SSブログ

紅葉を求めて日帰りツーリング [バイク]

来月に予定しております一生に一度の?(実は2回目なのですが)長距離遠征ツーリングに備えて、なおかつバッテリー充電もかねて、日帰りツーリングに行ってきました。
最初に予定していましたのは昇仙峡だったのですが、海老名サービスエリアに集合して相談しました結果、紅葉の見頃だという富士スバルラインへと行き先を変更したのでした。

圏央道を経由して談合坂SAで一休み。その後、中央高速を走り出してみますと、なんと暴走族のバイクが数百台(ホント)我がもの顔で走り回っているではありませんか!
パトカーが二台ほど来ていましたが、警察もお手上げ状態のようでした。
我々はスバルラインへ行くために、大月JCTで河口湖方面へと向かいますと、奴らも同じ方向へと行くではありませんか。
2車線の道路を占領して走っていましたので、抜くことも出来ず、暴走族の集団と一緒になって走る羽目となってしまったのでした。
しかしですね、彼らにも同情すべき点はあると思うのです。
彼らは、誰からも相手にされず注目されることもない。しかし、「俺たちは生きているんだ、俺たちをしっかり見てくれよ!」との魂の叫びが、騒音をまき散らしながらの暴走行為につながっているのかもしれません。

暴走族に囲まれながらしばらく走っていますと、やっと左車線へと寄ってくれましたので、彼らを追い抜いて先へ進むことが出来ました。ところで、彼らはいったいどこへ行くのでしょうか?

この日は晴天が拡がっていたのですが、富士山には少し雲がかかっていました。さて絶景は拝めるのか?

blog14.10.19fuji5.jpg終点の五合目駐車場はあいにく雲の中、早々に引き上げることにしました。

途中の標識によりますと、一合目の標高は1,405m。そこから約200m登るごとに二合目、三合目となっていき、五合目終点の標高は2,305mとなっていました。

この日一番眺めが良かったのが、終点から約2キロ半手前の奥庭駐車場。

blog14.10.19fuji1.jpg数日前に初冠雪したばかりの雄大な富士山が目の前に広がっていました。お目当ての紅葉の方はイマイチでしたが。頂上まではまだ1,500m近くある [ふらふら]
blog14.10.19subarumemory.jpg
スバルラインを登ったのは、これが二度目。前回は長男がまだ小さかったので、恐らく35年前ぐらいだったでしょうか。なお、スバルラインが出来て今年で50周年だそうな。

帰りは東名経由だったのですが、渋滞する前に帰り着こうと言うことで、早めに御殿場インターへと向かったのですが、インター手前の電光掲示板には『横浜町田インター事故・渋滞15キロ』の表示が。
渋滞の中を難儀しながら走っていますと、大和トンネルの手前で多重追突事故が発生していました。
休日には信じられないような運転をするドライバーが居ます。要注意、要注意。


今日の新聞によりますと、若い女性ライダーが増えているとのこと。いわゆるリターン・ライダーが親世代となり、娘を誘って一緒にツーリングに行くようになったことも影響しているらしい。
そこで、バイク・メーカーが主催する安全運転教室も頻繁に開催されていると言うことだが、ライダーだけではなく四輪のドライバーにも啓蒙していく必要があるような気がします。
バイク単独の事故だけでなく、四輪との衝突も多く発生していますので。
交差点で直進するバイクと右折する四輪との事故や、脇道からの飛び出し。
そんな時、彼らは決まってこう言います。「バイクのスピードがこんなに速いとは思わなかった。先に曲がりきれると思った」
教習所や免許更新時の教育に期待する次第です。

nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 13

通りすがり

Kジェトロの空冷ポルシェ911SCですかね?かっこいい!このころのポルシェはよかった。個人的にはナローカレラRSが一番好きですが。水冷ティプトロ位から面白くなくなりました。エンジンが滑らかすぎて、ホンダのVFRみたいなフィーリング。
バイク経験のない車ドライバーは、バイクの予測ができないので危険なときがありますね。
バイクもメーカーが安全性の実証研究すればよいのに。エアバックベストをGPで義務付けるとか。転倒しにくいジャイロとか平衡感覚インジケーターとか。

by 通りすがり (2014-10-24 06:00) 

kawamoto k.

35年前の写真、『けんチャンだ』とカミサンが言っています。市ヶ尾に来たとも!
by kawamoto k. (2014-10-24 14:24) 

kawamoto k.

写真は『けんチャンだ!』とカミさんが言っています。市ヶ尾にも遊びに来たとも。
by kawamoto k. (2014-10-24 14:28) 

FD

5マイル・バンパーになった最初の74年型です。
最高の911は73年型カレラRSでしょうね。ナロー・ポルシェは
今でも時々見かけますが、一番新しい型でも40年は経ってますので
維持するのが大変だろうと考えてしまいます。

by FD (2014-10-24 15:23) 

FD

覚えていてくださいましたか!そう言えば、バンコックでもお世話に
なったそうで。
この頃は可愛かったのに・・・

by FD (2014-10-24 15:25) 

kawamoto k.

バンコック!!!思い出しました。私のフライトに。懐かしくもあり、お互い年をとりました。

近日中にまた、長いコメントをお送りします。上のコメントは何故か同じものが2回行ってしまいゴメンなさい。
by kawamoto k. (2014-10-24 21:41) 

FD

市が尾の家、懐かしいです。
市ヶ尾へはよく行きますので、あの家を探すのですが、全く場所の記憶が
なくて見つかりません。
確か、ガレージの上が中二階になってましたね。
もっとも、30年以上の前の話ですので、とっくに建て替えられているでしょうが。


by FD (2014-10-25 19:58) 

SpeedBird

同感です、チャリンコライダーしてますが、ウインカーは最重要チェック項目、けれどもウインカーなしの突然思いつき?左折、
渋滞中は特に注意してます。
by SpeedBird (2014-10-25 22:41) 

FD

当日は自転車も多かったですね。そして下りの速いこと!
四輪車は抜くのに難儀してました。
あんなにスピードを出して、ブレーキは大丈夫かしら?


by FD (2014-10-26 09:07) 

無責任一代男

紅葉ツーリングいいですね。
大阪に住む私は高野山から護摩壇山によく行くのですが、和歌山県最高峰のここは11月に入ると積雪があり通行止めになります。潮岬から伊丹空港にアプローチする降下経路上最高地点です。全面凍結路を単車で走るのは転倒の連続ですが、その数だけ痛みと思い出が残ります。
今週にでも行って来ないと春まで走れなくなってしまいます。いい事を思い出させていただきおおきにでした。

by 無責任一代男 (2014-10-29 22:51) 

kawamoto k.

市ヶ尾の家はまだそのまま残っています。笹生医院の隣(坂の上側)です。

今日、伊豆高原から芦ノ湖スカイライン経由箱根スカイラインを始めて通りました(普通は芦ノ湖の方面におりますが)。箱根スカイラインの料金所を出てからのワインディング・ロード!何ですかあの道は。真っ直ぐな部分が無いですね。運転していて気分が悪くなりました。

至る所タイヤ痕だらけでした。

by kawamoto k. (2014-10-30 21:32) 

FD

凍結路を二輪で走るのはかなり危険ですね。スピードは出てないでしょう
から大怪我はしないでしょうが。
私も一度だけ八ヶ岳の山越えをした時、雪道に遭遇しました。

by FD (2014-11-01 17:12) 

FD

笹生医院、地図で確認しました。今度近くを通った時にでも探して
みます。

芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、懐かしいですね。
昔はよくバイクで走りに行きました。曲がりくねっているほど楽しいんです。
箱根の道路は料金所ばかりで、山賊道路と言われてましたが、
「箱根関所破り」という地図を作って、いかに安く上げるか研究してました。

by FD (2014-11-01 17:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0