SSブログ

工具箱 [バイク]

永年、趣味でバイクや車の整備をしておりますと工具類も増えてきて、これまでの工具箱には収まらなくなってきました。あふれた工具が引っかかって引き出しが開きにくくなって来ましたので、キャビネット型の工具箱を探したのですが、これがまた高価なのです。上等な物になりますと、10万円を超えるものもザラ。
そこでインターネット・オークションで約1万円で手に入れたのが写真左の工具箱。値段が値段ですのでかなり雑な造りなのですが、工具を入れるだけ、問題は無いでしょう。

blogtoolbox.jpg
あああああああああ工具箱に入りきれない大物の工具類も別にあります。

blogtoolbox2.jpg
あああああああああゴム板を買ってきて、引き出しの中に敷き詰めました。

工具の種類ごとに引き出しを分けることが出来ましたので、整備作業の効率も上がることでしょう。

blogtoolbox4-t.jpg


blogtoolbox4-1.jpg


blogtoolbox4-2.jpg


blogtoolbox4-3.jpg


blogtoolbox4-4.jpg


blogtoolbox4-5.jpg


blogtoolbox4-6.jpg



今の季節は薔薇の季節でしょうか、

blog13.5.14pierrederonsard.jpg玄関先に咲いた、ピエール ド ロンサール。

橋下大阪市長の発言。建前抜きの本音を言ったのでしょうが、やはり誤解を招きかねない発言でした。
しかし、言ってしまったものは仕方がありません。こうなったら、聖人君子のような顔をして日本を非難している米国に言ってやりましょう。

終戦後、GHQ(連合国総司令部)が東京都に対して米兵のための慰安婦を集めるように要求したことをお忘れですか? とね。

そこまで言ってこそ、あんたの話が完結するんだよ!

nice!(9)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 17

kingair350

こんばんは ロードバイク乗りなんですがこれからできれば自分でメンテできるように、このように工具箱を買ってたくさんの工具キットを買い揃えたいと思うのですが、FDさんはこれだけのたくさんの工具類を全部揃えるのにどれだけ費用かかりましたか?

やはり工具箱を除いて数万円程度は覚悟しないといけないですか?
by kingair350 (2013-05-17 19:54) 

おじゃま虫

すんまへん。うちの市長がいらん事口走ってしまいまして・・・
ホンマあの市長言いたい事言いやがるから大阪市民も困ってるんですがな。バラエティー番組なら「電車で触れば逮捕。ヘルスでならお客さん」酒の席の話を言う事もよくあるんだが、場所をわきまえない暴走市長は大阪人もうんざりですがな。
大阪市公務員の数々の悪戯を正す事がずっと大事な時だというのに、出しゃばりすぎや。
すまん、東京の人に愚痴言うて・・・

by おじゃま虫 (2013-05-17 20:52) 

リベット

ピエール・ドゥ・サンロールはディープカップで美しいバラですよね。
うちのバラの中でも好きな品種です。
ナエマやコンテ・ド・シャンポールなんかは香りも楽しめてお奨めです。
by リベット (2013-05-17 21:02) 

FD

整備工場を始める場合は別として、趣味の整備で工具を購入する場合は
基本的な工具を揃えた後は、必要になった時にその都度買い求めるのが
普通でしょう。
私の工具も40年をかけて揃えた物です。気長に行きましょう。


大阪の方は個性のある首長がお好きなようですね。
セクハラで辞任した元お笑い芸人がいましたし。
橋下市長。こうなったら米国議会に乗り込んで、米兵が終戦後の日本で行った
所業や韓国兵がベトナムで行ったレイプ事件などを告発されたらいかが?


庭仕事は女房の役目ですが、ピエール ド ロンサールの他、木香バラや
何やら赤い小さな薔薇なども咲いています。
車で走っていても、薔薇の綺麗なお宅をよく見かけますね。

6月のTT応援に行きます。危なくない範囲で頑張って下さい。

by FD (2013-05-18 17:04) 

通りすがり

大阪市はパイロットより給与が高い市バス職員が沢山いますからね。
横浜の中田さんみたいに、潰されないよう。
アメリカに喧嘩売るんなら、後先かんがえてね。
事の発端は韓国の火病ですから、争点をすりかえられないよーに。


by 通りすがり (2013-05-18 18:52) 

nozzy

プロユースだと開閉が頻繁だから、それに耐えられる造りとなるとお高くなってしまうんでしょうねぇ。
わたしも引き出しがたくさんあって、きれいに整理できるキャビネットが欲しいです。
by nozzy (2013-05-18 19:43) 

TAKA

自分の工具は、どうにか写真右側の工具箱と
同程度の大きさの物+αで収まってます。
工具の中に「オレンジ色グリップのT型」の物が
見受けられますが、Betaのものでしょうか?
使い心地などお伺いできれば・・・
by TAKA (2013-05-19 11:59) 

FD

仰るようにプロ仕様と中国製の粗悪品の違いでしょうか?乱暴に扱うと
壊れそうなので、丁寧に扱って長持ちさせたいと思っています。
わざわざ買い換える程でもないかと考えていたのですが、工具類が種類ごとに
整理できて気持ちよく作業が出来そうです。キャビネット型、お勧めです。


はい、Beta製です。
近所のスーパーで安く手に入れたと記憶しているのですが、F1チームも使っている
逸品だと後で知りました。
簡単な工具ですので、使い心地の違いまでは分かりませんが、気持ちよく使えています。

by FD (2013-05-19 19:40) 

カイホ

航空業界や レースカー業界で有名なのは「スナップ オン」
ですが、高価ですね。写真のような工具箱なら100万近く
します。整備士が一生物で購入する正宗のような存在ですね。

最近はスナップ オンのサービスカーをあまりみかけませんが
どうしたんでしょうか?

工具の規格はあまりわからないのですが欧州・米国・日本と
色々あり、奥が深いようですね。
by カイホ (2013-05-19 21:28) 

FD

私もスナップ・オンに憧れて、幾つかの工具やトルク・レンチを購入しましたが
工具の光り方からして違って見えます。
値段もお高いので、そこまで行かなくとも、クローム・バナジウム鋼で出来た
工具ならメーカーを問わず問題ないでしょう。

近頃はMAC TOOLSのサービス・カーをよく見かけますね。


by FD (2013-05-20 08:52) 

トメ

橋本市長はこの発言を機会に記者の関心を集め、慰安婦問題に切り込みたかったのでしょう。
ところが、記者の関心では済まず、政界そして世界に大きな波紋を投げることとなってしまい、その幕引きの仕方に苦しんでいるのでしょうか?

仰るように、我が国における米軍の卑劣な行為があったこと、ベトナムでの韓国軍の極悪非道な行為があったことを世に知らしめてこそですよね。

他国との比較は日本を美化することに繋がりかねない、歴史認識が甘いと突っ込まれるのを恐れて口をつぐんだのか?
慰安婦は現代ではタブーですが、当時は軍隊秩序を維持するために責任ある軍隊は制度運用していたようです。
責任感のない韓国軍の酷かったこと…
国会議員では重過ぎます。市長さん、頑張って話題にしてくださいね!

by トメ (2013-05-20 15:25) 

カイホ

2.0Si のエンブレムはアコード・エアロデッキですね!
ダブル ウイッシュボーンはホンダの得意技。
F1経験の賜物です。

損得重視のトヨタなんか絶対やらないでしょうね。

シューティング ワゴンは日本では流行しなかったですが
今みてもおしゃれなデザインだとおもうのですが。

子供の頃、親父が車好きで当時では珍しいBMW2000CS
という車に乗っていましたが、雰囲気がこの車に似ています。
by カイホ (2013-05-20 21:53) 

FD

橋下市長(共同代表)言いたかったことはよく分かるのですが、表現がまず
かった。
まして、沖縄の司令官に風俗の利用を勧めるとは!
彼らも分かっているのです。軍隊と慰安婦が切っても切れない縁であることは。
ただ、それは言わぬのが暗黙の了解ごと。
しかし日本の一部の人間がそれを言い立てるものだから、自分のことは棚に
上げて日本を非難するのでしょう。
また、米国への韓国人の浸透も凄まじい。ロスのリトル・東京は閑散としてま
したが、コリア・タウンは活気づいていました。
故に、地方議員達も韓国人票ほしさに、彼らにおもねるのです。

日本人は争いごとを避けて、事を穏便に済ませようとしますので、韓国など
につけ込まれてしまうのです。
それに、世界は日本のひとり負けを望んでいます。
恐らく欧米諸国は日本に対する潜在的な恐怖心があるのだと思います。
ですから、韓国のような三流国がウォン安の恩恵を受けて経済が好調に
なっても文句を言いませんが、円安になった途端、不安を口にします。


エアロデッキ、お分かりになりましたか!?
当時、セリカGTラリーに乗ってました。搭載されていた18R-GEUは
4気筒DOHCで、2千ccではもっとも高出力の135馬力でしたので。
スカイラインGTは6気筒SOHCで、確か125馬力だったと思います。
その時、新発売されたのが、エアロデッキでした。
一目見て、「こんな車は日本にはなかった!」 と感動しました。
ただ、カタログを見た限りではトランクが狭そうでしたので、名古屋ステイの時
ショールームまで実車を見に行って問題ないことを確認しました。
このエンジン、DOHCなのにロッカー・アームを持ってました。
何でも、バルブのリフト量を大きく出来るとのこと。

雰囲気が似ていると言えば、ホンダからその後、似たような車が出ました。
何か暗い感じの車で、殆ど見かけませんが。車名はアバ・・・・・?

by FD (2013-05-21 16:08) 

カイホ

アウ”ァンシアですね。
ギアレバーがフロントパネルにある 前席ウオークスルータイプで
正直 買おうかなと悩みました。

やはり、日本ではシューティング ワゴンは流行らず、短命に終わり
ました。
綺麗なワゴンだったとおもうのですが。

セリカはSTに乗っていた時期がありますが、特にGTやリフトバック
は今でも人気があり200万近くで取引されているそうです。
by カイホ (2013-05-21 20:20) 

FD

ホンダのユニークなところは、時代を先取りしたような車を造るところでしょうか?
ただ、先取りしすぎて時代が追い付いてこなくて、次のモデル・チェンジでは
一般受けを狙った凡庸な車になってしまう。例えばシティ
初代は、ユニークなコマーシャル戦略もあって、注目されましたが、二代目は
あまりにも凡庸なデザインになってしまいました。

しかし、再来年からF1に復帰することを表明したホンダ。
昔の情熱を取り戻してくれることを期待したいと思います。

by FD (2013-05-22 18:40) 

うえいぱうわ

ツールの種類毎に分けられるのは良いですね。
使う時も戻すときも分かりやすいですし。

それにしてもまあ、政治屋さんってどうしていつも
こう、一言多いとか、余計な事をいってしまうのか?
不思議でなりません。
by うえいぱうわ (2013-05-25 14:08) 

FD

もっと早くキャビネット型に替えておけば良かったと思っています。
工具箱の中を引っかき回さなくても、工具が見つけられますので。

自分の言ったことにどんな反応があるのか?色々な反応に対するだけの次の言葉を用意した上で、自説を主張して欲しかったですね。

by FD (2013-05-25 16:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0