SSブログ
スポーツ ブログトップ
前の20件 | -

祝 山本由伸投手 ドジャーズ入団 [スポーツ]

今中国では喜劇が進行しています。
中国当局が日本産水産物の全面禁輸を続けていますので、中国国内の日本料理店は苦境に立たされているらしい。そこで致し方なく中国産の水産物に切り替えているそうだが、そこで笑ってしまうのが中国産水産物の正体、なんと福島沖や北海道沖で捕れた魚介類と言うではないか [パンチ]
この矛盾を払拭するには日本産も解禁する必要があるのだろうが、一度振り上げたこぶし日本側に何らかの対応がない限りおいそれとは降ろせないだろうね。
この事実を中国国民はどれ程知っているのだろうか?統治国家はいいね、国民の知る権利などに気を遣う必要がないからね。

さて本題。山本投手はやはりドジャースでしたが、大谷の貢献が大きかったようです。
自身の年俸を後払いにして獲得資金に余裕を持たせたり、山本とドジャースの面談に立ち会ったり。
聞くところによると松井秀喜氏もヤンキースとの面談にリモート参加したそうですが、山本にとってはやはり現役の大谷の話に耳を傾けたいと考えたはず。
「ヒリヒリするような9月を過ごしたい」大谷とそろってポストシーズン、ワールドシリーズを目指しましょう。
私はコンパクトな投球フォームから繰り出される山本の速球に魅了されているのです。
クイック・モーションに近いので、盗塁阻止率も高いのではないでしょうか。来シーズンが楽しみですね。


コメント欄に「パソコンが故障した」と書き込んだのですが、息子が中を開けて調べた所どうやら深刻な故障ではなかったようで、単なる電源スイッチの不良だったようです。
年末年始にパソコンが故障など、最悪ではないかと落ち込んだのですが、助かりました。
スイッチが押し込まれたまま戻ってこないので、いわゆる「長押し」の状態が続いて起動しなかったようなのです。スイッチだけ交換して外付けにしてもらいました。
私の部屋は2階にあったのですが、半年ほど前に「お父さんが酔っ払って階段を転げ落ちると
危ない」と言われて強制的に1階の和室にいいいじゅうをさせられたのですが、
移ってみるとトイレなどは近いし階段を上り下りしなくて済みますし、思いの外楽になりました。
老いては子に従え?

下の写真が畳と面一だった床の間に設置した机とパソコンなのですが、何やら壁に飾ってある
コンピュータ・グラフィック。

1.jpg

Team 3/4 のレース仲間が贈ってくれた私の晴れ姿?なのです。
背景には筑波サーキットのダンロップ・ブリッジと成田空港の管制塔。飛んでいる飛行機は私が最後に乗務した B747-400、左上には雲とドカティのパイプ・フレームでかたどった FLYING DUCATist の文字。
最高の贈り物、今更ながらありがとうございました。

1.gif
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ラグビーW杯 初戦白星発進 [スポーツ]

フランス・トゥールーズ(エアバスの本拠地)で開催中のラグビーW杯予選トーナメント。
日本はチリに快勝しました。世界ランキングでは格下になりますので当然の結果かもしれませんが、圧勝でした [パンチ] ボーナス・ポイントも獲得して勝ち点 5。9.jpg サッカーもドイツに圧勝、後に続いて善戦すれば、ラグビー・ファンには堪えられないでしょう。
しかし喜んでばかりはは居られません。次の対戦相手は難敵の イングランド。
朝の情報番組では注意すべき選手として、ドロップ・キックが得意なフォード選手を挙げていましたが、ドロップ・キックが成功すれば 点。
トライとゴール・キックが成功して 点 ですので大きいですね。
しかも50m 近くも蹴飛ばすとか。
一度も勝ったことがない強豪イングランドとの試合が近付いてきましたので、ラグビーファンの皆さんは落ち着かないことでしょうが、今夜は早寝、それとも徹夜?
私は録画で明日の楽しみにしておきます。
中継開始まで6時間以上ありますので、その間中継ぎの話題を。

太谷投手の 2023 シーズンが終わってしまいました。
関心事は日本人初の ホームラン王 を獲れるかになってきますが、
現在トップの 44本 2位は WS ロバートJr の35本で14試合を残して9本差。
昨年のホームラン王ジャッジとは大差があって量産体勢でもないとのことなので、どうやら
守り切れそうですね。更には二度目の MVP も。
エンジェル球場のロッカーの中も整頓済みとのことなので、飛ぶ鳥跡を濁さずで退団は必至のようです。
となると、FAでの移籍先はカリフォルニアの青い空で ドジャース か?

PS:朝、犬の散歩に出かける前にテレビを点けましたら接戦になっていましたので、
「オッ 健闘してるな [パンチ]」と期待したのですが、家に帰ったら負けてました。
後半がなかったら惜敗と言えたでしょうが、終わってみれば大敗でした。一時は1点差までに
追い上げたのに 残念
解説では「ノックオンの反則かと思われたのに前へ落としたのではなく、相手選手の頭に当たって前に飛んだだけだったのでゲームが続けられ、トライを許してしまった」とのことでした。
そこから潮目が変わってしまったようですね。
ただ、イングランド相手にここまで健闘したのですから、決勝トーナメント進出も夢ではない?
もう一度「もう奇蹟とは言わせない」 とアナウンサーに叫んでもらいましょう。
nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

投手大谷、打者大谷さん二人とも惜しかったね [スポーツ]

日本時間28日のエンジェル・スタジアムでのオークランド・アスレチックス戦に先発登板した投手大谷。
前代未聞・空前絶後の大記録を逃してしまいました。
先発投手がサイクル・ヒット達成
これを達成するためには投手として先発し、降板後にもDHとして出場を続けなければ達成出来ないでしょうし、サイクル・ヒットよりもホームラン4本の方が価値があるとの意見もあるでしょうが、サイクル・ヒットで最も難しいのはホームランよりも3塁打なのですから。
もしも大谷が達成していたなら、MLB 史上永遠に語り継がれる偉業だったのに、残念 [ふらふら]
第5打席、大飛球が上がったものの、他球音がカ~ンではなくてちょっと音が悪かったので無理かなと思ったのですが、案の定2m 足りなかったとの事でした。
更には大きい声では言えませんが、3塁打も外野手のエラーだと記録されても致し方ないような状況でした。

今日5月3日は76回目の憲法記念日で、当然我が家では日の丸を掲げましたが産経新聞に掲載されたの風刺画が傑作でした。
狭い風呂に5人の男共が浸かっているのですが、似顔絵を見ると各政党の党首・代表なのでしょう。
そして、そのキャプションには笑ってしまいました。曰く

76年間お湯をかえてないなんて

福岡の老舗旅館 大浴場の湯を年2回しか換えず、基準値の最大 3700倍ものレジオネラ菌が検出されたのことですが、日本国憲法のお湯の中にはどれだけの平和ボケ菌が漂っているのでしょう。
憲法改正に関する NHK の世論調査によると、改正すべきがわずかに反対を上回っていたのですが、改正賛成の理由で一番多かったのが「安全保障体制の変化に対応」と至極真っ当だったのに対し、改正の必要ないでは「憲法9条 守りたい」だったのです。彼等にとって最も大事なことは紙切れである9条を守ることであって、日本の将来などには考えも及ばないのだろうね。

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

WBC 侍J1次リーグを全勝で1位通過 [スポーツ]

3戦全勝同士で迎えた対オーストラリア戦。
前2戦の韓国、チェコ戦では先制されて苦しい展開になりましたので、強打者ぞろいだという
オーストラリア戦は危ういのではと危惧していたのですが、何のことはない1回表で決着してしまう展開に。
大谷のスリーラン、軽く打ったように見えたのですが大谷自身の写真が掲げられている看板直撃の推定 140m とも言われる特大ホームランとなったのでした。
この1本、私が注目したのは1球目の気が抜けたような外角球の空振りでした。
これは駆け引きの一種で失投を呼び込むための罠だったのではないかと考えるのです。
この空振りを見て、「カーブを外角に投げておけば打たれる心配はない」と見くびって、
甘く入ってしまったカーブを痛打されてしまったのではないでしょうか?
これで後はイケイケとなってしまい、投手陣の好投もあって難なく準々決勝が有利となる
1位通過を果たしたのでした。準々決勝の相手は野球とはあまり縁のなさそうなイタリアになりましたが、毎回 WBC に参加している強豪だそうなので本当に1位通過が有利だったのかは分かりません。
PS:2位通過でしたら相手はキューバだったらしい。
そこで気になるのが言うまでもなく絶不調の村神様になりますが、大谷へのライバル意識と言うよりも比較される事へのプレッシャーがあると思われます。「徐々に調子も上がるでしょう」と楽観している解説者もいましたが、レギュラー・シーズンならともかく短期決戦での WBC では通用しません。必要なのは大谷とは打順を離して67番を打たせることでしょうか。

宿敵?韓国戦。もう1点入っていれば10点差となり屈辱のコールドゲームになるところでしたが、武士の情けで13対4に止めておきましたが、韓国人の国民性を疑わせるような傍若無人な振る舞いが過去に二度も起きていたのです。
WBC で日本に勝利して狂喜乱舞した韓国ナインがなんとマウンドに自国旗・太極旗を突き立てる不作法を行っていたのです。さすがにイチロー選手も激怒したとか。
1.jpg
今回完膚なきまでに叩きのめして溜飲が下がる思いでしたが、これでしばらくは大人しくしていることでしょう。ひねくれた国民性を考えると、それはないか?


「成田空港会社は東京ガスと共同で空港としては世界最大規模となる巨大な太陽光パネルが設置されることになり、空港内で消費される電力のおよそ4割をまかなうことができるようになる」との報道に接し、気でも狂ったか!と叫びたくなった。
9.jpg
図を見て下さい。滑走路両側の着陸帯は草地となっているのが通常で、万が一飛行機が滑走路から逸脱しても大きなダメージを受けないようになっているのですが、その場所、滑走路近くに
パネルを敷き詰めたならどうなるか?パネルに激突した機体は大きく破損すると共に当然のごとくスパークが発生し火災が起きる可能性も高まるだろう。また消火活動を行う消防士達も感電を
避けるため絶縁性の高い防護服に着替え、更には通常の棒状放水を行うと、水を伝って消防士が感電する恐れがあるため、通常の放水ではなく、霧状放水を余儀なくされ、消火に手間取るだろうとの事。
その辺りの対策も考慮した上での計画なら結構だが、再生可能エネルギー美辞麗句に釣られての猛進ではないのか?
nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

大谷選手の22年シーズンが終わる [スポーツ]

エンジェルスと大谷選手の22年シーズンが終わってしまい、午後の楽しみがなくなってしまいました。
これまでは録画予約を済ませてからスポーツ・クラブへと出かけ、昼過ぎに帰ってきて昼食を
済ませた後、コーヒーを飲みながらゆっくりとゲームを楽しんでいたのですが、これからは午後の暇な時間をどう過ごしましょう?

今更ながらですが、今年の大谷選手の投打の成績。
【投手】
15勝 9敗 (勝利数4位)
防御率: 2.33 (4位)
奪三振:219 (3位) ただし、奪三振率は1位。
【打者】
打率:.273 (25位)
本塁打:34本 (4位)
打点:95 (7位)
そして何と言っても圧巻なのが、
投球回数:166回 (規定回数=試合数 162)
打席数 666回 (規定回数=試合数x3.1 502)
今まで誰もなし得なかった規程投球回数と規程打席数の同時達成を成し遂げたことでしょうか。
そして投手としての成績も、アストロズのような強豪チームで投げていたなら、負けの数も減っていて20勝近くまで行っていたことでしょう。好投したにもかかわらず、打線の援護が得られなかった試合も多かったので。
アストロズのエース格バーランダー投手は18勝。大谷が規程投球回数に到達したこともあり、サイヤング賞もあり得たね。

一例として、シーズン30本塁打&200奪三振など、大谷の偉大さが色々と言われていますが、それを顕著に表すのが 2021 年のデータ。

27.jpg

10.jpgまた、イチロー選手がそうであったように、MLB の蔵の中でホコリをかぶっていた記録を堀り起こしてくれたのでした。






最後に今シーズンのアメリカン・リーグ MVP 争いですが、ジャッジでよろしいかと。
62本のホームランは確かに今シーズン最多ではありましたが、前人未踏だった訳でもない。
それに比べると大谷の規程投球回数と規程打席数の同時達成は前人未踏であり、これからも達成する選手は現れないと考えれば、今シーズンの MVP など小さい小さい。
大谷は MLB 史上永遠の MVP とすべきだろうね。
2年連続で日本人が MVP となれば、色々と難癖を付ける関係者も出てくるだろうし。


話しは変わって、今のテレビには字幕を表示する機能がありまので、病院などでは必ず表示されていて「邪魔だな」と思っていたのですが、今では自宅のテレビでも字幕のお世話になることに。
ただし、ニュース番組などではアナウンサーが歯切れ良く明瞭に話してくれますので必要がないのですが、ドラマなどでは小声で話したり、意識してこもった話し方をしたりしますので、会話をよく聞き取れないのです。
そしてその字幕。薄墨のような下地に白・黄・青・緑で文字が表示されるのですが、白・黄はともかく青と緑は背景の画面によっては非常に見づらくなってしまうのです。
テレビの設定で色を変えられるのかと試してみましたが、どうやら放送局側で色を設定しており、視聴者が自由に変えることが出来ないようなのです。
放送局の担当者、自身で字幕を見たことがあるのなら、その見にくさに気付くはずだろうに。
話している役者を区別するために色を変えているのは分かっているのですが。
よくありませんか?何かの商品を買ってみて、あまりの使い勝手の悪さに「作った奴、自分で使ってみたことあるのか!」と文句を言いたくなったことが。
nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

104年ぶりの大記録に挑む! [スポーツ]

MLB エンジェルスの大谷選手。
トレード期限の8月3日が迫り、エンジェルスから放出される可能性もあるとか。
もちろん成績不振などではなくて、エンジェルスの財政問題が大きいらしい。
移籍先としてはヤンキースは絶対お断だが、成績上位チームで西海岸となると、マリナーズか?
日本人選手も数多く所属していて何となく身近に感じる球団だっただけに、移籍するならこの
チームでしょう [パンチ]
攻撃力が強いチームであれば、大谷投手15勝超えは間違いなし。
明日のレンジャーズ戦。二桁勝利を掛けて登板しますが、105 年前のベーブ・ルースの記録
13勝/11本塁打よりも、去年の9勝/46本の方が遙かに偉大な記録だとは思いますが、
見出しとしては二桁勝利・二桁本塁打の方が勝るでしょうから、是非とも達成して欲しい。
いや、ルースも達成出来なかった二桁勝利・20本塁打以上の新たな伝説が生まれる。
MLB の極端な守備のシフト。ショートゴロ・アウトならスコア・ブックには「6-3」と記入するのですが、これだけでは打球は2・3塁間に飛んだと勘違いしてしまう。実際は遊撃手が1・2塁間に守っている場合が多いので、スコア・ブックに注釈を付けて置かないと、打球方向の解析が出来ないだろうね。

話は変わってフィギュアスケートの羽生選手、今後はプロに転向してアイス・ショーで演技を
披露するが、4回転半にも挑戦を続けると語っていました。ただしアイス・ショーでは転倒の
恐れがあるような難度の高い技は取り入れないだろうから、4回転半に挑戦し続けることが
出来るのだろうか?

この先は実にバカバカしい個人的な話しとして。
1.jpg私が担当している家事はゴミ出しと洗濯なのですが、洗濯した後に洗濯物を干している時に悩まされるのが蚊の襲撃。これまでは防虫スプレーを主として脚に吹きかけていたのですが「そんなに吹きかけたら直ぐに無くなってしまう」との家人からのクレームに万策尽きていた時・・・


その日は朝から雨でした。スポーツクラブへ行くためにバス停へと向かっていますと前を歩いていた
女性がスラックスを穿いていたのですが、裾が汚れないようにするためかスパッツを着けていたのです。それを見てこれだ [ひらめき] と躍り上がりました。
さっそく家に帰ってから女房にスパッツを買ってくるように頼んだところ、さっそく自家製のスパッツが出来上がったのでした。ご覧のように見かけは悪いのですが、外を歩く訳ではないので問題なし。
そして効果は抜群!蚊に悩ませることもなくゆっくりと干すことが出来るようになったんでした。
涼しくなれば長ズボンを穿きますので必要なくなりますが、しばらくは重宝することでしょう。




nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

体を張って観客を守らんかい ! [スポーツ]

大相撲夏場所も今日が千秋楽。
関脇が強い場所は面白いと言うようだが、大関が弱い今場所は何と言ったらよいのやら?
三人のうち二人が既に負け越し決定。残る一人も今日負ければ、大関全員が負け越しとなって
来場所はカド番となってしまう。
大関に勝った力士がインタビューで「おめでとうございます」と言われていても白けるばかり。

その大相撲で前から腹立たしく思っていたこと。
土俵下には五人の勝負審判が座っているが、突き落とされた力士が落ちてくると、素早く体を
交わして自分の身だけを守っている。
14日目の北勝富士 vs 錦木戦でも体を左に倒して北勝富士をやり過ごしていたが、力士が溜席に飛び込んだら観客が骨折などのケガをするだろうに。

3.jpg
以前にも落ちてきた力士が審判員の後に座っていた小柄な老婦人にのしかかるようになったのを
見たことがあるが、下手すれば命に関わるよ。
そこで、どんな注意書きをしているかHPで確認してみると・・・
2.gif
要するに治療費程度は支払うが、それ以上の保障はしないと言うことらしい。
これだったら、審判員も安心して身を交わすことが出来るだろうと納得できた次第。
角界は世間離れしたところがあって、若い頃からタニマチなどにチヤホヤされて勘違い。
勝負審判も「俺様は親方の身分、観客よりも我が身の方が大事」と思い上がっているのだろう。

7日目の豊昇龍 vs 阿炎戦でも、この勝負審判 (誰だ?) 芸者さんを守る気などサラサラなくて、素早く身を交わしている。お前なんかケガしても一向にかまわない、恐らく業務上と言うことで休業補償があるのだろうから。それよりもか弱い芸者さんの身の方が遙かに大事なんだよ [パンチ]

1.jpg


ニュースなどでのインタビューで通行人などが「・・・見れる」と答えているのに字幕では
見られる としているのは許されるのか?
よく政治家などの発言の一部だけを切り取って本人の趣旨とは違うように編修してバッシングしているのを見かけるが、それに比べれば可愛いものかもね。
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

祝 御嶽海 幕内最高優勝 [スポーツ]

関脇・御嶽海 初場所で優勝し大関昇進を確実にしましたが、久しぶりに爽やかな気持ちにさせてくれた初場所でした。
何が爽やかだったかと言いますと、千秋楽結びの横綱・照ノ富士 vs 関脇・御嶽海の一番、
土俵を割った横綱が土俵下に落下しないようにまわしを離さずにかばった姿だったのです。

2.jpg
日本人力士にしてみれば当然の気遣いなのですが、白鵬もそうだったようにモンゴル力士には
その気遣いが乏しいように思われます。中にはもちろん人格者もいるのですが。

1.jpg
以前、照ノ富士は土俵を割った高安をダメ押しして土俵下に突き落とし、高安はしばらくは動けませんでした。自身もケガの苦しみは知っているはずなのに [パンチ]

「力士たちは桃色の若い巨人で、システィーナ礼拝堂の天井画から抜け出して来たたぐいまれな人種のようである」
これはジャン・コクトーが力士を初めて見た時の驚嘆の表現で、映画「シコふんじゃった」の
冒頭のシーンで語られた台詞です。
ところが一人横綱の照ノ富士。取り組みでは致し方ないとしても、土俵入りでも見苦しい
サポーター姿。コクトーが見たら何と言うか?


宏池会出身の岸田首相、決断できない男・媚中 と見事に派の伝統を受け継いでいらっしゃる。
まずは中国による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する国会決議。自公間での
修正協議で当初案にあった「人権侵害」「人権状況」に変わり、「非難決議案」から「非難」の2文字が削除された上、中国を名指しすることも避けているとか。

次に佐渡金山の世界遺産登録への推薦見送り。
例のごとく韓国が「強制労働があった」として反対しているが、推薦を見送れば韓国の主張を
認めたことになってしまう。同じ宏池会出身の 林芳正 外相とのコンビでは先が思いやられる。
二人の得意文句が「適切な時期に国益に照らして判断する」との先送りの台詞なのだから。


感染が増え続けているオミクロン株。政府の基本的対処方針を分科会が妥当と判断し了承した。
との報道をよく見かけるが、違和感を覚えて仕方がない。
例えば軍隊で、司令官が決定した方針を参謀が承認するなどありえない!逆だろうが。
分科会が答申し、それを参考に経済のことまで考慮して最終決定を下すのが政府の役目。
更には分科会の尾身会長「人流制限から人数制限に変える」と言ってみたりで迷走気味。
前から無能だと言ってきたが、オミクロン株を略してオミ (尾身) 株とは笑ってしまった。


太陽光パネル。寿命が20年程度とのことで大量更新の時期が来ているらしい。そこで問題になるのが撤去・廃棄のコストと環境汚染。特に一般家庭では買い取り価格の低下などもあり撤去したいと考えていても、費用の面が悩みで今後不法投棄なども増えるのではないかと危惧されているとのこと。どこが SDGs だ!持続可能などと偉そうには言えないだろうよ [パンチ]
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

MLB 大谷 MVP [スポーツ]

30人の記者による投票で満票 (30票の1位票) を獲得。
ホームラン王こそ逃したものの、その差は48vs46本のたったの2本差。大谷は9勝
(勝率第1位) もしているのにライバルは0勝。シーズン終盤には四球攻めに遭って勝負してもらえなかった大谷、当然の受賞でしょう。
46本のホームランのうちでも強烈だったのがマリナーズ戦での33号。中継のカメラも打球を見失い、解説者も「何処まで飛んだ!と絶唱し、頭に手を当てて恐れいるアプトンを見たか?」と驚きを隠さなかった。
3.jpg
ここまで飛んだらしい。463ft / 141m

呆然として打球の着弾点を見上げる野手を尻目に、ベースを一周する大谷。MVP の風格十分だろう。
大谷が2塁ベースを踏んだかどうか確認するのも忘れて見とれている。

5.jpg
ところで、誰もが無理だとして挑戦に尻込みしてきた二刀流。MLB にも予備軍が大勢居るらしく、大谷に刺激を受けて来シーズンには挑戦する選手が出てくると予想されるとのことだが、
大いに結構。二刀流の難しさに打ちのめされて、改めて大谷の偉大さが認識されることだろう。

PS:立憲の代表選挙。
1.jpg何故、北朝鮮による拉致被害者救出のシンボル、ブルーリボン・バッチを付けているのが
泉健太政調会長だけなのか?他の御三人方にお聞きしたい。

nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

大谷今シーズンの登板なし [スポーツ]

のニュースには驚いてしまいました。「打撃に専念する」との事で、監督と話し合った結果とのことですが、残り5試合で48号のペレスと3本差、打撃不調が続いている中での逆転は無理でしょう。
一方2桁勝利までたったの1勝、最終戦に登板することを期待していたのですが・・・
味方打線も発奮してくれるでしょうし、再考の余地はないのか [パンチ]
更にはペレスの47・48号が出る前か後、どちらでの決断だったのか?
来シーズンに期待するとの声もあるようですが、来シーズンも好調が続く保障はありませんし、
張り切りすぎてのケガも怖い。
もっとも、10勝・10本で104年ぶりにルースと肩を並べることが出来るのですから、
それほど難しいことではないでしょうが、永く語り継がれるであろう10勝・45本を目前にして放棄してしまうのは、いかにも惜しい。
シーズンも終盤を迎え疲労も蓄積しているでしょうから、腕に張りなどがあって無理が出来ないのであれば致し方ありません。

1.jpg普通なら1塁止まりとなるレフト前ヒットを2塁打にしてしまう快足ぶり。更には最も出にくいとされる3塁打連発の大活躍なのですが、如何せんボールが上がらない [ふらふら]

nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

もう我慢ならん土俵を去れ! [スポーツ]

以前から一部のモンゴル出身力士による傍若無人な振る舞いにいきどおりを覚えていたのだが、
今場所から新横綱となった照ノ富士の品格を欠いた取り口には我慢がならず、怒りも百倍。
白鵬を真似た訳でもないだろうが、土俵を割った相手をとどめとばかりの土俵下に突き落とす だめ押し が目立ちます。
昇進伝達式で横綱昇進の知らせを受けた際「謹んでお受けいたします。不動心を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます」と口上を述べた照ノ富士。その後の会見でも「みんなの見本と
基本になるような横綱でいたいなと思っています」と今後への抱負を語った。との事だが、
どの口で言っている。
先場所の逸ノ城戦もそうだったが、特に水曜日11日目の高安戦は酷かった。

1.jpg
土俵を割っていた高安を両手突きで土俵下に突き落とし、高安はしばらく起き上がることも出来なかった。序二段まで転落し、ケガの苦しみを知っているはずなのに、この取り組みの何処に
品格があるというのか?
モンゴル相撲は広い草原でやるだろうから、相手を叩きのめさないと勝ちにはならないのかもしれないが日本の相撲は違う。最後まで礼節を重んじるんだよ。
高安はあのまま退場してもよかったろうに、気丈にも土俵に上がり礼節を尽くした。この取り組みの勝者は高安だ。
土俵下には勝負審判が5人も雁首を並べている。こんな相撲にはもの言いを付けて反則負けにすべきではないか。こんな取り口を野放しにしておくなら、その内に頭を強打して死人が出るぞ。
更に情けないのは相撲解説者や NHK、新聞など。今回の取り口の危険性には何も言及していなかった。
この際だから、これだけは言うまいと思っていたことを言わせてもらえば、この見苦しい土俵入りは何なのだ [パンチ] 白鵬だってサポーター (プロテクター?) は外すと言うぞ。
2.jpg 取り組みでのサポーターは致し方ないとしても、土俵入りでのサポーターは見苦しすぎる。
サポーターがなければ土俵入りも出来ないのであれば、横綱を返上して引退をすべきと考える。相撲協会は何をやっている、こんな品格もない横綱二人がのさばるようなら横綱不在で結びの
取り組みが終わった方が、よほど後味のよい大相撲となるだろう。

PS:高安は「右大殿筋筋挫傷」の疑いにより12日目から休場することになって、6場所連続で守っていた三役から陥落することが確実となったとか。
ところがどうだ!12日目の中継で、その事に関してはタブーであるかのように誰一人として
言及することはなかった。
舞の海よ見損なったぞ、これまでは幾つかの苦言を呈することもあったと記憶しているが、協会に忖度したのか?NHK 解説者としての職を失いたくなかったのか?とにかく相撲界は腐りきっている。


口直しに MLB 大谷選手。待ってました45号、もの凄い打球音でしたね [exclamation×2]
この打球の感覚が手の平に残っているでしょうから、50号まで期待してます。
PS:勝負してもらえない大谷。
23日 のアストロズ戦。6打席・4四球( 申告敬遠2) でバットを振れたのが5回だけ [ふらふら]

nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

降板する前に点を取ってくれないと [スポーツ]

8回2失点10奪三振でも10勝目ならず [ちっ(怒った顔)]
投手が勝ち星を挙げるのは難しい。いくら好投しても点を味方打線が取ってくれないことには
始まらない。
1.jpg 今回は久しぶりにスプリットが冴え渡りました。
ベーブ・ルース以来103年ぶりだという2桁勝利、2桁本塁打はお預け。でもね~
ルース:13勝7敗(勝率6割5分)、11本塁打。
大谷:9勝2敗(勝率8割2分)、44本塁打。
米国球界がどう捉えるかに掛かっているでしょうが、今のままでも十分にルースを超えていると思いますよ。しかし如何せん人の心をとらえる、うたい文句として訴える言葉が少々足りない。
あと2回は登板チャンスがあるとのことなので、チームメートに奮起を促しましょう。


新規感染者が全国的に急減していると言うのに分科会の尾身茂会長はその理由として「複合的」と表現し、夜間の人出抑制、ワクチン効果などを挙げる一方で、ウイルスの「生存戦略」を指摘し、相も変わらず「警戒を緩めるな」と言うばかり。感染者の減少を素直に評価して少しは国民を安心させる言葉を吐いてもいいのではないか [パンチ]
それともコロナ渦が収束しない方が専門家としての出番があるとでも考えている?
で、ウイルスの「生存戦略」とは?「生きた細胞の中でしか増殖できないウイルスは細胞が死ぬほど病原性が高いとウイルス自体も効率的に増えられない。そのため、絶えず変異を繰り返して感染力や病原性を変化させ、生き残りを図る」との事だが、変異株とは単なるコピーミスだと
聞いている。ウイルスに生き残りを図るだけの知性?があるとは素人の私には分からないのだが、国民生活を取り戻すための新たな方策を提示しても罰は当たらないと思いますよ。


私的には、ウイルス以上に気になるのが 自民党総裁選。
四つ巴で大いに結構なのだが、党員・党友間で人気があるのが ソーシャル・ネットワークで
発信を続けている河野行革相との事だが、たったそれだけの理由で票を投じてよいと考えているのか?
河野は二枚舌、三枚舌なので、首相になった途端に独断専行で何をやらかすか分からないよ。
イージス・アシュアを根回しもせずに一方的に破棄したように。
彼は元々「原発ゼロ主義者」「女系天皇容認派」だったが、総裁選での保守派を意識して、簡単に主義主張を引っ込めてしまった。特に皇位継承に関しては「有識者会議の結論を尊重して」などと述べているが、自身の考えではなく有識者の意見に従うと言うことなのか?
女系天皇を認めてしまうと、小室圭の子供が天皇になる可能性もゼロとは言えないのだから。
国民はそれに耐えられるだろうか?
安全保障に関しても「敵基地攻撃能力保有は昭和の時代の概念だ」などと訳の分からないことを言って逃げているが、産経新聞のコラムで「河野氏は昨年7月の国会では『あらゆる選択肢を
議論するのは当然だ』と答弁していた。はて1年前は昭和だったのか」と皮肉られていた。
オヤジ洋平の代から連綿と続く媚中・親韓の家系なのです。
河野だけは首相にしてはならない理由。それは河野首相誕生を中韓が熱望していることに尽きる。
以前から「朝日新聞が反対していることを実行すれば、政策を誤ることはない」との考えを持っていたのだが、今回の首相選びも同じ構図。中韓が嫌がり・反対することを行っていれば、日本の進むべき道に誤りはないと確信を持って言える。
PS:民間団体が四候補に「人権無視の中国に対する国会の非難決議」について考えを聞いたところ、河野事務所からのみ「答えられない」との返事があったとか。
中国に続いて台湾も TPP への加入申請を行ったそうだが、河野が首相なったなら、台湾の加入に難色を示すのではないだろうか。


nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

大谷9勝目 あと1勝だ! [スポーツ]

日本時間4日、本拠地で行われたレンジャーズ戦に「2番・投手」で先発出場し、初回に右手付近に 164キロの打球が直撃するアクシデントに見舞われたが続投。結果は7回2失点と力投し、今季9勝目を勝ち取った。この日の最速は100.4マイル(約161.5キロ)でしたが打撃の方は
4打数無安打1三振と奮わず、43号もお預けとなったが投手なのだから文句なし。
今は1本のホームランよりも1勝の方が価値がある。
ベーブ・ルース以来103年ぶりとなる2桁勝利2桁本塁打(達成済み)に王手を掛けました。
4.jpgあああああああああああ打球が直撃。米メディアやファンから悲鳴が上がったとか。
あああああああああああホーム・スチールも決めて走塁でも大活躍ですがケガだけが気掛かり。
50本塁打越えでのホームラン王にも期待が高まるのですが、ホームラン王は毎年出るのだから
2桁勝利/2桁本塁打ほどの価値はないでしょう。


第100代総理大臣は見栄えで選ぼうではありませんか。
首相が外国首脳と並んだ時、身長差もそれ程ではなくて、スーツ姿も決めてくれている首相の
方が会談でも対等に渡り合ってくれるのではと、国民も期待できるのですが。
菅総理の突然の辞任をうけて自民党総裁選挙も熱を帯びてきそうですが、今のところ立候補を
正式に表明しているのは岸田前政調会長、河野行政・規制改革相、高市早苗前総務相。更には
石破茂元幹事長も出馬を検討しているとか。
そして、ここに来て安倍元首相が高市前総務相への支援を求めたとのことですが、これは何を
意味するのか?思うに本命3人に対しては中立を保つと言うことではないのか?
一方辞任を表明した菅首相は、コロナ対策に失敗したなどと散々の言われようですが、感染が
拡大したのは我々国民の不注意によるものも多々あったのではと考えますが。
月刊 Hanada の編集長は菅首相の功績として、
・デジタル庁創設
・携帯料金値下げ
・原発処理水の海洋放出決定
・不妊治療の保険適用
・改正国民投票法成立
・最低賃金引き上げ
・重要土地利用規制法
・オリンピック・パラリンピック開催
などを上げていますが、「政権交代の準備は出来ている」などとうそぶいている立憲民主党の
枝野代表に、上記のような改革が出来ただろうか?顔を洗って出直して来な [パンチ]
総裁選の本命のお三方。あの話し方ではみっともなくて外(海外)へは出せないと思われるお方の事を先の編集長も「この人だけは絶対に総理にしてはいけない政治家」と述べていましたが、我々にはうかがい知れない何かがあるのだろうか?
ハイ、これで次期総理は決定。外相時代、韓国の外相に子供扱いされたことへの不安は置いておくとして、補佐官や閣僚が支えれば何とかなるだろうから見栄えで選んでみましょうよ。
一つだけ気掛かりなことが。菅首相が首を切る決断をした中国の回し者、二階は幹事長を辞するのだろうか?次の次の衆議院選では和歌山選挙区は1減で2選挙区になることだし、世耕自民党参議院幹事長が和歌山での衆議院鞍替えを狙っているとの推測もあるなか、三男に地盤を譲るためには幹事長として力のある今しかチャンスはないと、議員辞職も辞さない考えとの憶測もあるとの事なので、あの寝業師そのものの面構えを早いとこ見納めにしたいものです。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

白鵬・照ノ富士の二横綱に [スポーツ]

「力士たちは桃色の若い巨人で、システィーナ礼拝堂の天井画から抜け出して来たたぐいまれな人種のようである」
これはジャン・コクトーが力士を初めて見た時の驚嘆の表現で、映画「シコふんじゃった」の
冒頭のシーンで語られた台詞です。
少しほめすぎだとしても、力士を見る目のコクトーとしての理想像なのでしょう。
来場所には横綱昇進が決まった照ノ富士と白鵬の二横綱になる訳ですが、コクトーの理想像からは程遠い、横綱としての品格に欠けていると言わざるを得ません。
この二横綱に関して私がもっとも腹立たしいのは、土俵を割って勝負がついている相手を土俵下に突き落とす、ダメ押しをすること。
"https://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/clip/xmtmT8DLK9pyEf.html">
相手がケガをしたらどうする [パンチ] ケガの苦しみを一番知っているのがアンタだろうに。
思うに、日本の相撲は土俵を割ったり、足の裏以外の身体が土俵に着けば負けの世界。一方の
モンゴル相撲、よくは知らないが草原での格闘技なので相手を完膚なきまでに叩きのめさないと勝者とはならないのだろうが、勝てば文句ないだろうの連中が大相撲を貶めているのが現状なのだ。

そして一方の白鵬。千秋楽前14日目の正代戦。なり振り構わず勝ちに行っての奇策。

1.jpg
白鵬の奇策に戸惑ったのか?正代、迷いながらの立ち会いでぶちかましを封じられ、更には
左、右と張られ、最後は浴びせ倒されて完敗しました。相変わらずの「勝てばいいだろう」の典型のような取り口。
"https://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/clip/2UB6hEtMdTF9Ca.html">
日本相撲協会の八角理事長は、最多44度の優勝を誇る横綱・白鵬に対し「普通、奇襲は弱い者がやるもの。優勝回数の多い横綱がああいうことをしてはいけない」と苦言を呈した。
との事だが苦言だけではなく厳重注意、いやいや引退勧告でもおかしくはない。相撲協会は舐められているんだよ。
白鵬がいない先場所までは実に爽やかな土俵だったではありませんか。

そして千秋楽の全勝対決。栃錦 vs 若乃花 (初代)。大鵬 vs 柏戸。などの名勝負を上げて、
6度目などとはやし立てていたが、一緒にされたら堪らない。
案の定、相撲と言うよりボクシングの試合かと見まごうばかりの殺気だった一番だった。来場所からもこの取り口が続くのか?

勝負がついているのに土俵下で負けに異を唱えたり、表彰式で観客に万歳三唱を強要したりの傍若無人な振る舞い。情けないのはそれに唱和する観客が居たこと。相撲を愛する者としての矜持を持ち合わせていないのか?!
伝統の大相撲は終わってしまった。来場所からは全く観ないか、観ても大関の取り組みまでで
横綱の取り組みになったら、その後は民放のニュース番組にチャンネルを替えるとしましょ。

1.jpg取り組みでは仕方ないが土俵入りまでサポーターとは!











見苦しい大相撲の話題は終わりにして、こちらは爽やか大谷選手。
MLB の打者がホームラン競争を敬遠するのは、打撃フォームが乱れて後半戦でスランプに陥ることが原因らしいのだが、大谷も後半戦に入ってやや不調のように見受けられたので、心配したのですが、難しい低めのボール球をすくい上げて34号ホームラン。取りあえず安心しました、投球の方は安定してきたようですし。

PS:東京五輪の金メダルラッシュ。最も感動したのが、

1.jpg競泳女子400メートル個人メドレーの大橋悠依 選手。25歳のベテランで以前から
名前だけは知っていたのですが、今回が
初のオリンピックで金メダル [ぴかぴか(新しい)] 途中までトップをキープしていたので、メダルには届くだろうとは思っていたのですが最後までリードを守り切っての金メダル、涙が出て来ました、美人だし[黒ハート]

やっぱり開催してよかったでしょ [パンチ]そして東京アクアティクスセンターに鳴り響く君が代と
日の丸。朝日よ許せ、ヘドが出たろうし、明日の一面は間違いなく五輪関係者の感染者数だろう?それでこそ君らの矜持というモノだ。
その後、柔道でも兄妹の金メダル。淺卑新聞は社説で分断のオリンピックなどと揶揄していたが、賛成もあれば反対もあるのが世の常。案件に対して国民の意見が一致するなどあり得ない事、それをいちいち分断と言っていたらキリがない。

最後に私事ならが、2回目の接種 (ファイザー製) を受けて1週間が過ぎましたが、身体に何事の変化も起きませんでした。少し大袈裟ですが、生まれ変わった気分です。
副反応のリスクより感染・重症化のリスクが遙かに大きいと思われますので、若い人も積極的に接種を受けて欲しいものです

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

moto GP マルケスついに復活 [スポーツ]

[パンチ]6月20日、ドイツ・ザクセンリンクで行われた moto GP 第8戦で丸穴 (兄) が待望の復活優勝を果たしました。ザクセンリンクでは過去10年連続優勝と得意にしていたサーキットでしたので、復活の舞台としてはこれ以上のお膳立てはなかったでしょう。
序盤でトップに立つと、一度もその地位を譲ることはなく、2位 織部良 (オリベイラ・KTM) の追撃を 1.5秒 の差でかわし、581日ぶりのトップ・チェッカーを受けたのでした。

1.jpg
それにしてもオーストリア・ KTM の速さには驚かされます。これまで優勝がなかったため
エンジン開発解禁などの優遇処置を受けていたのですが、打倒日の丸マシンの執念が実ったのかも。レースファンとしては歓迎すべき事なのでしょう。
そして、残念なニュースも。今年の日本GPが中止になったとの事。オリンピックをやるのやらないとの騒動が影響したのでしょうか?

一方、moto GP に並ぶ四輪の最高峰F1でレッドブル・ホンダが快進撃を続けているのです。
2.jpg
今年は6戦で既にマックス・フェルスタッペンが3勝。ドライバーズ総合ポイントでも
1位 フェルスタッペン:131ポイント
2位 ルイス・ ハミルトン:119ポイント (メルセデス、過去7度のワールド・チャンピオンを獲得)
フェルスタッペン、初のワールド・チャンピオン獲得の期待が膨らみます。

チーム総合ポイント
レッドブル・ホンダ:215ポイント
メルセデス:178ポイント
マクラーレン・メルセデス:110ポイント
フェラーリ:94ポイント
アルファタウリ・ホンダ:45ポイント
今年限りでF1からの撤退を表明しているホンダ。有終の美と捉えるのか、もう少し続けてくれと期待するのか?全てはカーボン・ニュートラルの御旗の下での決断らしい。

スポーツと言えば、いま欠かせないのが米国 MLB での大谷の異次元の活躍、6試合で6本塁打!
ただ、気になるのが三振の多さ。相手ピッチャーが勝負を避けてストライクを投げて来ないので無理してボール球でも打ちに行ってるのかもしれない。
PS:一打席目にはキャット・ウォークまで打ち込んだ特大の24号の次の打席、バントではなく打って欲しかった。バントで本塁打にするのは大谷でも無理があります。本塁打争いをしている大谷、本人も打ちたかったのでしょうが、自身の記録よりもチームの勝利を優先して二塁ランナーを進めるバントヒット狙い。無死一三塁として結果的に相手のエラーもあって同点に追いつくことが出来ました。偉い [パンチ]
このバントに関して TBS 系サンデーモーニング で色々なスポーツ選手をこき下ろしている自称スポーツ界のご意見番が「本塁打を打てる打者だから次の打席でセーフティーバントなんでやるの、3割届かないよ」と酷評したらしいが、打率上げたくてのバントじゃないよ。現役時代、
自分の成績しか考えなかったアンタとは違って大谷は人間が出来てるの。

ところで今頃ニューヨークのマスメディアは、ヤンキースが大谷を獲得できなかったことを悔やんでいるかもしれないが、ヤンキースに行かなかったことは正解だったでしょう。
一時期、故障で成績が残せなかった時、辛辣なNYマスメディアに叩かれて潰されていたかもしれない。ワールド・シリーズ制覇が期待されている名門チームですもの。
失礼ながら田舎の球団エンジェルスであったからこそ二刀流を実現できたし、暖かく見守ってくれたのだろう。
このペースで本塁打を量産すれば50本ペースとのことだが、40本は確実でしょう。
そこで、投手として10勝はどうでしょう?ただこちらはいくら好投しても味方が点を取ってくれないことには勝利に結びつかない。先日も6回まで1失点のクオリティ・スタートだったのに、4勝目とはなりませんでした。
とにかく怪我をしないでシーズンを終えて欲しい。盗塁もそこそこに。

今日、1回目のワクチン接種を終えました。
ところで「本国でアストラゼネカのワクチン接種を受けていたウガンダの選手の感染確認」とのニュースがあったり、週刊誌の見出しに「ワクチン接種しているのに感染」などがありましたが、私の認識では接種したからと言って感染 (陽性反応) しない訳ではない。発症しなかったり重症化しないだけ。と思っているのですが、どうなのでしょう?

小池女帝、過労で入院!オリンピック開幕を控え敵前逃亡か?
nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

クロール 25m / 25秒 もうチョイ? [スポーツ]

久しぶりに水泳の話題。
コロナ禍の中、運動をサボっていた訳ではなくて、週4回はスポーツ・クラブ通いを続けていました。
平日会員ですので、施設の休日と日曜・祭日は休養日としていますが。
プール専門ですので、泳ぎながら全身塩素消毒。コロナへの不安も少ないのか?アクアビクスの時間には3レーンを使って30人以上が水中での激しい運動に励んでいます、特に女性達が。

私が通っていますクラブのロッカー・ルームは広々としており、ロッカーも上と下ではなく、
全てのロッカーが上から下まで繋がっているタイプになっています。
しかもコロナ禍の最中ですので使えるのが一つ置きとなっていますので安心できます。

1.jpg
写真のロッカー・ルームは洗面台付近の造りが違いますので、女性用でしょうが、
広々感は男性用も同じです。
テレビ、マッサージ・チェア完備の休息室も広々。2.jpg







本題のツービート・クロールの話しですが、
概ね完成形に近づいてきたと思っている(自負している?)のですが要点としては、
・水をかくのではなく、エントリーの腕を思いきり伸ばし滑るように泳ぐイメージ。
その為にはプールの底に手を触れる程の深い前傾姿勢。尻がスースーしてくれば水面から
パンツが出ていることになり、フラットな蹴伸びの姿勢ができている証拠で、一瞬水の
抵抗がなくなる感覚が出てくれば言うことなし。
ランニングとスケーティングの違い。さすがのボルト選手も歩幅以上には前へ進まない。
一方スケートの選手は歩幅以上に前へと伸びて滑って行く。
・プルでは最後までしっかりと水を押すこと。手を抜く時に水を跳ね上げると空気だけを
かくことに。
・呼吸の時、頭を持ち上げるのではなく、逆に頭のてっぺんを水に突っ込むイメージ。

1.gif
あああああその方が口の位置が相対的に高くなり、頭を高く上げる必要がなくなる。
あああああエントリーの腕は深めに突っ込み、重心を前に載せていく。

飛び込まずに(クラブでは禁止)壁を蹴ってスタートし、25m を泳ぎ切るのに 25秒が目標
だったのですが、かなり近付いているような気がしています。

4.jpgストップ・ウォッチで測った訳ではなく、何処のプールにでも備わっている壁の時計での測定ですので、正確ではありませんが。




北島康介曰く
「体が力むと、抵抗が生まれて泳ぎが硬くなり体も沈む。逆にトップスピードに乗れた時は力感がなく、水当たり心地よく感じられる。この繊細な皮膚の感覚がすごく重要な水泳の技術だと感じる」
ハイ、この感覚なんとなく分かる気がするのです。力まないで泳ぎますと、水の抵抗が殆どなくなったような感覚に囚われ、水の分子の隙間を進んでいるような不思議な感覚なのです。
オリンピックを目指しますか [わーい(嬉しい顔)]

PS:日本学術会議会員でもある京大の松沢特別教授ら二名が大学を懲戒解雇となりましたが、
あああ学術会議の対応は如何に?
あああ松沢特別教授を任命した当時の首相も「任命責任」を問われるのではないか。
あああこれからは閣僚並みに会員推薦者の身体検査もしっかりやっておかないと [パンチ]

nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

横綱ご乱心! [スポーツ]

大相撲春場所も終盤戦となり優勝争いも混沌としてきましたが、その醍醐味を削ぐような取り組みが全力士の模範となるべき横綱から飛び出した。

1.jpg

白鵬vs正代戦、何なんだこの見苦しい取り組みは?まるで喧嘩ではないか!白鵬は正代に対して4度の張り手。これはどう見ても張り手などではなくビンタである。教育現場でもビンタは御法度なのに、遂に白鵬、力の衰えを自覚して断末魔を迎えているようだな。
腰抜けの八角理事長と横綱審議会。これを問題にしないのであれば大相撲の国技としての権威は失墜だ。
解説者も古巣に遠慮してか「横綱、厳しい取り口ですね」などと言ってお茶を濁している始末。
舞の海さんは言う時は言うし、歯切れも良くて好きなのだが。
だいたい、相撲部屋の親方と呼ばれる連中は関脇や小結止まりで横綱経験者は皆無。
白鵬が所属する宮城野親方も、最高位が前頭13枚目と言うことで、白鵬は馬鹿にしきっている。
これでは横綱が備えるべき矜持などを教えることなど出来るはずもなく、白鵬の傍若無人な振る舞いを助長させているだけだ。
白鵬は「俺が居なければ、場所が盛り上がるはずがない」との思い違いからやりたい放題なのだろうが、面白い若手が成長して来ている今、お前が居なくても、いや居ない方が神事らしい清々しい場所になることだろうよ。


小4女児虐待死事件の裁判。マスメディアでも盛んに報道され、また胸が張り裂けるような悲痛な思いが蘇ってきて涙が止まりません。
児童虐待死事件の裁判員裁判では懲役10年前後の判決が多く、今回の懲役16年はこれまでの傾向を大きく超え、異例の重い刑と言えます。だそうだが、どこが重いよ。
本来なら大きな愛情を受けるべき両親からの虐待と見て見ぬ振り。回りの大人達からの救いの手が差し伸べられることもなく、絶望のままに終わってしまった小さな命。
私が妥当と考える量刑は、心愛ちゃんが今後生きたであろう年月と同じ 懲役70年。


近ごろ何なんだ?!
インバウンド
エビデンス
そして、オーバーシュート。日本語で言えないのかいな?
nice!(16)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

もう我慢ならん!白鵬に引退勧告を [スポーツ]

白鵬の相撲は「横綱らしくない」以前の問題。相撲はプロレスじゃないぞ [パンチ]
12日目の遠藤戦。白鵬は立ち会いで張り手を食らわし、その後かち上げ2発。遠藤は鼻血を出すダメージを負ってしまった。
決まり手は「はたき込み」となったが、相撲の決まり手と言うよりも、ボクシングでダウンを奪ったような結末だったね。
アナウンサーは「激しい相撲」と言っていたが、激しいを通り越して殺人技だ。
かち上げの右腕にサポーターを巻いているが、サポーターとは痛めた箇所を保護するためにある物。あれではプロテクターじゃないか。
相撲を楽しく観ていても、結びの白鵬戦で不愉快な思いにさせられてしまう。

12日目、遠 藤 - 白 鵬
https://www1.nhk.or.jp/sports2/sumomovies/12.html
NHK の公式サイトより。

8日目の玉鷲戦でも立ち会いで待ったをした白鵬が、立ち上がってきた玉鷲の胸を突き飛ばすようにして押し戻していた。解説の舞の海も「これはいけませんね」と言っていたしね。
以前にも白鵬が乱暴な振る舞いをして相撲と言うより喧嘩のような激しい取り組みをしていたが、玉鷲とは同じモンゴル同士なのに仲が悪いようだ。
https://abema.tv/video/episode/394-21_s1_p8
AbemaTV『大相撲チャンネル』より

注意しても反省がないようなら、一場所謹慎か引退勧告だね。白鵬不在でも、いや不在の方が今以上に大相撲を楽しめるだろうから。日本出身力士の奮闘が必要となる。

相撲協会の幹部は以前から無能で情けない連中だったが、今回も
八角理事長:「冷静だった。相手の良いところをちゃんと消していた。遠藤は出足を止められた」と指摘して気にもとめない体たらくぶり。
藤島審判部副部長:「残り3日を2勝1敗でいい。ぐっと優勝に近づいたんじゃないか」だとよ。何のための審判部だ。これでは大相撲界の悪しき伝統の改革など夢の又夢だな。

勝負がついているのにだめ押し。お客さんが怪我したらどう責任を取る?
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E7%99%BD%E9%B5%AC%E3%81%AE%E7%9B%B8%E6%92%B2%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&mfb=P019

危険なかち上げ、殺人技。脳震とうを起こした相手も。
https://www.youtube.com/watch?v=pTYajk_w3MU
こんな荒技を目の当たりにしながら「気迫ですね」などと当たり障りのないことしか言えない解説者も情けない。

相撲の勝負にあるまじき執拗な抗議。
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E7%99%BD%E9%B5%AC%E3%81%AE%E7%9B%B8%E6%92%B2%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&mfb=P019
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

クロール25m/25秒 [スポーツ]

私の今の生きがい?は水泳(クロール専門:2ビート)が上達すること。
「バチャバチャと水しぶきを上げずに美しく、しかも速く泳ぐ」を目標に日々鍛錬に励んでおり、ただ泳ぐだけでは面白くないとの思いで毎日課題を持ってスポーツ・クラブへと通っております。
水泳にハマっているのは、昔の事故で地上での運動が出来なくなったことと、水泳の奥深さに魅せられたからなのです。
そして最初に目指したタイムは壁を蹴ってスタートし25m/20秒だったのですが、この歳ではとても無理だと悟って取りあえず25秒を目標とし、YouTube の動画などを参考に体の動きに工夫を重ねて練習した結果、何とか達成することが出来ました。1秒で1m 進むことになります。

現時点で心掛けていること。Total Immersion(現イージー・スイミング)の動画を利用させて頂きました。
*身体、特に下半身をばらけないで一直線を保つ。

*とにかくリカバリーでの脱力。手の平を上に向けると肘先行のリカバリーが楽に出来る。
1.jpg好みの問題だろうが、ストレート・アームより写真のようなハイ・エルボーの方が
美しく見えると思う。
また男性に多いのだが、リカバリー
(空中)で頑張っても推進力にはならない。ここでは脱力してパワーを溜めておくのが肝要。


*エントリーでは頭を低く保つことで下半身を持ち上げ、水面に対してフラットな姿勢を作り
水の抵抗を減らす。
7.jpg腕の重みを利用してキャッチは深い位置で行う。
これも男性に多いのだが、エントリーで
水面を叩かないで指先から滑らかに真っ直ぐ前方へと入水し、腕を巻き込まない。
叩いても推進力にならないばかりか力の無駄遣い。
*キックを打つ時は反対側の腕から脚までの体側面にしっかりとした軸を造る。
例えばボールを蹴る時も、蹴る方の足よりも軸足が重要であるように。


*脇腹を意識しながらローリングし、ゆったりとした伸びを心掛ける。
4.jpgクロールは腕で水をかくのではなく、
腕を前方に大きく伸して泳ぐイメージ。
プル後のフィニッシュでは水をはじき飛ばさないで、最後までしっかりとかいて後ろポケットから手を抜くイメージでリカバリーを開始する。

殆どが感覚的な話しですので意味不明な点も多々あるでしょうが、凝り性のB型らしいこだわりだとお聞き流し下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=_ENDX_e7aRg


大いに盛り上がったラグビー・ワールドカップ。決勝戦、前半はペナルティー・キック合戦で期待外れだったのですが、後半は盛り上がりました。南アの堅い守りが光りましたが、イングランドにもトライを決めて欲しかった。

1.jpg
前半でしたか、イングランドがゴール・ライン1m (30cm?)手前まで押し込んだ時、
サイドに回してトライを逃してしまいましたが、あのまま押し込んでいればと惜しまれます。
もっとも素人の戯言ではありますが。
日本、BRAVE BLOSSOMS の活躍も素晴らしかった、お疲れ様でした。次回はベスト4以上!
勿論そんなに甘くないことは承知していますが。

nice!(13)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

haka の威嚇を甘んじて受けなければならないのか? [スポーツ]

ラグビー・ワールドカップ、4強対決を終え残すは11月1日の3位決定戦と2日の決勝戦のみとなった。
その準決勝イングランド vs ニュージーランド戦で問題になったのが、NZの試合前の儀式 haka に対してイングランドが取った対抗策。

1.jpg
haka の陣形に対してV字型の鶴翼の陣で取り囲むようにしてNZの威嚇をはね除けようとしたことでした。この件に関して、

本来は戦いの前に手を叩き足を踏み鳴らして自らの力を誇示し、相手を威嚇する舞踊であるが、現在では国賓や海外からの渡航者を歓迎する舞として披露されるほか、相手に対する敬意や感謝の意を表する舞として披露される。故に、
haka に対する冒とくであるとの批判が出ているのだが、試合前に相手を威嚇する手段であることに変わりあるまいに。
弱小チームであれば、それだけで萎縮してしまうだろう。

実は haka に対しては異論もあって「禁止すべき」との意見があったものの特別待遇として認められた経緯があるのだから、相手チームにも対抗手段を取る権利を認めるべきであろう。
それにしてもV字陣形の中心にいた主将のオーウェン・ファレルが「haka などちゃんちゃらおかしい」とばかりに不敵に笑う姿が印象的でした。

9.jpg
所でこの主将誰かに似てると思ったのだが・・・・・そうだ!渡部 篤郎。


話は変わって東京オリンピックのマラソン競技が迷走しています。
東京都や組織委員会との調整・相談もなく、いきなり「札幌開催、これは決定である」はいくら何でもやり過ぎだ。
オリンピック貴族(IOC 理事会)からのトップダウンで、開催地変更の権限は IOC にあるそうだから変更を受け入れざるを得ないのだろうが、せめて変更による費用増加分だけは IOC に負担させて譲るべきではない。これ以上の国税・都税の負担はまっぴらだから。
元々この時期の開催となったのは、欧米諸国のプロ・スポーツ界との競合を避けるためで、米国からの膨大なテレビ放映権料目当てだったのだから。
「Athlete First」と言えば聞こえは良いが、所詮は「IOC Financial First」だろうが。


ところで「蜜蜂と遠雷」と言う映画が公開されていますが、思わず「だんみつとえんらい」と読んでしまったよ。悪いのは小遊三師匠。

nice!(12)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | - スポーツ ブログトップ