SSブログ

東京モーターサイクル・ショー [バイク]

東京ビッグサイトで行われていました東京モーターサイクル・ショーに行ってきました。
バイク仲間と新橋で待ち合わせをし、東京臨海新交通臨海線 「ゆりかもめ」 で国際展示場正門まで。

blog12.3.25motorcycleshow1.jpg

blog12.3.25motorcycleshow2.jpg窓越しに撮りましたので、画質がイマイチです。

ところで、肝心のバイクの写真は?・・・・・ありません。
ショー最終日の日曜。天気も良かったので大変な人出。写真を撮るのもままならなかったのです。
それに、これが欲し~! と言うバイクもありませんでしたし。
昔は、CB1100RRC30 と言った、私の琴線に触れるバイクもあったのですが、歳を取って感動も薄れてきたのでしょうか?

その代わり、こんな写真は如何でしょう。これなら欲しい?

blog12.3.25motorcycleshow3.jpg


バイクの写真が全くないと言うのでは洒落にもなりませんので、DUCATI 1199 のストリップ写真を一枚。

blog12.3.25ducati1199.jpgmoto GPでは、モノコック・フレームで失敗したのではなかったかしら?


バイク・ショップの展示車に、「お手を触れないで下さい」 とあるのは致し方ないとしても、メーカーの展示車まで同じような断りがあるのは如何なものか?
その中で、BMWのブースだけは結構自由に跨がせてくれていたのには好感が持てました。

お手を触れないで下さい と言えば、ホンダNR のこと。
楕円ピストンのNRを、ホンダが500万円で売り出したのですが、本気で買おうと思った時もあったのです。ただ、ライディング・ポジションが気になりましたので、何処かで跨がってみたかったのですが、バイク・ショップに置いてある筈もなし。
そこで、青山の本社ショールームまで行けば置いてあるだろうと思い、はるばる出掛けて行ったところ、
あるにはあったのですが、高い台の上に置いてあって、お手を触れないで下さい ですと。
大ホンダともあろう者が、NRの一台ぐらいでケチケチするなよ!跨がったぐらいでは壊れないだろうと
腹立たしくなって、買う気がなくなってしまったのでした。ホンダはNRを一台売り損なった訳ですよ。
もっとも、いま考えれば、買わなくて良かったのですが。使い道のないバイクは要りませんからね。

・ 荷物を積めそうにないので、長距離ツーリングは無理。

・ 鈍重そうなので、ワインディングを攻めるバイクでもない。

「どうだ、楕円ピストン凄いだろ!」 と見せびらかすだけのバイクでは、買っても仕方がありません。
デザインもよろしくなかった。魚を焼く網のようなサイド・エアアウトレット。マフラーを隠そうとしたために、大きく鈍重になってしまったテール・カウル。
同じ取り回しながら、マフラーを隠さず見せる様にして成功したデザインがDUCATI 916でしたね。




北朝鮮のミサイル発射を受けて、日本政府は沖縄近海と日本海にイージス艦(SM3)。石垣島と宮古島にパトリオット(PAC3)を配置するとの決断をし、石垣島市議団もこれを支持する決議をしたそうですが、何でも反対の市民団体の皆さんはこれでいいのでしょうか?この件に関してはどのような対応をなさるつもりなのか、興味のあるところです。

一方、原発の再稼働問題。
ストレス・テストの一次評価で妥当と判断された関西電力大飯原発3・4号機。
いよいよ政治決断の時が来たようですが、早いとこ再稼働への道筋をつけて、「原発が全部止まっても、電力は不足してないじゃないか」 などと、アホな主張をしている朝日新聞を黙らせないと。
電力不足で危機的状況となっている中小企業の苦難を知らない訳でもないだろうに。

nice!(6)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 20

カイホ

東京ビッグサイトいいですね!

自分がGPを応援していた時代は圧倒的に王者 キング:ケニー でした。
少しずれて、Wレイニーやクリスチャン・サロンも好きでした。

バイクショー 自分も行きたかったのですが、昨日は房総で旧車ラリーがあり併走してきました。堺正章さん等有名なドライバーが参加するラリーですが、下記の実車に会えました。
トヨタ2000GT
ホンダ S800・S600
箱スカGTR
デトマソ・パンテーラ
ランボルギーニ ミウラ
モーガン4/4
フェラーリ デイーノ・F40?
ポルシェ 911 ・356
ロータス・エラン
他はわからない旧車多数でした!!
by カイホ (2012-03-26 20:27) 

楽しく生きよう

私も若かったとき値段交渉したら帰ってくれと言われた車の販売店がありました。
バブル当時にしか存在しなかった販売店で今はなくなってしまいましたが。
by 楽しく生きよう (2012-03-26 21:40) 

FD

この中で乗ったことがある車は、

トヨタ2000GT

ホンダS600

ポルシェ911

だけですね。
そして、いま乗ってみたい車は フェラーリ458
ディーラーに行けば試乗させてくれるそうですが、誓約書を何枚も
書かされると言いますし、街中でちょっとだけ乗っても楽しくないでしょう。



バブル期。場違いな業者が自動車販売に参入してきてバブル終了と共に
去って行ったのでしょう。
そんなバイク屋が保土ヶ谷にありまして、店の前にCB1100Rをずらりと
並べている写真を雑誌に載せていたのです。
それを見て、「こんなにあるのなら、俺の所に一台ぐらい来てもいいだろう」
と、買う気になって店に行き、店主と話したのですが、これがまた山師のような
野郎で、いっぺんに買う気が失せてしまったのでした。

今回のショーでも思いました。「こんな珍しいバイク、買ってしまったら
後が大変だろうな」 と。

by FD (2012-03-27 08:37) 

ぱっと判断してぱっと行動しよう

>石垣島と宮古島にパトリオット(PAC3)を配置
この危機(機会)に、尖閣諸島にもミサイルを配置して…そのまま島の岩盤にボルトで固定しよう!
日本政府チャンスだぞ!

by ぱっと判断してぱっと行動しよう (2012-03-27 13:43) 

FD

無人島を占拠するのはたやすい決断かもしれませんが、軍隊が居る島ですと
戦争と言う事になりますので、いかに中国と言えども躊躇することでしょう。
しかし、今それを民主党政権に期待するのは無理でしょうね。

ただ人が良いだけの野田総理。鳩山や菅の個性が懐かしくなってきました。

by FD (2012-03-28 11:17) 

皮算用

CB1100Rがずらっと並んだ広告、鮮烈な記憶です。
関東は市場規模が大きいので、この種の店が成立するのかな・・・と
考えていました。残念ながら質的に異なった様ですね。
CB1100Rは価格の問題もあり「憧れ」や「夢」に近い存在でした。
HPを拝見するとFD様は、「私の夢」を実現されていた様ですね。
CB1100Rは「ナンバー付きレーサーとして、RCBの低速トルクを補完するため
1000を1100にスープアップし市場に投入」と記憶していますが、
キャッチコピーどおりのバイクなのでしょうか。
それとも「CB1100F+インテグラ」というキャラクターなのでしょうか。
以前、縁があってKERKERを付けたZ1000に乗っていましたが、
「良識のある社会人を装う」には、排気音が大きすぎました。
音色自体は「うるさくするためのマフラー」ではなく「馬力を出すための
マフラー」といった感があり好きだったのですが。
1リットルクラスのバイクは、交差点を曲がった後、2nd、3rdと気持ちよく
シフトUPすると「ちょっとや、そっとの速度違反」では済まないんですよね。
by 皮算用 (2012-03-28 12:34) 

FD

CB1100Rの新車がずらりと並んだ広告、ご存じでしたか?
「これだけあるのに、俺の所にないなんて許せない!」 との気持
ご理解頂けると思います。
RCBに乗ったことはありませんので、比較は出来ないのですが、
すくなくともCB1100F+インテグラではなかったと思います。

バイクは車とつるんで走る時が一番危ないと考えていますので、
怒濤の加速で車を引き離すのが賢明だと思っているのですが、
やはり赤灯には要注意ですね。
そんな状況でパトカーにお縄を頂戴した時、言ってやりました。
「つまらん説教をするな。俺はお前が生まれる前からバイクに
乗っているんだ!」 とね。

by FD (2012-03-28 22:16) 

皮算用

CB1100Rの広告、あの頃バイクに乗り、バイク雑誌を見ていた世代なら、
みんな記憶にあると思います。

「怒濤の加速」その一言に尽きますね。
自分は中間トルクの加速を楽しんでいるつもりでも、400ccの友人にとっては
全開加速、またはそれ以上の加速ですものね。
当時不健康だった私は、低速ギアの全開加速をすると視界が白黒になりました。
加速に耐えるためにニーグリップをしたまま、立ちくらみ状態です(笑)
2人乗りだと生じないので、微妙な加速差なのでしょうが。

本日から休暇を取り、旅支度の最中です。出張の身支度と勝手が違います(汗)
今夜のフェリーは天候も良く揺れない様ですが、4/1の札幌は雪の予報。
千歳がクローズになり帰られなかったら、どうしよう~。
by 皮算用 (2012-03-29 10:06) 

カイホ

愛車についてのコメント
有難うございました。

数々の名車に乗られた経験談 とても参考になりました。
独車を所有するには整備費にそれなりの覚悟が必要な様子ですね。

愛車:イスト も11年間 どこも壊れませんでした。特に不満はないのですが、50代もなかばになり刺激がほしくなるのは何故なのでしょうか?

車には1人か女房と2人で乗る事がほとんどですので、クーペか2シーターでいいかと考えています。 現在はハチロクがメインターゲットでしょうか。
by カイホ (2012-03-30 21:22) 

FD

出張ではない旅をお楽しみ下さい。
千歳空港は、2本の滑走路を交互に除雪して、滑走路閉鎖という事態に
ならないようにしていますので、多分大丈夫でしょう。多分・・・・・

独車と言うよりも、外車に乗るリスクは確かにあります。
金に糸目をつけないと言うのであれば別ですが、車に支配される生活
では本末転倒でしょうから。
子供から手が離れて、夫婦で楽しめる車を求める。
車好きの一つの理想ですよね。ハチロク、なる程だと思いました。
ただ・・・・・余計なお世話だとは思いますが、ハチロクと言えども
何のへんてつも無いセダンですよね。
車に何を求めるかによっても変わってくるとは思いますが、
ロードスターのようなオープンカーも選択肢としてあるのでは
ないでしょうか。
世界が変わります。

by FD (2012-03-30 21:50) 

SpeedBird

自分達がやらせたストレステストの結果を即断できないなんて、これ以上情けない話はありませんよね!

by SpeedBird (2012-03-30 23:58) 

FD

原子力安全委員会の斑目委員長。
水素爆発はないとの予測が外れてみたり、余計なことを言っては再稼働の
手続きを混乱させたり。
一度は精神的限界を理由に辞意を表明しながら、撤回したそうですが、
役に立たない御仁なら、さっさと退場願いたいですね。


ところで、「何でも反対の市民団体の皆さんはこれでいいのでしょうか?」
と冗談で書いたのですが、本当に反対の声を上げていたのには驚いて
しまいました。
彼らに言わせれば、「日本人は降りかかる火の粉も振り払ってはいけない」
と言う事なのでしょう。

by FD (2012-03-31 19:39) 

皮算用

ロードスター教へようこそ。
「オープンカーである」事は乗れば、すぐ理解できますが、
「スポーツカーとしての専用設計シャーシ」を感じ取るには時間が必要かと。
98年型(通称NB)は、トランクにジャスコのカゴも入ります。
ただ、下記の条件に適合する際はキビシイかもしてません。
・ お子様が遊びに来た際に、駅までの送り迎えが多々ある
・ ホコリが嫌いな方は、オープンをためらうようです
・ 奥方がドラキュラの末裔の場合(FD様、失礼いたします)
・ 国産車はトヨタ、と言う方は質感に不満が出るかもしれません

先ほど、モテギのホンダ博物館に行ってきました。見事な展示でした。
昨今の博物館は、初期投資はしても、展示品の放置状態が強く感じる中、
全ての展示品がピカピカでした。
アフリカツインはステップが少々削れているなど、良質な中古車を
真面目に集めたのでしょう。
なぜCB1100Rが無いのか理解できません。それこそ良質な中古車を入手
できなかったのでしょうか。

ストレステスト。暴走すればコントロールできない技術に対し、
「想定外のトラブル」を想定して、大丈夫ですよ・・・は?
化石燃料の枯渇と、どう向き合っていくのか。そのための副作用は
どの程度甘受するのか。副作用を最小限に止めるためにどうするのか。
もっとも、正攻法の議論などするヒマがないから、とぼけたふりをして
ストレステストなのでしょうが。
暫定運用はストレステストで、長期運用は△△と□□性能について
○○をクリアするよう改善・・・とか、素直に言えばよいのに。
by 皮算用 (2012-03-31 19:59) 

カイホ

本日は休みでしたが強風でフェイズ1から13時半にはフェイズ2まで上がってしまい、念の為ずっと自宅で無線とパソコンと携帯を聞きながらスタンバイ。
その間下記のDVDを鑑賞してました。
1)栄光のルマン
2)セナ 音速の彼方へ
3)マン島2007
4)世界最速のインディアン

1)キャプテンのコメントでツタヤに行きましたらあったのです。40年ぶり!
2)最近プロストが 管財人など引き受けた覚えはない と言い出したそうです。いつまで喧嘩してるのでしょうか。
3)このコース 100K/時でもこわいのに 200K/時で走ってました。恐るべし HONDA マシン。
4)こんなおっさんに自分もなりたいですね。

ロードスター :現在の日本の市販車で微妙な足回りのセッティングができるのはこの車だけだそうですね。 あこがれます。
by カイホ (2012-03-31 22:59) 

FD

まだ子供に手の掛かる世代では、2シーターである事がネックとなるでしょうね。
トヨタの車にはあまり乗ったことがないのですが、それ程質感が劣るようには
思いません。ヴィッツでは比較対象にならないでしょうが。

茂木の車やバイクは、時々虫干し?のために走らせていますので
良いコンディションを保っているでしょうね。
個人博物館など。車は走ってナンボでしょうから、放置状態にしておくのは
可哀想です。

今後、原発をどうするのか?政府の腰が定まっていません。
津波に備えて、防波堤の工事なども進めているようですが、
廃止するのであれば、全く無駄な工事と言う事になりますし。


昨日の強風。南西からの風でしたので、成田の着陸では苦労している
だろうなと、他人事ながら心配しておりました。
ところが、成田ではなく羽田で777がお尻をこすったとか。

プロストがそんなことを!彼らの思考回路は凡人には理解できません。
セーフティー・ゾーンが殆どない公道で、よくあんな走りができるものだと
感心するしかありませんね。これも凡人には理解不可能です。

雨のインターチェンジでカウンターを当てたことはあるのですが、
ロードスターを思い切り振り回して、限界での挙動を経験しておきたいと
考えております。
三和で911を買った時、谷田部のテスト・コースで走行会が
あったのですが、ジムカーナなどもあって、良い経験になりました。
911・924・928のオーナーが参加していましたが、911部門での
ベスト・ドライバー賞を頂きました。ちょっと自慢。
あとは、旧フジ・スピードウェイでのダンロップ・タイヤ走行会にも
参加したことがありました。

by FD (2012-04-01 09:03) 

皮算用

パリダカの創始者ティエリーサビーヌのコメントで、
「扉を開けるのか君だ、望むなら連れて行こう」という名言が。
「それなりの方」がロドスターを手にするには、同程度の不安が有ると思います。

ロードスターの灰皿、NAかNBかわかりませんが、
タイタンの流用らしいいです。無駄なモノには金をかけぬ・・・というのは、
ドイツ車、マツダ車、ビッツに共通かもしれません(笑)

札幌に帰ってきました。数年前は「やっぱり札幌は空気がきれいだ」と
感じたモノですが、最近は、この様な感覚が有りません。
やはり、石原慎太郎のディーゼル規制、相当の効果が有るようです。
国交省の言い分をごり押ししたこの懸案、これら政治主導ですよね。

by 皮算用 (2012-04-01 20:37) 

カイホ

画像解析しました。
31日、海ほたる、第二海保では南西50N ちかくありました。
2000FT以下でベリーラフのレポートが続くなか、みなさんよく頑張ったと思います。

解せないのはJ社の777。16時前後、風はおちついていたと思うのですが
・・・。
メインギアが接地しているのに再びスラストをいれています。
固定翼ではよくあるGAですが、自分にはよくわかりません。

777には肉眼で確認できるランディング Gセンサー メーターがあるとのうわさですが・・・。
by カイホ (2012-04-01 21:38) 

FD

確か日産の幹部が以前言ってました。
「うちの車のハンドルは何種類あると思いますか?」 と。
とにかくビックリする程の数だったのです。共通部品を出来るだけ使って、
コスト・ダウンするのは当たり前のことですよね。

無事、帰着されてそうで、なによりです。
野田総理。党内抗争への対応で手一杯らしく、政治主導どころではない
ようです。


羽田は荒れ模様だったようですね。
777の後部胴体接触事故。圧力隔壁も歪んでしまったそうですので、
今度はしっかりと修理してもらわないと。
羽田で南西の強風。Rwy 22/23を使っての着陸だったでしょうから
風はヘッド・ウインドのはず。難しかったのでしょうか?

by FD (2012-04-02 11:24) 

Noko

こんにちは

 旧聞ですが、JL82の事故に関連した参考情報です。

「羽田の日航機尻もち事故、副操縦士が逆噴射操作」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120403-OYT1T00912.htm

by Noko (2012-04-06 14:04) 

FD

情報ありがとうございます。
ボーイングのマニュアルにも、「リバースを使用した後、ゴーアラウンドを
試みてはならない」 とあります。

「やり直しの判断は間違っていない。規程は通常時の操縦手順で、緊急時には
臨機応変に対応して良い」 と会社は言っているようですが、こんな操作
臨機応変とは言わんでしょ。

by FD (2012-04-06 16:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0