SSブログ

高緯度記録更新 [航空関係]

今回のヨーロッパ線で高緯度記録を更新しました。高度記録ではありませんよ、どれだけ北極圏へ近づいたかという、高緯度の記録です。
下の図にあります LEPES がその最北点で、北緯69度57分50秒でした。
緯度1分は約1850mになりますので、あと4km北を飛んでいれば北緯70度を越えてましたね。惜しい!
ちなみに、稚内は北緯45度。ロンドン北緯51度。アンカレッジ北緯61度などが主なところです。


日本からヨーロッパへ向かうシベリアルートには、南から主としてR22を使うルート。
R30を使うルート。A333を使うルートの3ルートがあったのですが、去年の秋からは更に北を通るトランス・ポーラー・ルートであるG355が使用できるようになりました。
このルートは大圏コースにより近くなりますので、燃料の節約にはなるのですが、高額な上空通過料が必要となってきますので、偏西風が弱く、上空通過料を上回る燃料節減が可能な時だけ使う事になります。

今回のヨーロッパ、勢力の強い高気圧がドーンと、どこかの誰かさんみたいにドドドーンと居座っていましたので、気持ちのよい晴天が続いていました。
そう言えばフランクフルトからの帰り、ベルリン映画祭に出席した映画関係者が搭乗してました。

読者の方からご指摘を頂きましたので、修正させていただきます。G355上の最北のウェイ・ポイントは MONAG で、北緯70度ちょうどになります。 monag.jpg もう一つ、G355の最北点はウェイ・ポイント上にはなく、MONAG と LEPES 間にあるようで、 北緯70度02分30秒が今回 更新した高緯度記録でした。 GPS L(Left)と GPS R には誤差もなくドンピシャリですが、3台の IRS には誤差が出ているようですね。 monag2.jpg
コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 3

KingAir350

こんばんは、キャプテン、お疲れ様です。
高緯度記録更新ですか、、、うーん これはハイテクのB747-400ではなく、
在来型B747でINSというのでしたっけ? 旧型のナビゲーションシステムのみを駆使してフライトしていたらまた一つ違った感動があったかもしれませんね。現行のジャンボもそうですが、B747-200などにもう少し長く乗りたかったですよ。 

ロシアはいまだに上空通過料金を課してくるのですか、、どうしてなんでしょうね。 この現状は今後ずっと続いていくのでしょうか、、なんとか改善といいますか、、変えていくことは出来ないものなんでしょうかね。
航空会社は原油の高騰などでタダでさえ苦しい状況なのに大変ですよね。。 
by KingAir350 (2008-02-21 22:21) 

桜見

キャプテンこんばんは。
高緯度記録ですが手元の地図(NavData Cycle 2008-5)ではLEPESの187NM東側のMONAGで北緯70度丁度を通過されているように見えますがいかがでしょうか。記録を達成されていると良いのですが。
by 桜見 (2008-05-20 23:45) 

FD

桜見さん、ご指摘ありがとうございます。
遅くなりましたが、記事の修正を行わせていただきました。
by FD (2008-06-16 15:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。