SSブログ

いちばんアホだったのは誰なのか? [航空関係]

報道によりますと、
大韓航空の趙顕娥(チョ・ヒョナ)前副社長(40)が客室乗務員のナッツの出し方に怒って離陸を遅らせた“ナッツ・リターン事件”で、韓国検察は23日、航空保安法違反容疑などで24日に逮捕状を請求する方針を明らかにした。
と言う事らしいのですが、今回の騒動を最小限に収める事が出来たのは誰だったのか?
言うまでもありませんが、当該便の機長でしょう。
検察当局も言っているように、航空法違反なのですから、引き返しを決定した機長の行動心理も明らかにすべきなのでは?

ところが、ここで韓国社会の異常さが浮き彫りになってくるのです。
財閥のお嬢様は自らの意に沿わなかった機長を首にするなど朝飯前。わがまま放題らしいのです。機長が恐れをなして言うがままになったのも当然なのかもしれません。
こんな事で大韓航空の安全が保たれるのか!



1.jpg
話は変わって(よく変わりますが)、最近デカプリオの映画を観たのですが、何だかジャック・ニコルソンに似てきたような気がします。特に上目遣いになった時。
デカプリオ・ファンはどう思われます?「とんでもない!」と激怒するとか。


今日の産経新聞に、リターン・ライダーの死亡事故が増えているとの記事が載っておりました。
若い時のような感覚が失われていて、カーブで転倒するなどの単独事故が多いそうな。
また、安全運転講習会に参加した女性ライダーは「膝が開いている」との指摘を受けて初めて気が付いたと言っていたそうですが、私はこれが疑問なんですよね。
講習会などで強調される タンクへのニーグリップ 下半身の自由がきかず、かえって不安定になるのでは?
コーナリング中にニーグリップしているGPライダーなど居ませんからね。

2.jpg
ああああああああああああ膝は開いて乗りましょう。93番は丸穴?

またまた話が変わって、第188特別国会が24日に召集されましたが、共産党の新人議員が有意義な発言をしておりました。
歴史の捏造は許さない! と。さすがは議席を倍増させた共産党だけの事はありますね。中国の理不尽な歴史認識をしっかりと批判している?

あのね、共産党が躍進したのは、自民党には入れたくない有権者が、「民主党はこりごりだ、かといって第三極も総崩れ、それなら政権を取る心配のない共産党にでも入れとくか」と考えた結果だよ。
志位 さんよ、脳天気に浮かれるのもいい加減にしなさいな。

nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 12

楽しく生きよう

大韓航空これから見物だと思っています。

ディカプリオの顔はおっしゃるとおりだと思いまする
by 楽しく生きよう (2014-12-24 17:08) 

NO NAME

イージーライダーのニコルソン、WOウォールストリートのデュカどちらもアル中、ドラ中の役柄なんで似てるかも。

バイクによって違うと思いますが、ハーレーなんかはニーグリップする設計になってないですからね。中高年は多分視力低下(遠いところから近いところへの焦点速度)が、バランスや、反射に影響してくるんだと思います。あと長いトンネルなど空間失調にも。最近の車にレーンキープ機能がついているのが理解できます。


by NO NAME (2014-12-24 17:56) 

ガン

こんばんは。私も四六時中ニーグリップするなんてのは、間違っていると思いますよ。バランスが崩れた時に必要な力が入れられるように普段、はリラックスしていて問題無いと思います。
それより、シートへの適切な荷重やコーナーリング時の外足のホールドなんかの方がはるかに有効かと・・・。
by ガン (2014-12-24 19:11) 

カイホ

ウルフオブギャングストリートのデカプリオ
自分はこの俳優がうまいとはどうしても
思えません。

対して、Jニコルソン、 シャイニングや
カッコーの巣の上で が怖かったです。

FDキャプテンは、
アバウト・シュミットはご覧になりましたでしょうか?

演技力では雲泥の差があると思います。
by カイホ (2014-12-24 22:26) 

nozzy

ニーグリップよりは、くるぶしのグリップが大事でしょうね。
くるぶしから先で車体の挙動を感じ取ることができるような姿勢を取ると、自然と膝が閉じると思います。
これを外見から入るトーシロ指導員が「膝が開いてるのがダメ」と連呼するんでしょうね。
オフ車だと、車体のロールだけでなくピッチも感じ取りつつ、膝で緩衝するので、膝でがっちりホールドしてたら上体が振り回されてダメダメな走りになってしまいます。
by nozzy (2014-12-25 12:18) 

FD

大韓航空の副社長叩き、失政を重ねている大統領から国民の目を
そらすために必要以上のバッシングをしているとの見方もあるようですね。

by FD (2014-12-25 15:32) 

FD

米国社会は銃漬け、薬漬けから抜け出せないようで、銃と薬が登場するのが
米国映画の定番となっていますね。

ハーレーでニーグリップしたらどんな走りになるか見物でしょう。
第一、膝がタンクまで届きません。

by FD (2014-12-25 15:36) 

FD

ニーグリップを続けていたら下半身が固まってしまい、上体を大きく
動かしてバランスを取る羽目になってしまうでしょう。
白バイ隊員がそんな乗り方をしているような。箱庭ライダー?

私もレースをやっている時、内足過重か外足荷重かで悩んだ事がありました。
昔、ランディ・マモラと言う足の短いライダーがいましたが、外足は
完全に浮いてました。難しい問題ですね。

by FD (2014-12-25 15:42) 

FD

デカプリオがオスカーに無縁なのは、やはり演技力に疑問が付いているので
しょうか?
J・ニコルソン、『郵便配達は二度ベルを鳴らす』での悪党ぶりも
凄かったですね!
『アバウト・シュミット』はもちろん観ました。
強面のニコルソンが、情けない役を演じる。そのギャップが面白みを
出していましたね。彼しか出来ない演技?

それにしても、彼が後輩のために置いていった資料が無残にも
捨てられていた。退職サラリーマンの悲哀を見るようでした。
最後はどう締めるのかと心配になったのですが、感動的なエンディング
でしたね。

by FD (2014-12-25 15:49) 

FD

くるぶしの先で車体の挙動を感じる。なかなかの名言です。
確かに教習所(講習会)乗りという摩訶不思議な曲芸乗りがあるようですね。
四輪でも送りハンドルはいけないとか、ドアは必ずロックしろとか。
米国で両腕を交差させるような運転をしたら、「なんだその曲芸的な
ハンドルさばきは?!」と仰天されたとか。
ドアをロックしていたら、何かあった時に外から助けてもらえませんし。

私はオフはあまりやらないのですが、確かに膝でタンクを挟んでいたら
衝撃吸収が出来ずに上体が暴れるでしょうね。

by FD (2014-12-25 15:59) 

カイホ

FDキャプテン 流石です。

「シュミットの書類」 として倉庫に捨て置かれた引き継ぎ書類。
自分のような定年が近いリーマンには胸に沁みましたね。

今年も暮れてきました。よいお年をお迎えください。

新年も楽しいお話、楽しみにしております。        カイホ
by カイホ (2014-12-25 19:52) 

FD

死んだ妻が親友と不倫していた事が分かったり、横恋慕した
キャンピング・カーの人妻にたたき出されたり。
娘が怪しげな男と結婚したり、男の母親に迫られたり。
情けなくなるような事が次々と起こったのですが、最後の最後になって
救われましたね。

今年もあとわずか。
来年が良い年でありますように、お祈りいたします。

by FD (2014-12-26 15:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0