SSブログ

群馬県大泉町 [政治]

という町は住民の2割を外国人が占めており、行政は7カ国語での対応を余儀なくされているが、多国語対応には限界があるとして大泉町長はその対策を考えているらしいのですが、考えている秘策?とはどんな方策だと思われますか?
朝日新聞はウェブ記事で「多文化共生、ヒントは、大泉町長村山さん」という記事を掲載し、
ヒントは見いだせたと肯定的に評価していたと、産経新聞のコラム「新聞に喝!」で取り上げていました。
そしてなんと町長が考える多文化共生の方策とは「将来的には英語を町の共通語とする」との
驚天動地の案だったのです。
更に町長は「この町の姿は将来の日本の姿だ」とも述べているらしい。
日本から日本語が消えたなら、美しい詩歌も流麗な文字も無くなってしまうではないか [パンチ]
第一外国人だからといって、英語を話せるとは限りません。


ウクライナに続きイスラム過激派ハマスとイスラエルの対立が風雲急を告げていますが、世界から宗教がなくなってしまったなら平和な世界になるだろうと考えるのはうがち過ぎだろうか?
私は考える。「宗教によって救われた命よりも、失われた命が遙かに多いのではないか」と。

1.jpg

今日は言いたいことが盛りだくさん。
IAEA による第1原発周辺海域での科学調査が16日から行われています。そこで IAEA さん、せっかく日本まで来たのだから、ついでに中国と韓国の原発から放出されている処理水のトリチウム濃度も測定して頂けませんか?何故なら、中国・韓国の汚染水処理が不完全なまま日本近海に流れ着いて、周辺のトリチウム濃度が高まり、その原因を第一原発に押し付けられたら堪りませんからね。
雄弁に語るだけで、決断・実行力のない岸田首相にその度胸があればの話しですが。
福島第一関連では NHK 朝の番組「あさイチ」で取り上げていましたが、NHK のことだから
どんな偏向放送をするかと危惧していたところ、意外と真面目に検証していたのには驚きました。
特に視聴者からの疑問コーナーで「処理水が安全であるなら、何で中国は反対するの?」には
「それは科学的な検証結果ではなく、中国が外交問題化しているため」と応じたのには溜飲が
下がる思いでした。
ただ一つ残念だったのは、NHK の記者が原発建屋に向かう前に放射線量を測定し、その値を紙に書いて出かけたにも関わらず、帰還後の測定値を明らかにすることを最後まで失念していたことでした。

20日 金曜日の午後、横浜市緑区上空辺りに珍しい雲が出現していました。

1.jpg
強風の影響による レンズ雲 ですね。
nice!(7)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 9

oldfogy

関係なくてすみません。でも、凄い!

涙ぬぐい駆けた白バイ 男性隊員のタイム追い抜き、悲願の初優勝に(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/369de466e06d1f95319ebca9153ef55bc9cf7cca
by oldfogy (2023-10-21 14:50) 

FD

「まずはバイク起こしから始まった」
そうらしいですね。大型免許を取得するためには、まずは乗るバイクを
起こせる必要があったのです。
私が取得した頃にはありませんでしたが、その代わり試験で使われたバイクが
メグロで右チェンジだったのです。更にはウィンカーが付いているにも
関わらず、全て手信号。
数十人受検して合格したのは3名だけ。「下手くそだな、もう少し練習しとけよ」と言われながらも、無事合格しました。
当時は自動二輪免許で軽自動車を運転することが出来たのです。
箱庭のようなコースでは彼女には負けるでしょうが、サーキットでは
負けませんよ。
来年の箱根駅伝、先導できたら感動でしょう。

by FD (2023-10-23 22:03) 

oldfogy

頑張って英語を共通語にして下さい、というしか無いですね。まず、町の方から英語の(勉強ではなく)訓練を(笑)

心配でFDさんにも相談した免許取って2ヶ月の、次女のポルシェ(917)が我が家にやって来ました!

富士スピードウエイからの帰り道にボンネットに「177」の番号を誇らしげに貼ってお茶だけに寄りました。
調べてみると当日は911のレースがあった様でその観戦を兼ねて行ったのでしょう。

我が家の前に路駐したのですが、自宅前だと右側駐車になるので夜間だし一旦バックしてから我が家の前のKさん側に止める様に言ったら「エッ!夜にバックなんかした事ない」には唖然としました。

旦那がXX子(次女の名前)が「自分でポルシェ運転して実家に帰りたいと言っていたので富士スピードウエイから夕方の混んでいる東名・町田インター・中原街道を1人で運転してここまで来ました」と報告がありました。

家にゴジラとモスラ(猫が2匹)が待っているとケーキと紅茶を飲んでまた次女が運転して帰りました。

でも、憧れの富士スピードウエイを走れて楽しかった様ですと旦那が言っていました。でも、比較する車が無いくらいダントツに遅かったそうです。 
高校生位の時にアイルトン・セナにハマって以来の夢が叶ったと解釈しています。

旦那が次女をマイルトン・セナと呼んでいます(笑)
by oldfogy (2023-10-25 09:58) 

FD

ボンネットに 177 のナンバーが付いていたと言うことは、観戦だけではなく走行もしてしまったと言うことでしょうか?
私も 911で改修前のコースを走ったことがありましたが、さすがに
30度バンクは使われていませんでした。
失敗したのは厚底の靴を履いていましたので、ブレーキの微調整が
できずに雪氷道路を走っているように暴れ回りました。
Anti Skid が付いていませんでしたので。

昨日のニュースや新聞の一面に「違憲」との文字が躍っていましたので、最高裁がやってしまったのかと驚いたのですが、よく読んでみますと、生殖能力の切除手術を強制するのは違憲としていましたが、
外観要件には踏み込まず高裁に差し戻していました。
当然ですよね、戸籍謄本を見せて「戸籍上は女」と主張し女性専用
エリアにブラブラさせながら入り込んだら堪りません。
いつもはうるさく騒ぐ 辻元 辺りが大人しいのは何故なのか?
女としては反対だが、これまでの主義主張とは相容れないので、
沈黙するしかないのでしょうか。

by FD (2023-10-26 16:39) 

oldfogy

私は勿論富士スピードウエイは知らないので、どんなコースを走ったのか分かりませんが「走ってきました」!
by oldfogy (2023-10-28 12:46) 

FD

富士スピードウェイのコースを走った?!
でも本当はレーシング・コースを走る方が、例えば箱根ターンパイクを
走るよりは遙かに安全なのですが。
数年前、自動車評論家がターンパイクをポルシェで激走?していて道路から
飛び出し亡くなったことがありました。
私もサーキットで練習走行をしていたとき何回か転倒しましたが、
伊豆スカイライン辺りでしたら命がなかったかもしれません。

by FD (2023-10-30 10:27) 

お名前(必須)

50-60代代には良く箱根方面に1泊2日で旅行したので
箱根ターンパイク・箱根新道・乙女峠はよく走りました。ターンパイクから飛び出す自動車評論家氏は何方か知りませんが馬鹿もいたものです。反対車線に飛び出して対向車にぶつからなかっただけでも幸いでした。所々にブレーキが効かなくなった場合に「車を突っ込む場所」が数多くありますがそれを見るたびに普通のドライバーである私は安全運転を心掛けていました。
ある時の冬に差し掛かる時激しい霧に遭い(多分、雲中!)僅かに見えるセンターラインを頼りにオッカナビックリ運転した事を思い出しました。多分、家族旅行で子供が3人乗っていた筈。

話題は変わりますが、
空自機(F-35, F-15, F2) をオーストラリア空軍基地に「訓練」のため一定期間派遣するローテーション展開の検討に入ったと報じられています。
また、オーストラリアへの攻撃には集団的自衛権として在豪空自機が反撃する事もあるとも。

この空自機のローテーション派遣に対し、九州大学名誉教授横田耕一氏(憲法学!)は「明確に違憲」と話しているそうです。
またゾロ憲法学者ですか。日豪の関係は準同盟と言われ条約による同盟関係にはありません。
「同盟」とは相互に責任を果たす事。台湾に中国共産党軍(人民解放軍は中国共産党の私兵)が侵攻すれば南支那海にも戦闘が及ぶ可能性は極めて大きく、
米豪日で連携し南支那海の安全を護るのは当然の事。日本にくる石油の9割は南支那海を通るのですから。

憲法守って日本が滅びるの類です。大東亜戦争時、配給だけで生活していた裁判官が栄養が足りず亡くなったとの話を思い出しました。
by お名前(必須) (2023-11-02 11:08) 

FD

日本で一番役に立たない学者が「憲法学者」でしょう。
彼等が守りたい物のトップが憲法であって国民ではないらしいので。
更には学術会議もサッサと民営化して欲しい。
中国に対抗するためには米豪日で連携するのは当然ですし、中国と対立するベトナムも引き入れたい。岸田首相がフィリピンを訪れレーダーなどを供与すると発表しました。
フィリピンは火山の噴火もあってクラーク空軍基地返還という過ちを犯し、中国による海洋進出を許してしまいました。
政権交代で状況が一気に変わってしまう、怖いですね。
日本も民主党政権下、沖縄基地問題で過ちを犯し、未だに辺野古移転が実現していません。
玉城知事は沖縄から米軍基地を無くしたいようですが、フィリピンの二の舞になりかねません。
米軍が日本から撤退したなら防衛費を倍増しても間に合わないでしょう。
こう
今日の産経に驚きの記事が。お茶の水女子大など5校が既に
トランスジェンダー女子の入学を認めているらしいのです。
普通の共学なら何の問題もないでしょうが、男だか女だか分からない学生が構内をうろついていたあら本物の女性は不安でしょう。

by FD (2023-11-04 15:21) 

FD

確かに昔に出来た有料道路には車を突っ込ませる減速斜面がありましたが、
ディスクブレーキが普及する前のドラレムブレーキ時代には必要だったのかもしれません。
憲法学者は「違憲」が飯の種ですので致し方ないのでしょう。
以前、日本国憲法だったか、第九条だったかを世界遺産に登録しようとの運動がありましたが、確かに世界遺産にふさわしい?
紙切れを守って滅んだ愚かな国だったとの戒めを込めて。
中国に対抗するには日米豪の同盟・準同盟関係は重要ですね。
紅海南部のイエメン沖で自動車運搬船が拿捕されましたが、
航路の安全確保は重要です。

by FD (2023-11-22 15:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。