SSブログ

中国資本に乗っ取られているハリウッド? [映画]

WOWOW で『オデッセイ』と言う、名作『エイリアン』のリドリー・スコット監督の映画を観たのですが、火星に一人取り残された宇宙飛行士を救うために、最後は中国の助けを借りるストーリーは、中国資本の前にひれ伏しての結末なのか?

still00.jpg
そう言えば、
『グラビティ』と言う、馬鹿馬鹿しい映画もあったが、最後は中国の宇宙船で地球に帰還する筋書きになっていたね。1.jpg 
更に、ブルース・ウィリスが出演し、習近平指導部がバックアップして製作費70億円が投じられた映画『大爆撃』とやら。中国本土のみならず、米国でも公開が待たれているとのことだが、製作会社が破綻寸前で、封切りのメドさえ立っていないとのこと。
映画のテーマは重慶への空爆で、むこの市民1万人以上殺害した旧日本軍の残虐性だそうだが、史実として確たる証拠はないらしいので、例によって中国のプロパガンダという事になってしまう。
中国の嘘八百に付き合わされている、米国の無知な連中には呆れてしまうよ。
米国による日本各地への空襲や東京大空襲、広島・長崎への原爆投下は、隠し通すことができない事実だけどね。


沖縄でのオスプレイの事故。米軍の発表通りであれば、
市街地への被害を避けるため、海岸手前の浅瀬に不時着したことは評価されるのだろうが、米軍トップの四軍調整官のコメントは、現在の沖縄の状況をわきまえぬ、無知で下品な発言だったね。また、
辺野古への移設反対派が、この事故をきっかけに移転反対を声高に叫んでいるようだが、こいつらは無知を通り越して大馬鹿者としか言いようがない。
万が一の被害を最小限にするために、市街地の中にある普天間から海岸近くの辺野古に移設する計画なのに、それに反対している。理論が破綻しているよ。以前、
米軍飛行場近くに小学校があるのは危険だと言うことで、米軍から用地の提供を受けて移転を進めようとしたら、反対運動が持ち上がって断念した経緯があった。
飛行場近くに学校があった方が、基地反対運動が盛り上がるとの理屈だったらしい。
児童の安全よりも、自分たちの反対運動の大義名分の方が大事なんだよ、エセ市民。

沖縄の基地問題を語る時、一部の有識者?は「沖縄の人達への差別意識がある」と言っているようだが、皆さんはそんな意識を持っていますか?言うまでもなくそんな意識はありませんよね。
むしろ差別があると主張する輩こそ、そんな意識を持っているのではないか?エセ人権派。



話は変わって、東京五輪バレー会場問題。小池知事は横浜を断念して、最初の計画通り『有明アリーナ』を建設することになったようだが、ボート・水泳・バレーボール会場の騒動は何だったんだ?
小池知事の言い訳は?予想通り「有明アリーナの建設費を404億円から339億円へ削減できた」とのことだったが、あと一年もすれば建設費が高騰し、元の木阿弥になることは火を見るより明らかでしょうよ。更に小池知事は、
16日の定例記者会見で、自身が主宰する「希望の塾」の塾生のうち、国政や首長、地方議員の選挙への出馬希望者が約3000人に上ることを明らかにした。とのことだが、
出馬希望者のうちの何人が選挙に出るための多大な費用について認識しているのか疑わしい。
まさか!小池知事が出してくれると思っているのではないだろうね?

nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 8

☆彡

最初「四軍調整官」という言葉が聞き慣れず、野球の一軍や二軍と同じように感じてしまいました。

四軍調整官の発言は、「名を体を表す」ですかね(笑い

でも、ちゃんとした日本語訳にしないと誤解多過ぎですよ!



by ☆彡 (2016-12-16 20:07) 

無責任一代男

海に不時着してやったことを感謝しろと言う発言が納得出来る説明とは言えないですな。
墜落か不時着か、ハドソン川の奇跡と一緒にするなよ、とオモタ。
オスプレイはヘリと違って着陸時にエンストしたら落ちるしかないはず。
by 無責任一代男 (2016-12-17 11:31) 

FD

調整官がどんな言い回しをしたのかは分かりませんが、いかんせん
役者が悪すぎました。
米国の戦争映画に登場する鬼軍曹のような風体でしたね。


米軍や日本政府は「不時着」と、沖縄県は「墜落」と主張していますが、
乗員に大きなケガがないようなので、やはり「不時着」が適当かと。
ローターが回転しながら着水したら、その衝撃で機体がバラバラに
なっても不思議じゃない?
エンジン故障で墜落しかなかったら、危なくて乗っていられません。
やはりヘリと同じようにオートローテーションが出来るようです。また、
片方のエンジンが停止した場合、残ったエンジンで両方のローターを
回せる機能があるようです。

by FD (2016-12-18 10:32) 

無責任一代男

オートローテーション使えるのですか。適当な事言ってたらofさんに叱られる。一つのエンジンで両方回すとはどんな構造なんだろうって思います。ありがとうございました
by 無責任一代男 (2016-12-19 13:03) 

二つ星

 オスプレイ、操縦が難しそうです。ヘリと飛行機のいいとこ取りのように見えますが、実際は、虻蜂のようで、ヘリにしては、回転翼が小さ過ぎ、固定翼プロペラ機の場合大き過ぎる。
 報道によれば、空中給油機のドローグを叩き切ったようで、左右連結が裏目に出て、ホバリングモードに移行できず、飛行機モードで不時着したように見えます。高度判定の容易な浅場まで必死に操縦したのでしょうか?
 この時期、まあ時期は関係なく、暗く冷たい海の真ん中ならば、生還率はぐっと下がり、怪我の度合いは分かりませんが、二人、あるいは全員生きて帰れなかったかも知れません。
 4軍調整官の顔は、おっしゃる通り鬼軍曹ぽいですね。海兵隊のヘリ部隊出身だったりして。
by 二つ星 (2016-12-19 18:50) 

Gen.Lee

米軍の調整官は感謝せよとは言っていません、”thankful”
とは感謝すべきでは?誰に、当然クルーとGodでしょう。
新聞記事、tvの報道前に原文を検証しないのです、アホな
マスゴミは。



by Gen.Lee (2016-12-21 09:59) 

FD

私はヘリコプターに乗ったことも、操縦したこともありませんので
詳しい操縦法は分からないのですが、飛行速度とローター(エンジン)
の角度は自動的に制御されているでしょうから、考えるほど難しくは
ないかもしれません。
左右連結の件。常に連結されているのか、必要の応じて連結されるのか?
が興味深い所です。


”thankful” と言ってたのであれば、普通は誰かに(何かに)感謝する
との意味でしょうから、報道の信憑性は薄れますね。たぶん
沖縄タイムスや琉球新報などの偏向報道機関が恣意を持って報道し
朝日・東京・NHK などが検証する事なく後追いしたのかもしれません。

by FD (2016-12-21 19:36) 

☆彡

このブログを読むと情報が得られるかもしれません
「オスプレイ 沖縄で不時着水(3)、、、」
http://blogs.yahoo.co.jp/bell214b1989/70929006.html


by ☆彡 (2016-12-22 17:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0