SSブログ

横浜美術館 NUDE と MRJ シミュレータ [散策・イベント]

新聞や週刊誌の記事。「ぶらぶら美術」と言うテレビ番組などを見て興味がわき、久しぶりの美術鑑賞と洒落込みました。

2.jpg
手前の横に長い建物が横浜美術館。後ろにそびえ建っているのが、後で話題にする三菱重工ビル。
そして今回の美術展の目玉は、何と言っても初来日だというロダンの彫刻 「接吻」でしょう。

入場して最初に遭遇するのが「プシュケの水浴」美しい女性ですが特定のモデルは存在しないとか。数人のモデルのいいとこ取りをした作品だそうです。

3.jpg

そして目玉の「接吻」なのですが、重さが3トン以上あるとのことで、展示場まで運び上げることは大変だったようですが、嬉しいことには、この接吻に限っては、ストロボさえ使わなければ撮影が自由だったのです。

DcgL03MUQAAePku.jpg

この大理石像。正面からの写真でしか見たことがありませんでしたが、当然の事ながら、全ての方向から観賞することが出来ました。

5.jpg
色々な方向から眺めてみますと、かなりエロティックですね。それもそのはず、ダンテの神曲に登場するパオロとフランチェスカの悲恋・道ならぬ恋をモチーフにしたものだそうなので。

美術鑑賞の後は、もう一つの目的であった、動物とふれあえると言うアニマル・ガーデンへ。

1.jpg美術館の近くには残念ながら日本一の高さをあべのハルカス(300m)に明け渡した、
高さ296mのランドマークタワーも。羽田との関係でこれ以上の高さは無理だったと聞きました。

2.jpgみなとみらいには久しぶりに来たのですが、緑なども豊富で素晴らしい環境でした。

そして、その目的地とはマークイズみなとみらい5階にある、ここでした。

3.jpg
ところが、入場料は800円なのですが、入場した後のアトラクションや動物とふれあえるアニマル・ガーデンは有料で、別途300~500円の料金が必要だったのです。
せめてカピバラを近くで見たかったので、アニマル・ガーデンには入ろうと思ったのですが・・・

4.jpg部屋が狭いらしくて(定員30名)入場制限が行われており、長蛇の列。諦めることにしたのでした。そこで、外から写真だけでも。

5.jpg

6.jpgお目当てのカピバラには遠くからご対め~ん。

平日でもこんなに混雑していたのでは、日曜などには何時間待ちになることやら。
腹いせ?にTレックスと一勝負。こやつ吠えながら動き回るんですよ。
7.jpg


そこで、ここは早めに切り上げて次に向かったのが、三菱重工ビルの中にある「三菱みなとみらい技術館」
ここには MRJ のシミュレータがあると聞いていたので、一度は行ってみたいと思っていたのですが、時間もあることだし、ちょっと覗いてみることにしました。
企業の展示場なので無料かと思っていたら、何と入場料が500円也。
ところが1階の受付で「何か該当することはありませんか?」と言って示された掲示板には、身障者の方などが表示されていて、他には65歳以上の方は無料とも。そこで胸を張って?「二人とも65歳以上です」と申告し、無料で入場することができたのでした。

早速、目の前にあった Aerospace Zone に向かいますと、ありましたよ!MRJ のシミュレータらしき物が。

7.jpgこれって、ただのモックアップではと思いながら裏に回ってみますと、これが例のシミュレータとやらで、子供連れの親子が指導員のオジさんの手ほどきを受けながらフライト?の真っ最中だったのです。
課題は、離陸後真っ直ぐ飛行して別の飛行場に5分以内に着陸することだったのですが、操縦していたのは小学生か幼稚園児だったので、ことごとく着陸に失敗。失礼ながら所詮その程度のオモチャだったのです。ゲーム・センターのゲーム機レベル、箱は立派でしたが。

8.jpg

三菱が展示しているので、もう少し本格的なシミュレータかと期待していたので、ちょっとガッカリでした。一応ギア・レバーは付いていて上げ下げできるのですが、フラップはなし、トリムもないので操縦桿はスカスカ。そしてラダーがないのが致命的。そのため思うように動かすことが出来ず、一応着陸成功との評価?をうけて面目は保ったものの(後ろで見ていた女房に)、不完全燃焼のまま操縦席を離れたのでした。
館内をグルッと一回しした後は、桜木町の駅へ向かい、駅近くのレストランで一休み。近頃にしては結構な距離を歩き回りましたので、生ビールが美味しかったこと!電車で来た甲斐がありました。


話は変わって、今年もツバメの夫婦が我が家にやって来てくれたのです。

6.jpg到着するや、早速古くなった巣の修復に取りかかったようですが、上手く修復するものだと感心した次第です。
二つある巣のうちの、支えの台のある方を使ってくれるようなので、落下を心配することもなく安心して子育てを見守ることが出来そうです。


アメリカン・フットボールでの日大の反則行為。ここまで問題が大きくなるとは!
以前「アメフットはボールを持っていない選手にもタックルすることが出来る。そのためルール上オフサイドがない」との話を聞いていたのですが、直接プレーに参加していない選手へのタックルは御法度だったのですね。
日大の対応は最悪。監督辞任だけでは済まないでしょう。


地球史の77万~12万6千年前を「チバニアン(千葉時代)」と名付けるための申請を巡り、他からの異議申し立てにより国際学会での審査が中断しているそうだが、私はてっきり命名権を争ったイタリアからの異議申し立てかと思ったのだが、研究チームとは別の地質学者らで作る「古関東深海盆ジオパーク認証推進協議会」が今年4月、「(地磁気逆転の根拠に)約2km先の別の地層のデータを使っており、捏造だ」等と主張するメールを同連合やイタリアの研究チームに送ったのだそうな。
まったく、国内の学者同士の足の引っ張り合いかいな、嫉妬もいい加減にしなよ!

nice!(21)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 9

piyo

MRJのシミュレーター、そんな感じなのですね。

フラップ無いのはなかなかですね。。。
桜木町のJFlight(320のシミュレーター)は行ったことありますが(ホビーにしては高い?)三菱はその帰りに行ったところもうシミュレーターはいっぱいですとのことで断念した経緯があるので気にはなっていたのですが...

博物館系にあるシミュレーター、外はそれとなく作ってありますが、中身はマイクロソフトのシミュレーターそのまんまだったりしますから、なんともですね。
by piyo (2018-05-23 12:05) 

無責任一代男

先行きが分からなくなってきたMRJで遊べるものがあったのですね。
やはりゲーム機程度のものでしたか。それでも落ちないで飛ばせたのは素晴らしい。FMSまでついたゲーム機はそうあるもんじゃありませんね。
機械に頼らなくても地球上どこにでも飛んで行くツバメ君はやはり尊敬します。
by 無責任一代男 (2018-05-23 13:05) 

FD

桜木町には他にもシミュレータがありましたか。
この MRJ、ラダーが無いのが一番の問題でした。やはり着陸となりますと
ラダーが無いのは辛い。


やって来るのは殆どが子供でしょうから、あまり本格的な物を造っても
手に余るでしょうから。
ツバメの夫婦。去年来た家族なのかは分かりませんが、何千キロも飛んで
迷わずやってくるのはには頭が下がります。
後は、無事に子育てが終わることを祈るだけです。

by FD (2018-05-29 16:07) 

piyo

そうですね。
桜木町はA320、大崎に777、穴守稲荷に737−800と747−400のシミュレータがありますね。

これらはいいお値段するので、FMCまで動きますが、博物館系はまずそういう真面目なシミュレータはないですね。
やっぱり子供向けなのでしょうね。
そういえば、羽田の国際線に300円でやるおもちゃシミュレーターがありますが、できた当時子供より大人のほうが盛り上がってた気がします笑
by piyo (2018-05-29 22:11) 

無責任一代男

シミュレーターで思い出した事件です
先日新幹線内でなたを振り回す犯人を取り押さえようとした乗客が刺殺された悲しい事件が起こりました。無防備で一人こんな危険な奴に向かっていくまえに、まわりの乗客と協力して取り押さえるなど考えないと命がいくつあっても助からない。
ずいぶん昔ですがANAハイジャック事件で機長が刺殺され、あと数10秒で墜落という時には追い出された副操縦士と、移動中の別便機長、勇気ある乗客で操縦室に突入し取り戻した時のように複数で作業分担しなければ危険が大きすぎる。

(109) <完全再現>全日空61便ハイジャック事件 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LoG_W-ulBx4

新幹線も手荷物検査とか言う人もいるが、ANA事件の時には手荷物検査してたのにも持ち込めているからしないよりはまし程度のもの。
とにかくも日本は危険な国になってきたものです。

by 無責任一代男 (2018-06-11 17:28) 

Oldfogy

私も、7-8年前東大航空工学部博士課程の若手研究者の手伝いでB747のDATAを入れた手作りのFTD(Flight Training Device =Motionのない訓練装置)の操縦を何度か手伝いましたが、FDさん搭乗のMRJと同じで操縦桿がスカスカで(操縦)感覚が全く無いののには手を焼きました。使用空港は羽田でしたがVisualは良くできていました。

ほんの少し前、「15時17分、パリ行」という映画が上映されていました。FDさんの近くの大型Shopping centerに見に行こうとしたのですが、何となく機会を逃してまだ見ていません。

2015年8月21日、アムステルダム発パリ行の高速列車内(5百数十人搭乗)でのテロを未然に防いだ実際の事件をクリント・イーストウッドが実際の乗客を使って映画化しました。

きっかけはテロを実行しようとした犯人がトイレ内でAK47に弾丸を装填している音を聞きつけたのがきっかけでした(軍隊経験がないとわからないでしょう)。犯人はその他にもナイフ等も持っていました。

同列車に乗って居た友人3人(空軍兵士・州兵・大学生)とイギリス人実業家が協力し犯人を取り押さえ、兵士1名が負傷した以外、1人の死者も出しませんでした。この3人は友人で兵士の帰還祝いの旅行中でした。

勇気・正義・自己犠牲・凛として生きる等の言葉を失った1945年以降の日本人には彼等が取った行動は理解できないでしょう=自分が撃たれたらどうするの?危ないでしょう!!!

新幹線に乗っていて、「勇気ある人が鉈やナイフで滅多刺し」になっているのを傍観するしかなかったのか?そこに「男」は居なかったのか?

75歳の私が、その場に居合わせていたら「どういう行動をとったか?」は仮定の話なので言えません。しかし、傍観者だけにはなっていなかったことは無かったと思いたい。

フランス政府は、彼らに「フランス最高の栄誉であるレジオン・ドヌール勲章」を贈り、オバマ大統領は彼らの行動を「英雄的な行動で悲劇を防いだ」と賞賛しホワイトハウスに招待、空軍戦傷章とAirman's Medalを送りその勇気を称えました。

TV等で見る限りでは、安倍さんからの(勇気をたたえる言葉や哀悼の)メッセージは無いような気がするし、JRの社長からも謝罪!の言葉すらない。

この差は何なんだ?無責任が蔓延する腐った国ニッポン!

N教組よ今まで本当に有難う。

この記事は炎上?する可能性(私の書き物なんか炎上しないよ。思い上がるなとも思っています)があるので自分のブログで書きたいのですが無いのでFDさんの隅っこをお借りします。万が一ご迷惑をお掛けしたら御免なさい。申し訳ありません。

by Oldfogy (2018-06-12 10:11) 

FD

今の日本人は頭を隠して大人しくしていれば、侵略してくるような国はない。
との考えを刷り込まれている民族ですから。
61便のハイジャック犯も、手荷物検査の抜け道をしつこく警告していたのに、
相手にされなかったので、犯行に及んだと聞きました。
平和ボケは国民の命を危険にさらす、犯罪でしょうね。


プロのパイロットとしましては、あのスカスカの操縦感覚には馴染めません。
しっかりとした手応えがあってこそ、トリムで操縦桿の重さを取り除いて
安定した飛行が出来るのですから。

「15時17分、パリ行」という映画の話し、今日の新聞のコラムでも
取り上げられていました。
イーストウッド監督は、最初は俳優を使う予定だったそうですが、
急遽本人達に主役を任せたそうですね。
新幹線の殺傷事件。私もその場に居たなら、自分の命第一で何も出来なかった
でしょう。何か対抗できるバットなどを持っていたならともかくも
素手では躊躇したでしょう。

炎上ご心配なく。それほどメジャーなブログではありませんので。
もっとも総アクセス数は700万を超えましたが。

by FD (2018-06-12 20:02) 

Gen.Lee

しっかりした手ごたえのスラストマスターなるコントロールステックを
貰いましたが、重い、蝦蛄万で固定しないとうまく操作できませんでしたが、30分もFSを楽しむと腱鞘炎になりました。実機も重いのでしょうか。形状はF4と同じなそうな。
MSのスチックは機銃掃射すればガクガクと手ごたえあり、ところが操作が軽くて、面白くないです。
義によって助太刀いたす、こんな爺はまだ居ます、ご安心を。


by Gen.Lee (2018-06-13 11:27) 

FD

飛行機の操縦桿はトリムがしっかり取れていませんと重いですね。
油圧操縦ですので、幾らでも軽く出来るのですが、そうなると操縦が
荒くなってしまうでしょう。
女性のライン・パイロットが居る時代ですし、オート・パイロットを
如何に上手く使いこなすかが重要ですので。


by FD (2018-06-17 11:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。