SSブログ

お伊勢参り [旅・温泉]

20年に一度の 式年遷宮 を終えた伊勢神宮に参拝してきました。
今回の旅、自分で運転して車で行くか、電車とバスなどを利用しながら個人で宿を予約するか、色々考えたのですが、結局アシの心配をしなくてすむ旅行会社のツアーに参加する事にしました。

「前回、神の存在など信じないと言っておきながらの参拝とは、どう言う訳じゃ?!」 などと仰らないでください。ただの温泉旅行の一つなのですから。
もっとも、日本人全員は伊勢神宮の氏子だそうですので、一度ぐらいは行っておくのもよいかと。

blog13.12.10trainbus.jpgバスではドライバーの直ぐ後ろの眺めの良い席を割り当てられたのですが、これは偶然ではなく交換条件があったのでした。新横浜で集合した時、「一組だけ横並びではなく前後の席になってしまうのですが、希望者はいらっしゃいますか?申し出をされた方にはバスの一番良い席をご用意します」 との事でしたので、一番に手を上げたという次第なのです。


blog13.12.10roadsign1.jpg名古屋南JCT手前にあった道路標識。
パソコンの画面で見ても直ぐには理解できないのに、車を運転しながら瞬時に自分の進むべき方向を読み取るのは至難の業でしょうね。豊田JCT手前の標識は、もっと複雑でしたよ。
日本の道路標識は、道を知っているドライバーにしか分からないように出来ている?


伊勢湾岸自動車道に入りますと、吊り橋のような物が見えてきましたので、斜張橋が続いているのかと思ったのですが・・・・・
blog13.12.10nagashimaspalan.jpgナガシマスパーランドのジェット・コースター群でした。色々な(元)世界一があるそうな。


この日の最初の目的地は、伊勢神宮・外宮。
実はこの日、二つ玉低気圧が日本列島を通過中でしたので天気は荒れ模様だったのですが、雨に降られたのは新幹線乗車中とバスで移動中の時だけでしたので、天気には恵まれたと言えるでしょう。
外宮に着いてバスを降りる時までは小雨が降っていたのですが、降りた途端に雲がス~ッと流れて行って青空が拡がってきたのでした。ご利益満点?!

blog13.12.10iseshrineouter.jpg第62回式年遷宮が終わった正殿・旧宮ですが、こちらには既に御神体が御座していませんので正面の幕が上がっており、奥の方まで見通せたのでした。
旧宮はもうすぐ取り壊されてしまいますので、こんなチャンスは珍しいとの事でした。

blog13.12.10iseouternew.jpgこちらが正殿・新宮。御神体がいらっしゃいますので、幕が下がっており奥まで見る事が出来ません。
祭られているのは 豊受大神。天照大神の料理人さん?


伊勢神宮の次に回ったのが二見浦。

blog13.12.10futamirainbow.jpg夫婦岩と言えば昇る朝日とのツー・ショットが絵になりますが、こんな組み合わせも悪くないですね。
小雨模様の天気が贈ってくれたプレゼント。画像をクリックすると拡大します。


blog13.12.10isebay.jpg金剛證寺に参拝した後、伊勢志摩スカイラインを下って今日の宿へと向かいます。伊勢湾などが一望できます。


あああああああ今日の宿と渡し船?
blog13.12.10ferry.jpg実はこの宿、渡鹿野島と言う島にあるのですが、橋は全くないのです。

宿のHPには、
海を一望できる6階の展望大浴場。広い浴槽で思いきり手足を伸ばして温泉をお楽しみ下さい
としてあったのですが、ボイラーの不調とかで閉鎖中。怒るぜ [がく~(落胆した顔)]

blog13.12.10bath.jpg

blog13.12.10footbath.jpg足湯もあります。

blog13.12.10iseebidinner.jpg

あああああああ次の日の朝。今日も天気がよさそう。

blog13.12.11morning.jpg
ただね~、団体旅行の朝は早いんですよね。7時から朝食で8時の出発。個人での旅行の時には、
10時近くまでのんびりしていましたので、忙しいったらありゃしない。
それで何処を回るかと言えば、真珠専門店や海産物店のはしご。団体旅行の面倒なところです。


そしてやって来たのが、今回の旅行の一番の目的。皇大神宮 (内宮)

blog13.12.11iseinnernew.jpg式年遷宮がなった正宮です。内宮と外宮は近くにあるのかと思っていたのですが、結構離れているのです。祭られているのは、もちろん天岩戸にお隠れになった事がある 天照大神。


blog13.12.11iseinnerold.jpg旧宮の方はしっかりと板戸で締め切ってありましたので、横に回ってみますと・・・・・

blog13.12.11iseinneroldside.jpg20年も経つと、結構痛みが来るものなんですね。
ここでは3時間近く時間を取ってありましたので、昼食をとったり おかげ横丁 を散策したり。

blog13.12.11okage.jpg


今回の旅も終わりに近づきました。途中の遊園地で一休み?ではなくて、

blog13.12.11kariya.jpg伊勢湾岸自動車道・刈谷PAには観覧車があるのです!そのほかにも温泉やゴーカート場まであるのですが、PAそのものの施設ではないようです。いま流行のハイウェイ・オアシス。

blog13.12.11kariya2.jpg日も暮れてきました。後はバスに揺られて豊橋の駅まで行くだけです。
皆さんお疲れのようで静かな車内だったのですが、よく喋るおばさん(失礼)がいて、1時間喋りっぱなしでした。それに比べると、夫婦者は寡黙な世界でしたね。話すと喧嘩になる、永年の知恵でしょうか?


blog13.12.11kodama.jpg旅の最終セッション。こだま号が豊橋駅に滑り込んできました。
一度は行ってみたかった伊勢神宮。心が洗われたような気持ちになれたでしょうか?

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 5

Cavok

私のお伊勢さんの想いで
今は 初日フライト と言って遊覧飛行のようなもんですが(ANAさんすみません) その昔 40年ほど前は 全日空機で12\31羽田発名古屋空港 トンボ帰り便の 伊勢神宮と 熱田神宮 かな? バスで移動し途中で紅白の勝敗が話題になったり ドライブインで年越しそばをたべ 初詣をし 元旦の早朝に羽田に帰る という今 思えば 超 超 スペシャルなフライトがありました 10才位の私は親父と2,3度参加しました ちょうど B727 就航当時 CAさんは ずーと初詣もお世話してくださいました 五十鈴川で 記念撮影もして
CAさんに 憧れも しました
復活して欲しいです
by Cavok (2013-12-19 22:26) 

FD

B727ですか、懐かしいですね。
当時は国際線と言っても、たまのチャーター・フライトがあるだけ。
宮崎、長崎、松山といったローカルの泊まりが多かったので、楽しかったですね。
初めて乗ったジェット機、B727も素晴らしかった。これが本物の旅客機だ!
と思ったものです。
その後、B747に移行しましたが、その時ほどの感動はありませんでした。
CAの制服もミニでしたしね。

by FD (2013-12-20 17:28) 

沼澤 典史

 突然の連絡で申し訳有りません。
 私、日本テレビの「月曜から夜ふかし」という番組を制作しております、株式会社ザイオンの沼澤と申します。

 今回、「わかりづらすぎる標識」という企画で、FD様の名古屋南jct手前の標識の画像を使用したくコメントさせて頂きました。
 何卒宜しくお願い致します。
by 沼澤 典史 (2017-03-23 21:13) 

FD

古い記事にコメント頂き、ありがとうございます。
私の写真に利用価値があるようでしたら、どうぞご自由にお使いください。
それにしても分かりづらい標識が多すぎますね。
標識のデザインを考える人は机の上でゆっくりと思考できますので、
どんなに複雑な標識でも違和感がないのでしょうが。


by FD (2017-03-23 21:40) 

沼澤 典史

FD様

 画像の使用許諾ありがとうございます。
 
 今回色々取材しましたが複雑なものが多く、驚きました。
 今回の放送で少しでもそういうものが減ったらと思います。


 放送の都合によって、使用されない場合もありますので、何卒ご理解ください。

突然のお願いでしたがありがとうございました。

沼澤
by 沼澤 典史 (2017-03-23 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0