SSブログ

拉致被害者救出から20年 [政治]

e27dd03a2066a0ce20ba7bc832d8f81e.jpg小泉首相の訪朝と金日成主席との首脳会談の結果、拉致被害者の内5名の方が 2002年10月15日 日本政府のチャーター機で羽田空港に到着されました。
それぞれのお子さん達は北朝鮮にまだ残ったままだったのですが、その後全員の方が帰国され家族全員が揃って日本での生活を始めることが出来るようになったのでした。

小泉首相の訪朝と日朝平壌宣言実現には水面下での交渉が秘密裏に進められ、北朝鮮を代表すると自称する「ミスターX」なる人物まで現れて、日本側は疑心暗鬼になったのですが、彼の実力を試すために行った日本側の要求が北朝鮮政府によって実現したことを受け、日本側からは田中均アジア大洋州局長 (当時) が中心となって交渉が進められていったのでした。
この田中氏、後に米国からは Suspicious Guy と呼ばれることになったとか。

この時、安倍氏は官房副長官であったにもかかわらず最終段階まで「蚊帳の外に置かれていた」などと貶めるがごとく言う関係者もいたようだが、何故に蚊帳の外だったのか?日朝国交正常化に前のめりになっていた政府内からは拉致問題に思い入れがある安倍氏が煙たがれていたために他ならない。この拉致問題軽視の姿勢が未だに拉致問題が解決を見ない元凶だと言われている。
安倍氏が「拉致問題への言及がない日朝平壌宣言の条文を」を初めて提示されたのは平壌に向かう政府専用機の中だったと言うではないか [パンチ]
淺卑新聞に至っては「拉致被害者は日朝国交正常化交渉の障害」と言ってのけたからね。
小泉首相 は高揚感にひたっていただろうね。5名の拉致被害者を奪還したのだから。
だが、腹立たしいのは帰国後、拉致被害者家族の前で「残りの8名の方は死亡しています」と、何の確証も得ることなく言い放ったこと。
小泉にしてみれば、5名が帰国し「残りの被害者は死亡した」との結末だったので、国民から
拉致被害者救出を期待され政府の無策を責められることもない。これで拉致問題は終わったとすることが出来たと安堵した結果の死亡宣告だったのだろう。
最後になぜ田中氏は米国からは Suspicious Guy と呼ばれることとなったのか?
来日した米国高官から政府首脳との面会要請があった際に独断で断ったことで米国の不審を買ったとのこと。

27日の国葬で行われる安倍氏追悼演説に関し、自民党は甘利前幹事長を起用する意向を固めているが、党内からも反発が出ていることを受け、国葬への出席を表明している立憲民主党の野田元首相への待望論が拡がっているらしい。
国会では党首クラスの故人の追悼演説を行う場合、対立政党の党首クラスが行う慣例があるらしいのだ。
ここは是非、野田氏にやって頂きたい。と言うのも、安倍氏と野田氏にはある因縁があることを鮮明に記憶しているからなのです。
民主党政権時代の首相であった野田氏は党首討論で当時自民党総裁であった安倍氏からの追及を受けて窮地に立たされ「衆議院を解散して信を問う」と宣言してしまった時に、安倍氏が驚いて言葉を詰まらせてしまった姿が今でもまぶたに残っているのです。その事が悪夢の民主党政権の崩壊に繋がったのですから。



年寄りの愚痴を聞いても面白くないでしょうから、話題を変えて、
NHK で「笑わない数学」との番組が放映されていますが、内容は「リーマン予想。ABC予想。ポアンカレ予想」などの難問を我々凡人にも分かるように説明してくれているのですが、難解なのでフ~ンと聞き流すだけだったのですが「確率論」には興味をそそられました。自分でも
考えることが出来たのですから。番組を観てない方、お暇ならお付き合いください。

ああああああああああ図のような ABC 三つの箱があったとします。
1.gif
ああああああああそして、ABC のどれか一つの箱に宝物 が入っています。
あなたが A の箱を選んだとして、その後に B の箱を開けて見せて「この箱は外れです」と教えられます。そして「選ぶ箱を変えてもいいですよ」と言われた時に、選ぶ箱を変えるのと変えないのでは、どちらが当たる確率が高いでしょうか?との確率の問題なのです。
A か C のどちらかなので、確率は共に 1/2 だから当たる確率は同じと考えますよね。所が何と!変えた方が当たる確率が2倍になると言うのです。

4.gif
ああああああああ第一のケース。
あなたは A を選んで (宝物も A) B は空です。変えますか、変えませんか?
この場合は変えない方が宝物 Get

7.gif.gif

ああああああああ第二のケース。
あなたは A を選んで (宝物は B) C は空です。変えますか、変えませんか?
この場合は変えた方が宝物 Get


10.gif
ああああああああ第三のケース。
あなたは A を選んで (宝物は C) B は空です。変えますか、変えませんか?
この場合も変えた方が宝物 Get
このように変えた方が2対1で宝物を Get 出来るのです。
最初に選ぶのを B にしても C にしても結果は同じになります。

事の発端は30年ほど前、米国の雑誌で時事問題や科学問題に解答していた IQ 228 の女性、マリリン・サヴァント女史が上記と同じ質問に対して、選ぶドアを変えた方が当たる確率が2倍になると回答したことに「彼女は間違っている」と大学教授や数学者などから1万通もの反論が寄せられて、大論争になったことが始まりでした。
その時の質問は箱ではなく、三箇所のドアと中に隠してある自動車でしたが、NHK でも実験しており、「変えるチーム」と「変えないチーム」に分けて 100回やってみたら、
変えるチーム:70/100 、変えないチーム:33/100 でやはり変える方が正解率が高かったのでした。
NHK の報道番組は偏向報道が多すぎて気にくわないのですが、NHK しか創れない番組も多いですよね。バラエティ番組でも然り。
例えば「チコちゃんに叱られる」5歳の女の子が「ね~ね~岡村」と、生意気な口を利くのは
疑問に思うのですが、民放と違ってすんでの所で下品にならずに踏み止まっているし、知識も
拡がりますので毎回楽しく観ております。

PS: 九段下の一般献花に行ってきました。
と言いましても私ではなく「国葬反対の人達に多くの国民が安倍元首相の死を悼んでいることを知らしめるために」との決意を秘めて、女房が。

2.jpg
午後6時の時点で一般献花者が約2万3千人だったそうで、午後4時までの予定だった一般向けの献花は、希望者の列が途切れなかったことから、3時間あまり延長して終了したとのこと。

3.jpg

1.jpgそして、またまたこの女狸が!国葬の時刻に合わせて、国会前で国葬反対の集会を開いたそうな。
世論調査で国葬反対派が多かったことを受け、ここで反対のパフォーマンスをしておけば党勢が回復できるとでも考えたのか?
国葬前ならともかくも、葬儀中に行って何になる。
更には、武道館での黙祷の時刻に合わせて太鼓やタンバリンの音が打ち鳴らされたと言うではないか。

口では「弱者に寄り添う」 などと殊勝な事を述べてはいるが、他人の心の痛みに寄り添えない
御仁に国会議員は務まらないだろうに。(そんな議員が多いことは承知の上だが)
前から思っていたこと。国民のための仕事を何もしていない福島瑞穂を国会議員として養うよりも、議員を辞めさせて生活保護を受けさせた方が安上がりだろうと。
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 8

oldfogy

人が亡くなった時位静かにお送りするのが世/日本人の常識。クソ(失礼)市民、静かにしろ!

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20220927-00316941

流石、反日NYT。

2回目のアップ。今度は行くかな?
by oldfogy (2022-09-28 13:24) 

FD

ニューヨーク・タイムズは朝日新聞と提携関係にあって、東京支局も
朝日新聞内に事務所があり、米国の淺卑新聞と言ったところでしょうか。
国葬前は反対意見が多くを占めていましたが、国葬後の世論調査では
ネット上ではありますが、概ね拮抗、国葬をやってよかったが
50%を僅かに超えていました。
菅元首相の友人代表としての「追悼の辞」が国民の心を打ったからでしょうか?
最初の岸田首相、衆参両院議長、最高裁長官の追悼の辞が退屈でしたので、
中継を新聞などを読みながらボンヤリとしか聞いていなかったのですが、
改めて菅元首相の追悼の辞をネットで聞いてみて、涙が出て来ました。
それにしても玉川徹とは何様のつもり?武漢ワクチンに関しても専門科
でもないのに色々と能書きを垂れていましたが、菅元首相の追悼の辞にも
電通が絡んでいるなどと自説を述べていましたが、テレビ朝日、さっさと
首を切らないと何を言い出すか分かりませんよ。もっとも反政府・反与党を
垂れ流す毒舌が狙いなのか?

by FD (2022-09-28 23:35) 

oldfogy

奥様、素晴らしい。

何時間も並んで献花されたのでしょう。私は以前のデジタル献花で済ませただけで奥様の行動の足元にも及びません。本当に素晴らしい。尊敬の気持ちのレベルが一段階上がりました。有難う御座いました。
by oldfogy (2022-09-30 07:12) 

FD

私はデジタル献花さえも思い付きませんでした。
女房曰く、色々な方向から人がやって来たので、どこが献花の最後尾かも
分からず、警察官をっどなりつけていたオヤジがいたそうです。
よく聞きます。反論できない店員などに向かって切れているオヤジ。
そんな事にならないように、不満があってもグッとこらえる忍耐力を
心掛けています。

by FD (2022-10-01 17:54) 

oldfogy

テレビでも奥様と同じような方が沢山いらっしゃった様ですね。ある高齢者の方は列の歩くスピードについていけず献花場所まで6時間掛かったとインタビューで述べていました。エリザベス女王が亡くなられた際の献花の列に(並ばなくても良い)ベッカムが特権を使わず数時間大衆と共に整然と並んでいました。周囲の方はベッカムが直ぐそばにいてさぞかし驚いた事だと思います。ベッカムは自身(の資金)でユニセフ財団を設立してイジメ等にあっている子供達への手助けもしているそうです。

別話題ですが飛行機がバッテリーで飛ぶ時代が直ぐそこまで来ています。

Eviationは https://www.eviation.com/

Heart Aerospace社は https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c748c5ca6bdb6ef64aa889d04dfbb0a255343d

車でも同じですが、飛行機となると極めて大量のバッテリー(の製造)が必要です。バッテリーの製造には電気が必要です。また、廃棄をどうするのか?本当にZero emissionなのか?常に疑問を感じています。

ただ、こういったスタートアップ企業が日本には極めて少ないのが残念です。スカイドライブがeVTOLの開発をしていますが世界からは周回遅れです。「平均給与」だけで無く科学論文数でも「隣国」に抜かれてしまいました。益々頭脳流出が激しくなり50年後の日本は誰も振り返らない小国に成り下がるのでしょう。日本もアメリカのDARP(GPSを開発)やイスラエルのMAFATような研究組織が絶対に必要かですがクソ(大変失礼)学術会議がある限り無理。上記EVIATION社も設立はイスラエル(だと)記憶しています。
by oldfogy (2022-10-03 09:38) 

FD

電気飛行機。バッテリーと航空燃料の重量、比較することが難しいですし、
プロペラ機にしか使えませんので、大型旅客機には無理でしょう。
ハイブリッド機もあるそうですが、と言うことは電気モーターと
タービン・エンジンを備えることになりますので、ますます重量的に
厳しくなりそうですね。
電気自動車にしても全く CO2 を出さない訳ではない。発電所は必要
ですので。
日本の原発に関する方針変更を岸田首相が表明しましたが、何処まで
実行できるかお手並み拝見ですね。

防衛費に関しても韓国の後塵を浴びましたが、日本の将来は暗い。
仰る通り「学術会議」が日本のガン。中国の軍事技術には協力するが、
日本における研究は御法度と言うのですから、軍事技術と民間技術の
垣根がなくなってきている現在、どこの会社でしたか?何やら船体に
泡を発生させて水の抵抗を減らす技術を開発中とのことでしたが、
軍事技術に転用可能として抵抗しているとか。
一時期「学術会議」のあり方が問題になった時期がありましたが、
何であの時、強権を発動して改革に踏み込まなかったのかが惜しまれます。

by FD (2022-10-05 16:59) 

oldfogy

又、関係のない話題

昨日のネットニュースで「全日空の伊丹-秋田便が与圧トラブルで伊丹に引き返し緊急着陸」とでていました。着陸の動画だと機種はダッシュ8でした。与圧トラブルで緊急着陸は機体に損傷を受けた場合以外は余り考えられないのですがFDさんはどう思います。ダッシュ8なら高度は高くても19,000位ではないかと想像します。
by oldfogy (2022-10-08 15:53) 

FD

緊急着陸は大袈裟でしたね。
マスコミは何事にも大騒ぎして、大企業を叩きたいのかもしれません。
今回の場合、ゆっくりと降下しながら伊丹へ引き返せばよかったでしょうに。
本当に緊急着陸の要請をしたのか?怪しいものです。

by FD (2022-10-09 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。