SSブログ

秘湯の宿 無料招待 [旅・温泉]

日本秘湯を守る会のスタンプ帳が10ヶ所埋まりましたので、無料招待を申し込みました。
さっ、何処へ行こうかと考えたのですが、気に入った宿で料金もそれなりに高く、カミさんが行ったことのない宿となりますと・・・・・

blogstanpbook.gif
やはり、群馬県薬師温泉の宿でしょうか。

この宿に行くには関越高速を利用することになるのですが、横浜から関越に乗るための適当な環状道路がありませんでしたので、結構不便な思いをしていたのです。
これまでは東名で一旦東京方面へと戻って、環八を利用して関越に乗っていたのですが、井荻トンネルが出来て多少は解消されたとは言え平日の環八は大渋滞。あまり利用したくないルートだったのです。
しかしその後、圏央道が開通したことにより、調布インターから中央高速に乗り、圏央道経由で関越へ
トランスファーするのが最も便利なルートとなったのでした。

ただ昨日の報道に依りますと、世田谷から練馬までの外環道の工事がやっと着工されたとのことで、
これが開通しますと、環八経由で世田谷から1時間を要していた関越練馬インターまでが12分で結ばれるとのことですので、交通の便が大いに改善されるでしょう。
この外環道の工事。45年前に計画されたにも拘わらず、一部の反対派や、一人でも反対する人が居る限り計画を進めないとした美濃部元東京都知事などの横やりで、ここまでこじれていたのでした。
この妖怪。都知事を辞めた後も、国会議員として政治の場に居残りを続け、国民の税金を搾取し続けていたのです。

地下40mにトンネルを掘ると言う事ですので、反対派の皆さん、何に反対しているのかが理解できません。地盤沈下の恐れなどとイチャモンをつけているようですが、新しく開通した山手トンネル、地盤沈下が起きてますか?道路標識は落下しましたが。
♪♪ 反対 反対 それが生き~がい ♪♪ 福島瑞穂に捧げる歌。

府中街道から鶴川街道へと抜け、調布インターから中央高速へと乗り入れます。
この鶴川街道。以前は1車線の狭い道で、二輪車でもすり抜けに苦労していたのですが、現在は2車線の道路となって多摩川原橋も掛け替えられましたので、ずいぶんと便利になりました。
京王線とも立体交差となり、踏切を通らなくて済むようになった事も、渋滞解消に役立っています。

平日の高速は空いていて快適に走れます。関越高速を高崎インターで下り、榛名湖経由で行こうかとも考えたのですが、山の方を見てみますと山頂付近に雲がかかっていて天気が悪そう。
そこで、榛名湖は明日にとって置くことにして、街中の道をひたすら宿へと向かっておりますと、予報通りの雷雨に見舞われました。
雨に降られるまでは、真夏のような太陽が照りつけていましたので、結局この日は一度も幌を下ろす機会がやって来ませんでした。

blog12.9.11hatago.jpg東北地方の庄屋や豪農の家を移設・復元したという今回の宿。

blog.gif
入口の長屋門から本陣(フロント)までは、古民家群を抜けながら長い階段を下りて行くことになります。

blog12.9.11hatago3.jpg
ああああああああまずはウェルカム・ドリンクを頂きながら、宿泊の手続きを。

blog12.9.11hatago2.jpg一部の建物では、かやぶき屋根の葺き替え工事も行われていましたが、古民家は維持管理が大変そうですね。


blog12.9.11hatagocorridor.jpg
入口の長屋門から下りてきたフロントは5階になっていて、各部屋や風呂へはエレベータで降りて行くことになります。各階通路もご覧のように古民家調となっており、海外からのお客にも好評だとか。
各階通路を「街道」に、客室を「宿場町」になぞらえた名前が付けられています。「三国街道」 「金古宿」 のように。

blog12.9.11hatagoroom.jpg

blog12.9.11hatagoroom2.jpg


blog12.9.11hatagobath.jpg滝見乃湯。とは言っても自然の滝ではなく、砂防ダムなのですが。

blog12.9.11bathcooldown.jpg
風呂上がりには涼み処で一休み。滝の音を聞きながら汗が引くのを待つ心地よさ。これまた至福の時。


blog12.9.11dinner.jpgこの宿の食事。メインは焼き物なのですが、野菜の他は鶏肉とイワナ。
上州牛を食べたければ+4,800円。イワナの代わりにアユにすると+500円と、全てが追加料金となってしまうのです。
また、「お造りをお持ちしました」 と言って出て来たのが、こんにゃくと湯葉のさしみ。山奥の宿ですので魚介類は期待できないとは言え、やや寂しい献立となっていました。


blog12.9.11nurukawa.jpg
部屋の下には温川(ぬるかわ)が流れます。川の音も心地よい。


blog12.9.11hatago4.jpg
次の日、朝食を終えた後、ベランダで爽やかな朝の空気を胸一杯に吸い込んで、新聞を読みながらコーヒーを飲んでおりますと、隣のテーブルに座った夫婦連れ、二人揃ってタバコを吸い始めたのでした。
私も昔は吸っていましたので偉そうな事は言えないのですが、朝のひとときが台無しになってしまいました。


blog12.9.12harunawinding.jpg
復路は天気も良かったので、予定通り榛名湖経由で帰ることに。
榛名湖へ上がって行く北面道路(県道28号線)は、登りが2車線になっていますので、遅い車に邪魔されることなく山坂道(三本氏風)を楽しめるのです。二輪の走り屋さん?も何台か来てましたが、無茶しないようにして下さいな。

blog12.9.12lakeharuna.jpg
榛名山を下って、昼食は水沢うどん。店が多すぎて何処に入るか迷ってしまいます。

走行距離 438キロの無料招待の旅も無事に終わりました。無事な帰還がなにより。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

カイホ

「かやぶきの郷 旅籠」

温泉好き、ワンちゃん好きに人気のお宿のようで、有名ですね。

来月初め、ぶどう祭りがあるとかで「ゆこゆこ」石和温泉にお世話に
なる予定です。結果はまた報告いたします。

ぶどうの季節は終わったというのに、ぶどう祭り。ん?
by カイホ (2012-09-13 20:37) 

皮算用

さすが首都圏、高層道路による時間縮減効果は相当大きいですね。
北海道だと、30~40km程度高速道路が開通して、10~15分の時間短縮が・・・とか。
最も地下トンネル、建設コストも相当でしょうが。

9月上旬に、1週間ほど仕事で名古屋に滞在しました。
FD様がおっしゃる「本州の夏は、幌をあけられない」の意味が、
よく理解できました(汗) 千歳に到着しロードスターに乗った際、久しぶりに
「寒い」という感覚を覚え、懐かしく感じました(笑)
郊外の山岳道路だったら、エアコンを焚いてのオープンドライブが
楽しめそうですね。

by 皮算用 (2012-09-13 20:44) 

FD

確かに 「ポチとニャンコの家」
http://www.yakushi-hatago.co.jp/facilities/pochinyan.html
と言うのがありました。ただし、
我が家の犬は躾があまり出来ていませんので、お泊まりは無理でしょう。

石和温泉。ツーリングで一度行ったことがあります。
ぶどう祭りを楽しんできて下さい。


反対の声に配慮して、環状道路を造ってこなかったツケが経済活動への
妨げにもなっているようですね。
妖怪美濃部の、「一人でも反対する人が居る限り・・・・・」 は確かに
耳には心地よく聞こえたのでしょうが。
同じく原発 0 も今の日本では心地よく聞こえるのでしょう。

今年の暑さ、いつまで続くのでしょう?
早く秋の気配を感じたいものです。

by FD (2012-09-14 08:51) 

kingair350

朝の気持ちいい空気を吸い込んでのひととき、部屋の中で吸えないからなんでしょうけどいきなりタバコを吸い出す人がいるのは嫌ですよね

私は元々そこまで呼吸器官も強い方でもなく小さい頃喘息がちだったこともあり弱いのでタバコは吸ったこともなく嫌いなんでそういうのはちょっと腹たちますよね。。。


by kingair350 (2012-09-18 08:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0