SSブログ

近隣公園の紅葉 [散策・イベント]

blog12.12.2tsuzukicentalpar.jpg
あああああああ紅葉が盛りを迎えていましたので、弁当を持って散策に行ってきました。

あああああああまずは、区役所通りに面した杉山神社の脇から歩き始めます。

blog12.12.2officestreet.jpg

blog12.12.2centalpark1.jpg

blog12.12.2centalpark2.jpg

blog12.12.2centalparkpond.jpgカルガモが住む宮谷戸の大池。
中央に見えていますビルから眺めますと、下の写真になります。

blog12.12.6centalpark.jpg



blog12.12.2stagesquare.jpgいい時刻になってきました。ステージ広場で弁当を広げましょう。


blog12.12.2silence.jpgあああ日曜日だというのにこの静寂。横浜の都心(少し外れているか?)にあるとは、とても思えません。


blog12.12.2centalpark3.jpgあああああああああああああああああああああ今年最後の紅葉でしょう。


日曜日の 『TOKYO エアポート』
管制官の搭乗訓練の話が出て来ました。私も何度か経験しましたが、お互いに意見を言い合って有意義だったように記憶しております。
ただし、皆さん日帰りでしたよ。一泊させるほど甘くはなかった。

また、管制官が 「前方に積乱雲がありますが、どうされますか?」 などと聞くことはないでしょう。

コーパイが 「シートベルト・サイン・オフ」 と言っておりましたが、映像にもありましたように、上空では
AUTO ポジションを使用し、OFF にはしない規程になっておりました。
では、AUTO とは何が自動なのでしょう?揺れたら自動的に点灯する?いいえ、
10,300フィートを通過するか、或いはフラップを下ろしますと、自動的に点灯するようになっていました。



中央高速・笹子トンネルで悲惨な事故が発生し、多くの方が犠牲になられましたが、私も先月通ったばかりでしたので、とても他人事とは思えませんでした。
何事も100%安全でないと納得されない皆さん。脱原発の他に 脱トンネル も掲げて衆議院選を戦われたら如何?そして勝利の暁には全てのトンネルを閉鎖に追い込みましょう。
冗談はさておき、100年後・200年後、日本のインフラはどうなっているのでしょう?東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーは取り壊すことになるのでしょうか?
高層建築を取り壊して建て替えるとなると天文学的な費用がかかるでしょうし、我々の末裔はその負担に耐えられるのか。

nice!(3)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 11

カイホ

なるほど。誰も「富津 ビジュアル アプローチ」とは発出
していませんね。またまた、キャプテンに1本獲られました。

2日(日)少し寒かったですが、港北NTまだまだ紅葉がきれいですね。
自分も「東京港野鳥公園」にいきました。飛行機と野鳥が同時に観察できる不思議なスポットなのですが、最近ハイタカ・オオタカが出没しているそうです。学芸員の方に質問したところほぼ毎日、近くの松林で目撃されているとの事、自分はみれませんでしたが、こんな都会でタカがみれるなんて、少し驚きでした。
by カイホ (2012-12-04 21:54) 

バニー服部

港北NTは公園が多いですね。近くて逆にあまり行かないのですが・・・。
子供も多いので少子化とは思えない街です。
これだけ道が広いので、おしゃれな路面電車など走らせてほしいと思っているのですが。

シートベルトサインはAUTOが標準なんですか?基本ONだと思ってましたが。巡航高度でも、やたら点きっぱなしの印象が・・・。

あと喫煙飛行機復活してくれないかな~。成田到着で1本目を吸うと、いつもクラクラしてます。

日本のインフラメンテ、これから大変ですね。いらない物は、どんどん壊しましょう。創造的破壊ができる政治家がいませんからね~。犠牲者が出て、やっと動き出す。
by バニー服部 (2012-12-06 01:08) 

FD

都心にオオタカが進出してきましたか!
熊が人家近くまで下りてきたり、森の環境が変わってきているのでしょう。


港北NTは少子化とは無縁なようで、若いお母さん達が多く、ベビーカーが
幅を利かせています。

ベルト・サインは ON ポジションで離陸し、揺れる恐れがないと判断した時点で
AUTO ポジションにします。
記事にも書きましたように、上空では OFF ポジションにしない決まりに
なっていますが、1万フィート以下で長時間ホールドするような場合には
PIC の判断で OFF ポジションとする場合もあるかもしれません。

仰るように、近頃 ベルト・サインが点灯している時間が長いように感じられます。
それだけ慎重と言う事かもしれませんが、前便で揺れなかったのなら早く消せば
良いものを。
上昇中に消えないので揺れるのかと思っていますと、結局巡航高度まで
揺れることはなく、その後消灯という場合が多いようですね。

by FD (2012-12-06 16:05) 

皮算用

久しぶりに、ゆっくりアクセスしています。先週の東京エアポート。
その時刻、1週間お疲れで眠ってしまいました。録画しているので明日見ます。

フラップのツー、セロの件、紅組では一貫した言い回しの様なので、
このルールなのでしょう(笑)
「勘違いを防ぐ仕組み作り」コンセプトは赤青変わらないのでしょうが
実務に落とし込むと、結構な相違があるようですね。

シートベルトの装着時間延長、パイロットの立場でも、感じていたのですね。
ただ、訴訟s社会の現代、しょうがないのかも知れません。

by 皮算用 (2012-12-07 22:39) 

FD

シートベルト・サインの運用。ひょっとしますと、フライトの中で一番難しい
問題かもしれません。
乗客の利便性と安全のバランス。それにPICの保身も僅かながら。
特にチェック・フライトなどで微妙な揺れが続きますと、頭を悩ませました。

私は、フライト前の解析で上昇中の揺れは少ないと判断できた時には、CAに
「離陸したらなるべく早くベルト・サインを消すけど、飲み物などのサービスは
離陸後25分、巡航高度に達してからにするように」 と言っておりました。


by FD (2012-12-08 15:17) 

皮算用

やっと見ることができた先週の東京エアポート。今回は紅組の地上職員を
持ち上げていましたね。
グラスコクピットで液晶表示が消えるトラブル、早急に近隣空港に
降りるべきでは? と感じましたが実際はルールがあるのでしょうか。
それとも、設備が整い、もっとも着陸回数が多く慣れている羽田まで飛行継続
を選択するのでしょうか。

時々函館空港に三沢のF16が降りたと道内ニュースで報道されることがあります。
自分の感覚だと「5分近いだけでしょ、三沢まで行ったら?」と思うのですが。
きっと「最寄りの選定済み滑走路へ」というルールがあるのでしょうね。

今朝のTVインタビューで「週末はトンネルを通らない所に行きたい」と
回答しているご婦人がいらっしゃいいました。脱トンネル、シャレになりませんね

by 皮算用 (2012-12-08 16:45) 

バニー服部

いっそのこと、ベルトサインを廃止して基本着用強制。代わりに、”トイレ等可能ですランプ”にした方が、機長さんを悩ませないですみますよね。
あとタバコランプも無意味。変な期待を持ってしまいます。


by バニー服部 (2012-12-08 18:25) 

kingair350

おはようございます なんか青社で昨日庄内空港で着陸時にオーバーランしてしまったようですね・・・幸い怪我人はいなかったと言う事だそうですが、これどうにかして防げなかったんでしょうかね・・


by kingair350 (2012-12-09 05:24) 

FD

グラスコクピットで液晶表示が消えるトラブル。
もっともらしいのですが、そのようなトラブルが起こる原因の説明があやふやでした。
何度も書きますが、ドラマを面白くさせるためだけの設定でしょうね。

F16の場合。詳細は分かりませんが、エンジンが1発しか装備されていない飛行機では、最寄りの飛行場へ向かうのが最善の選択ではないでしょうか。
昔、エンジンが1発停止した777が硫黄島の飛行場に緊急着陸したことがありましたが、当然の選択だったと考えます。
4発機の-400では考えられないことですが。

トンネルを通りたくないと回答したご婦人、次に橋が崩落したら橋も避けることになってどこにも行けなくなってしまいますね。
私が唱えた 『脱トンネル』 、産経新聞のコラムにもジョークとして書かれていました。二番煎じじゃ!

誰も事故を起こしたいとは思っていませんし、事故を防ぐための方策を色々と
考えているのですが、それでも防ぐことが出来なのが事故なのです。
人的被害がなかったことが幸いでした。

by FD (2012-12-09 19:43) 

kingair350

FDさん すいません そうですね 現役のパイロットさんも安全運航に関しては精一杯努力されていて相互チェックの上努力されているのは私も重々承知いたしております 本当に人的被害がなかったのが良かったと思っています
誤解のあるようなコメントをしていましたら本当に申し訳ございません
by kingair350 (2012-12-09 21:34) 

Cialis cost

沒有醫生的處方
cialis prezzo al pubblico http://cialisvonline.com/ Cialis bula
by Cialis cost (2018-04-15 02:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0