SSブログ

天気予報 [社会]

パソコンに向かったとき、最初は三馬鹿元首相について書こうと思ったのですが、あまりに馬鹿馬鹿しくて書く気にもなれず、もっと身近な天気予報について述べることにしました。

その天気予報。今日の朝の予報には呆れてしまいました。毎度のことですが。
NHKでは朝の6時53分後頃から全国の天気予報に続いて、関東の予報が始まるのですが、それによれば、今日の横浜は一日中曇り空で、夕方から夜にかけて雨が降るとの予報だったのですが、私が朝6時に起きた時からすでに青空が拡がっており、陽光がさんさんと降り注いでいたのでした。
週間予報では曇りや雨の日がしばらく続くと言っておりましたので、慌てて洗濯を始めましたがね。

名称未設定-1.gif
こんな週間天気予報を見かけますが、

コラ!気象庁の予報官、天気予報の基本は何だよ?と問いたい。その基本とは外に出て空を見上げることから始まるのではないか。コンピュータの画面ばかりを見ているから、こんなピント外れの予報になってしまうんだよ。

それにしてもテレビに登場する 気象予報士 の皆さんはお気の毒。
何故なら、彼らは予報業務を行うことが出来ないのですから。それが出来るのは気象庁の予報官だけ。予報士は気象庁が発表した天気予報を解説する事しかできないのです。たとえ、今日は朝から晴れるとの感触を持っていたとしても、気象庁が 曇り だと言えば、それに反した解説をすることは許されないのです。
故に、天気予報はどのテレビ局でも同じ予報ですよね。NHKでは曇りと言っているが、フジ・テレビでは晴れと言っている。と言ったことはあり得ない。

そして、予報が外れても気象庁の予報官は陰に隠れて知らぬ顔の半兵衛。批判の矢面に立たされるのはいつも気象予報士の皆さんなのですから、ご同情申し上げます。

PS:気象状況に大きな影響を受ける業種などでは、民間の気象予報会社と個別に契約して情報を入手することは可能です。ただし「今年の夏は冷夏」などと、その情報を公にすることは出来ません。

nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 11

nozzy

ドイツやアメリカの天気予報をネットで見てると、サイトによって予報が違ったりすることがありますから、日本のような制約がないのかもしれませんねえ。
何も考えずに公共サービスを口を開けて待ってる国民には、画一化された情報の方がありがたいかもしれませんが…
かくいうわたしも、ドイツに住んでまもないころは、サイトごとに異なる予報を精度の低さによるものと思い込んでいましたけどね。
by nozzy (2015-04-07 12:29) 

FD

難しい問いかけですね。
中央官庁がしっかりと統一した?予報を出すのが良いのか、それとも
各テレビ局が独自の予報技術を駆使して、切磋琢磨しながら予報を出すのが
良いのか、本当に難しい。
この際、我々天気予報利用者も気象の勉強をして,自分なりの考えを
持つことが大事になってくるでしょうね。

by FD (2015-04-07 18:33) 

皮算用

私は気象情報が必要なときは、PC版のウエザーニューズに行きます。
データも細やかで扱いやすい情報ですね。

by 皮算用 (2015-04-07 19:35) 

NOSIG

おじゃまします。
私は、長期的には専門気象情報サイト「地球気」、Cbは電力会社の情報を参考にしていますが、局地的には地元の伝承のほうが当たる気がします。
おまとめ情報よりも方々のデータを見て、傘を持つかどうかは自分で決めたいです。なので、よくヨメと衝突します。 (^^;
by NOSIG (2015-04-07 23:12) 

FD

気象情報に限らず、インターネットはもちろんのこと、テレビの報道番組
でも情報は玉石混淆、我々は賢く選別する必要があるようですね。

傘を持って出かけるかどうかの判断。 私はリアルタイム・レーダー
を参考にしています。

http://www.jma.go.jp/jp/contents/

by FD (2015-04-08 08:03) 

MD-11

ウェザーでどうしても気になったときは、ウェザーニュースですね、

あとはリアルタイムに気になったときは、ツイッターでRJTTのMETARを参考にしていますw
by MD-11 (2015-04-09 22:09) 

FD

ご存じかもしれませんが、空港のウェザーを知るにはこのサイトが
お勧めです。

http://weather.noaa.gov/weather/coded.html

by FD (2015-04-10 08:09) 

気象庁のサイトなのですが…

もう、ご存知だとは思いますがレーダーナウキャスト(気象庁)
一時間後までの、降雨予想が動画で見れます。
*地図上をクリックすれば拡大できます。
*地図の上の設定で3時間前からの状況も見れます。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
by 気象庁のサイトなのですが… (2015-04-13 09:25) 

FD

情報ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

by FD (2015-04-13 20:10) 

アシヤッコ

はじめまして。
この記事を読んでいてちょっと勘違いされていると思ったので一応。
気象予報士は、予報業務申請さえすれば独自に予報を行ってもいいのです。気象庁と異なる予報を出しても構いません。(独自の予想を出してはいけない現象も一部ありますが)もちろん草履飛ばしのような当てずっぽうではなく、科学的に予想しなければなりません。
テレビを見ていても天気マーク、気温までしっかり見れば異なることに気付くと思われます。
一方、気象庁の予報に対し解説を行うことは気象予報士の資格の有無によらずできます。例えば、「気象庁は〜と予想しているが、これは〜と判断したと考えられる」などのように。
私は気象予報士ですが、予報業務申請は行っていないので、独自の予想は発表せず、様々な天気予報の解説をブログで書いています。
by アシヤッコ (2015-05-12 23:20) 

FD

詳しい解説、ありがとうございます。ただ、
予報士さんのコメントで、いささか違和感があるのが、
「低気圧の進路次第では、予報が大きく変わる事がありますので、
注意してください」との解説。
「天気が大きく変わる」なら分かるのですが、天気の変化を予想するのが
天気予報でしょうに。

by FD (2015-05-13 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0