SSブログ

あれから一年 [社会]

東日本大震災から今日で一年。
何か書かねばとの思いはあるのですが、どんな言葉を並べてみたところで、被災地の人達の本当の苦労を知る事は出来ないし、慰めにもならないでしょう。

被災地の街。
所々にがれきは残っているものの、震災直後の写真と見比べてみますと、驚くような変化を遂げています。
破壊し尽くされた光景を見て、何処から手をつけたらいいのか絶望的になった事でしょうが、「いったい誰が片付けたのだろう」 と驚嘆するほどの変化です。
しかし、がれきの焼却は殆ど進んでいないという。自称 市民団体 ががれきの受け入れを強固に反対しているためだろう。日頃綺麗事を並べている連中に限って、こんな血も涙もない仕打ちをするのです。

被災地の人達は必死で頑張っているのに、この一年民主党政権は何をしてきた?一升酒を飲んだなどと自慢している時か!
震災直後には十以上の会議を立ち上げただけの無能な菅前総理。そして今は、新たな省庁を立ち上げるだけの野田現総理。足を引っ張るだけの自民党。偽物ではなく、本物の坂本龍馬、出てこいっ[exclamation]

姦吏を一撃に戦いたし打殺ころし、今一度日本をせんたく致し候

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 5

皮算用

聞いた話ですが、
東北地方の下水処理場では、下水汚泥(下水を脱水したカス)の処分で
困っているそうです。話の流れは、
 ・ 市街地で除染が活発になるほど、放射能類が下水に集まる
 ・ おのずと、下水汚泥が増える
 ・ 下水処理場敷地で有効的に保管しようにも、
   近隣住民が恒久的な保管処置を嫌う
 ・ 従って、下水汚泥は平積みが上限になる
 ・ 当然、がれきと同様に、下水汚泥の受け入れ場所はない
 ・ この件を政府に相談しても、被災市民の生活再建の優先順位が高く
   下水汚泥の処理は、手が着かない(相当に優先順位が低い)
だそうで、このまま課題を放置すると、
 ・ 下水処理場が、下水の受け入れをストップする
 ・ 国民に内緒で、下水をそのまま海に放流する
しか選択肢が残らないようです。

「選択と集中」というと聞こえはよいですが、全体のバランスに配慮しないと
「砂上の楼閣」と同義語になってしまいます。
by 皮算用 (2012-03-11 13:30) 

楽しく生きよう

私には本物の改革者今のところ見当たりません。
by 楽しく生きよう (2012-03-11 17:57) 

カイホ

今日は横浜本牧 三渓園 で 臥竜梅と春蘭 を観てきました。
今年はやはり少し遅れているそうです。

その時間では、来園者全員が黙祷をしました。近くにいらした米国人らしき旅行者の方もガイドの方の説明を受けて黙祷をされていました。
by カイホ (2012-03-11 19:05) 

redtailcat

瓦礫受け入れの反対運動や、
必要以上に放射線量で右往左往する姿を見ていると、
政治家も政治家だけれども、それと同じくらい、
自分達国民の民度の低さにも呆れてしまいます。
政治家に投票するのはなにより我々自身ですしね。
確かに放射線は怖いですし、唯一の被爆国としての
トラウマは大事に持っていなければならないとは思いますが・・・
募金で僅かなお金を投じて、復興支援した気になり、
仮設住宅が建ったと聞いて、それで被災地が復興したと
勘違いする、そういう人間が多すぎる気がします。
かくいう、私自身、宮城へ赴任する前は、きっと
そういう輩の一部だった気がしますし。
残念なことです。
by redtailcat (2012-03-11 22:19) 

FD

完全総理は(見当違いの変換をするな!)、ではなくて菅前総理は
「民主主義は期限を区切った独裁」 と言ってましたが、その言やよし。
野田現総理には強力なリーダー・シップを発揮してもらって、
被災地の復興に力を注いで頂きたいものです。

今の民主党や自民党。呉越同舟・同床異夢・玉石混淆。
党内をまとめ切れていない。故に何も決められない。
やはり政界再編が必要でしょう。

今日11日の特集番組。涙なしでは見られませんでした。
自衛隊の活躍もめざましかったし、米軍のトモダチ作戦も感動的でした。
しかし、自衛隊の活動を 「あまり評価しない」 とした人が、僅かながらも
居たことには驚いてしまいました。
私もテレビの前で黙祷をいたしました。

一部の反対者。声だけは大きいだけに、それが多数意見なのかと思って
しまう危うさがありますよね。
などと言いながら、声を上げられない自分も情けない限りですが。

by FD (2012-03-12 07:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0