SSブログ

秋の紅葉ツーリング [バイク]

電源を入れることが出来ず、起動してくれなかったパソコンの修理がやっと終わりました。
電源部やマザーボードのコンデンサーが十数個破損していたと言うことで、部品・修理代は2万1千円也となりました。
Windows 8が出たことですし、新しくしたらとも言われたのですが、ソフトを入れ直すのが面倒ですし、
Photoshop など、古いバージョンのソフトが新しいOSに対応しているかの不安もあります。
私の場合、Photoshop がありませんと商売?になりません。

今年の紅葉ツーリングは、福島県の奥土湯温泉と群馬県の滝沢温泉に行ってきました。
恒例により出発日は毎回日曜日。その方が横浜の人間が東北道方面へ行く場合も、千葉の人間が東名方面へ行く場合にも、都内の渋滞に巻き込まれずに済みますからね。
そして集合時間も遅めの11時。東北道・佐野サービス・エリアに集合したのですが、空には抜けるような青空が拡がっていて、ツーリングへの期待が高まってきます。

東北道から磐越高速へと抜け、猪苗代磐梯高原インターから115号線経由で奥土湯へと向かいます。


blog12.10.21tac1.jpg今年の紅葉は遅れているとのことでしたが、途中の土湯バイパス(115号線)では見事な紅葉を観ることができました。


blog12.10.21tac2.jpg奥土湯温泉の宿。もちろん日本秘湯を守る会の宿です。
古びているのは秘湯らしくて致し方ないとしましても、カメムシが大挙?して部屋へ侵入してくるのには参りました。宿のそこかしこにガムテープが置いてある理由がそれだったのですね [ひらめき]
叩きつぶしますと臭くてたまりませんので、ガムテープで絡め取ろうという訳なのです。


blog12.10.21tacdinner.jpg

この宿。以前は立ち寄り湯をやっていなかったそうですが、飯舘村の人達にお風呂を使ってもらおうと、震災以降に始めたとのことでした。いい話ですね。

次の日。朝食の後、ロビーで無料のコーヒーを飲みながら置いてあった朝日新聞を読んでいますと
-朝日がどんな悪巧みで日本を貶めようとしているか、国民としてチェックしておく必要があります-
読者投稿欄 『声』 に目を疑うようなたわ言が。曰く、

日本は北方領土・竹島・尖閣諸島の領有権を放棄して 超領有地域 とし、国際的な管理下に置くのも一つの方法だ。

朝日がこの投稿を採用したからには、この意見に賛同したと言う事になるのだろうが、全く呆れてものも言えない。


二日目は東北道を下って、日光宇都宮道路から中禅寺湖へと抜ける予定だったのですが、いろは坂の手前から大渋滞。中禅寺湖は諦めて122号・わたらせ渓谷線へと迂回することにしたのでした。
いろは坂。昔はバイク専用レーンがあって、渋滞を気にする必要もなかったのですが、現在では専用レーンは廃止されているようですね。四輪ドライバーから文句が出た?
渋滞を尻目に走り抜けていくバイクを見ると、確かに腹が立つでしょうが・・・・・

その後は再度北上し、赤城北面道路を登って頂上付近にある大沼へと向かいました。


blog12.10.22tacakagi.jpg大沼付近の紅葉もイマイチでしょうか?


blog12.10.22taconumai.jpg大沼湖畔で一休み。標高は1343m
頂上付近には雲も掛かっていて、この後しばらくはインクラウド状態での走行となってしまいました。


blog12.10.22tacdinner.jpg二日目の宿。滝沢温泉の露天風呂と夕食。
この日の泊まり客は2組だけだったのですが、何も隣り合わせの部屋にする事は無いと思いますよ。
我々は遅くまで、飲みかつ話しをしますので、隣の部屋のことが気になるのです。
もっとも二日目ともなりますと、酒の量も話題も少なくはなったのですが。


最終日の天気予報は大荒れの予想。
寒冷前線の動きなどを見ておりますと、前線が通り過ぎた後、お昼の12時頃に出発するのがベストなように思われました。
ところが当日朝の天気予報を見てみますと、前線の動きが思ったよりも遅く、早めに出発した方が大雨に遭遇する確率が低いように思われましたので、出発を9時に早めることにしたのでした。
この辺りの判断は得意分野か?

宿から真っ直ぐ南下して北関東道へ。
ここからは千葉組は東北道へ、横浜組は関越道へと別れ、関越道-圏央道-中央道経由で帰路につきました。圏央道に入ってしばらく走っていますと激しい雨が降り出し、八王子辺りまで続いたのですが、その後は小康状態となり、横浜に着いた頃には薄日さえ差し始めたのでした。

春のツーリングはアキレス腱断裂のため、四輪での参加となってしまいましたので、久しぶりのバイクだったのですが、全行程822キロの紅葉ツーリングを無事に走り終えることが出来ました。

nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 5

うえいぱうわ

超領有地域ってなんなんでしょうね(頭痛が・・・)
こんな寝言が世界に通用するなんて考えられる
お花畑さにびっくりです。
まあ、何を考えようが自由なんですが・・・。
こういうのを平和ボケっていうんだろうなあ。
by うえいぱうわ (2012-10-28 20:59) 

nozzy

石原新党が与党になったら、かの御大が尖閣で石原軍団の炊き出しを実現してくれることでしょう。
それが超領有地域の真意!…なんちゃって。

それはさておき、都心の混みようは、出かけるのに気が重くなりますね。
いつぞやは、神奈川の親戚の家から大洗のフェリーターミナルに向かって走ったのですが、未明だというのに首都高は大型トラックがバンバン走っていて、都心を抜けるのが辛かったです。
by nozzy (2012-10-29 00:48) 

FD

朝日新聞の周りには現実を見ない、ほわ~っと平和ボケした皆さんが
集まっているのでしょう。
「超領有地域にして国際的管理」 など、中国は絶対に認めないと思いますが。
「他人のものは自分のもの」 としている国家ですので。


このまま選挙となれば、自民党政権が復活すると思っていたのですが、
石原新党の出現で波乱含みになってきそうですね。
安倍さんもイマイチ頼りないし。「首相になっても靖国に参拝しますか?」
と問われて、明言を避けましたからね。
「日本国首相として行きたいところに行く。他国の干渉は受けない」
と言って欲しかった。

平日に都心を走りたくはありません。抜けるだけで疲れてしまいます。

by FD (2012-10-30 08:22) 

かいじゅう

塩原温泉の宿もカメムシ大量発生!
お陰でカメムシの駆除が上手になりました(笑)
 
しかもバイクに乗せて帰ったようで、翌日バイク置き場にカメムシさんが居たのには驚きました。

宗さんは、バックに潜ませ自宅にTAKEOUTされたようです。
by かいじゅう (2012-11-06 10:10) 

FD

カメムシ大量発生は震災・原発の影響?
塩原温泉の宿ですが、昔は会社の健保の指定旅館になってましたので、
よく利用してました。川沿いの露天風呂も。


by FD (2012-11-06 16:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0