SSブログ

学校連携観戦プログラムの中止相次ぐ [社会]

近頃、分科会尾身会長の暴走が止まらない。
「人々がコロナ疲れで緊急事態に慣れ、飲食店から『限界だ』という声も聞こえてくる。人々の行動制限だけに頼るという時代はもう終わりつつある」と発言し「今後は感染拡大抑止に向けて有効な対処法を取るべき時期に来た」と言い放ったそうだが、その有効な対処法を考えるのがアンタ達に課せられた仕事だろうが。
また、自身の天下り先である地域医療機能推進機構 (JCHO) にある 3,000 床をコロナ患者に
開放せよと指摘された上で、「JCHO は発足当時に巨額の税金が投入されているが、今では
厚生官僚の天下り先となってしまい、この危機下では何の役にも立っていない」と糾弾される
始末。ベッドの数だけの問題ではなかろうが、もっともな提言である。
その一方、25日の国会審議では立憲民主党の議員からの質問に答える形で、パラリンピックの開会式に出席するため再来日したバッハ会長について激しく批判していたが、余計なことに口をはさむ暇があるのなら自身に与えられた仕事を確実にこなせ [パンチ] と言いたい。
国会では野党の政権批判に利用されているようにも見受けられますが、他を批判するだけで自身には何の解決策もない点で、野党と波長が合うのでしょう。ひょっとしたら次の衆議院選挙で
野党から担ぎ出されるかもしれないね。だが大いに結構。国民の命に関わる分科会の仕事ではなく、無能な御仁でも務まる国会議員に収まっていてくれた方が国民のためにはなるだろう。
ところで、主題の「学校連携観戦プログラム」についても尾身会長は当然のごとく反対の立場を取っているが、どこが問題なのよ?貸し切りバスで会場まで行って、大会関係者とは反対のスタンドで間隔を空けて拍手のみの応援。これが不安だと言うのであれば、学校へ登校して二学期の授業を始めるなどもっての外だろうに。淺卑新聞主催の甲子園では密になっての応援。パラリンピックでは距離を取っての応援。どちらが安全だ? 9.jpg
中止が相次ぐのは、児童の感染を心配しているのではなく、県知事・教育委員会などの保身のため。何もやらなければ何も起きないだろうが、それでは児童の貴重な体験は失われてしまい、
成長の糧にならない。

話は変わって、福岡地裁は特定危険指定暴力団・工藤会のトップに死刑を、ナンバー2に無期懲役を言い渡したが、淺卑新聞は社説で、
「一般市民を狙った暴力団員による凶悪事件で、最高幹部の刑事責任を認めた判決がもつ意味は大きい。組織の撲滅に向けた取り組みを、社会全体でさらに強化していく必要がある」との
ご高説を述べていた。
この判決に対して、日頃から死刑制度反対を叫んでいた皆様方はどう反応するのでしょうか?
その急先鋒であったはずの朝日も「現行制度の下で最も重い刑を選択したことに、司法の強い姿勢がうかがえる」などと持ち上げ、死刑判決の是非に関しては黙りを決め込んでいる。
この後、お得意のダブル・スタンダードを克服してどう辻つまを合わせていくつもりなのか注視することにしましょ。

いま一番心配なことがカブールからの邦人救出。自衛隊機を送り込んだまではよかったが、現地大使館員がいち早く退避してしまったために司令塔としての役目を果たせず、邦人は自身の力で空港までたどり着く必要に迫られ退避は困難を極めているという。ところが一方の韓国、
カタールに避難していた大使館員4人がカブールに戻って直接交渉し、米国とタリバンの合意で空港への出入りが認められていた会社のバス6台を確保。約400人の韓国人の退避を完了させたとのこと。
現地に大使館員が残っていれば、邦人を米軍が指定した場所などに集合させてバスで空港まで送り込める可能性があったものを、司令塔不在ではどうにもならず見捨てられたも同然ではないか [パンチ] 外務省は何をやっていた。大臣の首が飛んでもおかしくない大失態である。

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 2

oldfogy

今朝の報道によると、ヨーロッパ各国は概ね14-16日位から関係者のアフガン国外への退避を始めています。我が自衛隊機がパキスタンに到着したのが25日。菅総理始め政府と外務省は何をしていたのか。全く話にならない。当初は民間機を予定していたとも。戦場に民間機を派遣しようという発想自体が国の体を成していない。米軍の撤退は8.31とバイデン大統領は名言している中日本国政府は邦人と関係者の国外輸送をどうするつもりだったのか?想像ですが、自衛隊は事前から準備はしていた筈。菅総理が「行け」とただ一言言えば済んだ話です。
太平洋戦争開始時の大失態といい、今回といい日本の外務省はなんの役にも立たない。エリート意識が強いから尚更始末が悪い。私の同期が外務省に派遣されある国に赴任し駐在武官の下で働いた時も外務省エリートの上から目線の強さには辟易としたそうです。

しかし、マスコミは何処も何故こんなに自衛隊の派遣が遅れたかは一言も指摘しない。指摘すれば、心の中では憲法違反と思っている自衛隊を公然だ認めることになるので沈黙しているのではないでしょうか。

パラリンピック出場選手の人生への頑張りには頭が下がります。
by oldfogy (2021-08-30 10:02) 

FD

平和ボケによる危機管理意識のお粗末さでしょうか。
しゃくですが、見事に自国民を救出した韓国がバスを確保したのが22日
ところが日本は前日の21日に確保済みだったというではないですか!
自衛隊機派遣が1日早かったなら「救出できたかも」とも言われています。
政府は野党やメディアにイチャモンを付けられるのが嫌で、民間機に
こだわったとも言われていますが、日本は民間優先で自衛隊は最後の手段
との文化があるとか。
とにかく、残された人達が無事に救出されることを願っています。

バイデン大統領の言葉が日本人にはぐさりと突き刺さったのでは?
自国を守る気概のない国のために、米軍兵士が血を流すことは出来ない。

パラリンピック。想像以上の面白さ、熱戦になっています。
障害を負いながら頑張る姿には感動を覚えています。

嬉しいニュースが。岸田氏の改革案を受けてか?菅総理は二階幹事長
の首を切る覚悟を決めたとか。崖っぷちで怖いモノがなくなった?
何しろ世論調査では、首相にふさわしい人としては枝野の下ですからね。

by FD (2021-09-01 15:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。