかかわらず、支持率が50%を維持している不思議?
とりもなおさず、自民党が不甲斐ないと言う事なんだろうね。
外国人参政権問題にしても、「体を張ってでも阻止する」 とでも言えば頼もしいのに、「党内の意見を集約して、ムニョムニョムニョ」 などと歯切れの悪い自民党大島幹事長。しっかりしてくれよ!
あくまでも強気の態度を崩さない民主党小沢幹事長。この強気がどこまで続くか見物だね。
そして、石川議員逮捕は時間の問題か?国会が始まると逮捕できないからね。頑張れ東京地検!!
ブルーレイ・レコーダー [AV]
ブルーレイ / HDDレコーダーを購入しました。
画質的にもDVDで十分だと思っていましたので、ブルーレイ・ディスクに興味はなかったのですが、いま使っている日立製HDD / DVDレコーダーの調子があまりにも悪く、フリーズしてしまう事が度々でしたので、思い切ってブルーレイに買い換える事にしたのです。
リモコンのスイッチを押しても、“ピッ” と音がするだけで、全く反応しないDVDレコーダー。安売りの店で買ったのが悪かったのか?日立はやはり重機専門でAVには弱いのか?「録画が重なって番組を撮れない」 との苦情が家族から出ていたのも、買い換え理由の一つだったのですが。
今回比較したのは、共に2番組同時録画が可能な500GBのパナソニックBW850とソニーBDZ-X95でしたが、口コミ情報を見ますと、X95には録画の時などの制約が多いようでしたので、BW850に軍配を上げました。
価格.comでの最安値は、9万円弱だったのですが、前の日立製で懲りていましたので、(何の根拠もないのですが、不良品ではないかと思ってました) 量販大手◯◯電気の通販で購入しました。
店頭で買うより安かった!
109,000円に24%ポイント・バック、実質82,840円でしたが、注文前日の金曜日までのポイント・バックは21%でしたので、慌てて注文しなくてよかった~
上からパイオニア製プラズマ・テレビのチューナー。今回購入したブルーレイ・レコーダー。一番下の調子の悪いDVDレコーダーは廃棄するつもりでしたが、引き続き使う事に。これで、3番組同時録画が可能になります。
前にも書きましたように、DVDレコーダーで使っていた登録済みのB-CASカードをブルーレイ・レコーダーに差し込めば、新たな手続をしなくても、WOWOWなどの有料番組を引き続き見る事が可能になります。これは違法な事ではありません。
今回の事では色々と勉強をさせてもらいました。
今までDVDレコーダーとテレビとはD端子で接続していたのですが、これってデジタル接続ではなかったんですね!D端子と言うからには、てっきりデジタルだと思っていたのですが。
D端子で送られるのはアナログ信号ですし、音声ケーブルは別に必要になりますし、あくまでも過渡期の端子だったようです。しかも日本独自の。
DVDのデジタル信号をレコーダーでアナログ信号に変換してテレビ側に送り、そこでまたデジタル信号に変換していたので、変換誤差が生じてしまうとの事でした。
テレビの方には本物のデジタル端子であるHDMI端子があるのですが、DVDレコーダーには付いていませんでしたので、仕方なくD端子を使っていたのです。
ブルーレイ・レコーダーとプラズマ・テレビとは当然HDMI接続にしましたが、このコードは付属していませでしたので、自分で購入する必要がありました。これからは必須でしょうが、かなり高価。
いよいよ衆議院解散ですか・・・・・
麻生首相の支持率が急降下したのは、保守本流として靖国神社参拝一つ出来なかった事が響いていると考えています。別に靖国参拝そのものが問題ではないのです。参拝一つ出来ない首相に、断固とした決意と信念を持って政を行うという姿勢を見る事ができなかったからなのです。
ところで、社民党の福島党首の会見には笑ってしまいました。「自民党の惨敗は国民から不信任を突きつけられた結果」 との趣旨の事を言ってましたが、都議選で1議席も取れなかった社民党。同じく不信任を突きつけられたのでは?
画質的にもDVDで十分だと思っていましたので、ブルーレイ・ディスクに興味はなかったのですが、いま使っている日立製HDD / DVDレコーダーの調子があまりにも悪く、フリーズしてしまう事が度々でしたので、思い切ってブルーレイに買い換える事にしたのです。
リモコンのスイッチを押しても、“ピッ” と音がするだけで、全く反応しないDVDレコーダー。安売りの店で買ったのが悪かったのか?日立はやはり重機専門でAVには弱いのか?「録画が重なって番組を撮れない」 との苦情が家族から出ていたのも、買い換え理由の一つだったのですが。
今回比較したのは、共に2番組同時録画が可能な500GBのパナソニックBW850とソニーBDZ-X95でしたが、口コミ情報を見ますと、X95には録画の時などの制約が多いようでしたので、BW850に軍配を上げました。
価格.comでの最安値は、9万円弱だったのですが、前の日立製で懲りていましたので、(何の根拠もないのですが、不良品ではないかと思ってました) 量販大手◯◯電気の通販で購入しました。
店頭で買うより安かった!
109,000円に24%ポイント・バック、実質82,840円でしたが、注文前日の金曜日までのポイント・バックは21%でしたので、慌てて注文しなくてよかった~
上からパイオニア製プラズマ・テレビのチューナー。今回購入したブルーレイ・レコーダー。一番下の調子の悪いDVDレコーダーは廃棄するつもりでしたが、引き続き使う事に。これで、3番組同時録画が可能になります。
前にも書きましたように、DVDレコーダーで使っていた登録済みのB-CASカードをブルーレイ・レコーダーに差し込めば、新たな手続をしなくても、WOWOWなどの有料番組を引き続き見る事が可能になります。これは違法な事ではありません。
今回の事では色々と勉強をさせてもらいました。
今までDVDレコーダーとテレビとはD端子で接続していたのですが、これってデジタル接続ではなかったんですね!D端子と言うからには、てっきりデジタルだと思っていたのですが。
D端子で送られるのはアナログ信号ですし、音声ケーブルは別に必要になりますし、あくまでも過渡期の端子だったようです。しかも日本独自の。
DVDのデジタル信号をレコーダーでアナログ信号に変換してテレビ側に送り、そこでまたデジタル信号に変換していたので、変換誤差が生じてしまうとの事でした。
テレビの方には本物のデジタル端子であるHDMI端子があるのですが、DVDレコーダーには付いていませんでしたので、仕方なくD端子を使っていたのです。
ブルーレイ・レコーダーとプラズマ・テレビとは当然HDMI接続にしましたが、このコードは付属していませでしたので、自分で購入する必要がありました。これからは必須でしょうが、かなり高価。
いよいよ衆議院解散ですか・・・・・
麻生首相の支持率が急降下したのは、保守本流として靖国神社参拝一つ出来なかった事が響いていると考えています。別に靖国参拝そのものが問題ではないのです。参拝一つ出来ない首相に、断固とした決意と信念を持って政を行うという姿勢を見る事ができなかったからなのです。
ところで、社民党の福島党首の会見には笑ってしまいました。「自民党の惨敗は国民から不信任を突きつけられた結果」 との趣旨の事を言ってましたが、都議選で1議席も取れなかった社民党。同じく不信任を突きつけられたのでは?
B-CASカード [AV]
デジタル・テレビ。HDD/DVDレコーダなどのデジタル機器を購入しますと、それぞれの機器にB-CASカードなるモノが付いてきて、そのカードの説明書には、「B-CASカードはデジタル放送の番組等の著作権保護や有料放送の視聴等の各種放送サービスに利用されています」 と記されています。
今までのアナログ放送に比べますと、受信するだけでも少々面倒な事になりそうですが、約2年後の
2011年7月にはデジタル放送に完全移行されるらしい。混乱必至の予感がしますね。
我が家では、数年前からデジタルTVとHDD/DVDレコーダを購入し、高画質のデジタル放送を楽しんでいるのですが、有料放送の契約に際しては、
TVとHDD/DVDレコーダ、どちらのB-CASカードで有料放送の契約をするか、少々迷いました。
もちろん両方で契約するのがベストでしょうが、費用が倍になってしまいますからね。
WOWOWなどの有料放送を受信するためには、B-CASカードに記載されている20桁のID番号を登録する必要があるのですが、TVとHDD/DVDレコーダのどちらのカードで登録するか迷った訳です。
TVのB-CASカードの方で登録しておけば、有料放送をリアルタイムで観る分には簡単なのですが、その番組を録画しようとしますと、ちょっと厄介な事になります。まずは、HDD/DVDレコーダで外部入力を選択して録画予約をし、その上でTVの電源を入れて録画したい番組にチャンネル似合わせておく必要がありますので、かなり面倒な事になります。
となれば、選択肢は一つしかありません。HDD/DVDレコーダのB-CASカードで登録しておいて、録画したい場合にはレコーダーで録画予約をするだけ。リアルタイムに観たい場合は、TVを外部入力にしてHDD/DVDレコーダからの映像を取り込めばよい。と言う事になります。
ところが、今日になって問題発生。何年も問題なかったのに・・・・・
私がF1スペインGPの録画予約をHDD/DVDレコーダで行っていたところ、息子が言いました。「同じ時間帯にWOWOWの番組を観たいんだけど・・・・・」
う~ん・・・・・WOWOWの番組は契約しているHDD/DVDレコーダでしか観る事ができない。その
HDD/DVDコーダにはF1の録画予約がしてあるので、それ以外の番組を観る事ができない。
そこで息子が新たな裏技?を提案。「B-CASカードを取り替えれば問題が解決するんじゃない」
何々・・・・HDD/DVDレコーダのB-CASカードをTVに差し替えれば、TVでWOWOWの番組を観る事ができる。F1の番組はフジテレビの無料放映なので、有料契約していない、TVのB-CASカードでも観る事ができる。成る程ね、そんな手があったのか!
契約はデジタル機器そのものではなく、あくまでも付属しているB-CASカードでの契約。カードさえ差し替えれば、機器には関係なく有料放送を見る事が出来るのね。
例えば、いま使っているデジタル機器を新しい機器に買い換える場合でも、新たに購入したデジタル機器のB-CASカードを登録する必要はなく、今まで使っていたデジタル機器のB-CASカードと取り替えるだけで、新たに契約し直さなくても、そのまま視聴できるらしいのです。
これが不正な方法ではない事は、B-CASカードのカスタマー・センターで確認済みです。
今までのアナログ放送に比べますと、受信するだけでも少々面倒な事になりそうですが、約2年後の
2011年7月にはデジタル放送に完全移行されるらしい。混乱必至の予感がしますね。
我が家では、数年前からデジタルTVとHDD/DVDレコーダを購入し、高画質のデジタル放送を楽しんでいるのですが、有料放送の契約に際しては、
TVとHDD/DVDレコーダ、どちらのB-CASカードで有料放送の契約をするか、少々迷いました。
もちろん両方で契約するのがベストでしょうが、費用が倍になってしまいますからね。
WOWOWなどの有料放送を受信するためには、B-CASカードに記載されている20桁のID番号を登録する必要があるのですが、TVとHDD/DVDレコーダのどちらのカードで登録するか迷った訳です。
TVのB-CASカードの方で登録しておけば、有料放送をリアルタイムで観る分には簡単なのですが、その番組を録画しようとしますと、ちょっと厄介な事になります。まずは、HDD/DVDレコーダで外部入力を選択して録画予約をし、その上でTVの電源を入れて録画したい番組にチャンネル似合わせておく必要がありますので、かなり面倒な事になります。
となれば、選択肢は一つしかありません。HDD/DVDレコーダのB-CASカードで登録しておいて、録画したい場合にはレコーダーで録画予約をするだけ。リアルタイムに観たい場合は、TVを外部入力にしてHDD/DVDレコーダからの映像を取り込めばよい。と言う事になります。
ところが、今日になって問題発生。何年も問題なかったのに・・・・・
私がF1スペインGPの録画予約をHDD/DVDレコーダで行っていたところ、息子が言いました。「同じ時間帯にWOWOWの番組を観たいんだけど・・・・・」
う~ん・・・・・WOWOWの番組は契約しているHDD/DVDレコーダでしか観る事ができない。その
HDD/DVDコーダにはF1の録画予約がしてあるので、それ以外の番組を観る事ができない。
そこで息子が新たな裏技?を提案。「B-CASカードを取り替えれば問題が解決するんじゃない」
何々・・・・HDD/DVDレコーダのB-CASカードをTVに差し替えれば、TVでWOWOWの番組を観る事ができる。F1の番組はフジテレビの無料放映なので、有料契約していない、TVのB-CASカードでも観る事ができる。成る程ね、そんな手があったのか!
契約はデジタル機器そのものではなく、あくまでも付属しているB-CASカードでの契約。カードさえ差し替えれば、機器には関係なく有料放送を見る事が出来るのね。
例えば、いま使っているデジタル機器を新しい機器に買い換える場合でも、新たに購入したデジタル機器のB-CASカードを登録する必要はなく、今まで使っていたデジタル機器のB-CASカードと取り替えるだけで、新たに契約し直さなくても、そのまま視聴できるらしいのです。
これが不正な方法ではない事は、B-CASカードのカスタマー・センターで確認済みです。