SSブログ

何がめでたい?甲子園 [スポーツ]

100回記念の夏の甲子園が終わって、大阪桐蔭が史上初となる2度目の春夏連覇を果たしました。
しかし、日本中から有望な選手を集めた強豪校ばかりが優勝してもね~、面白くない [パンチ]
殆どのファンが公立で地元秋田出身の選手で固めた金足農を応援したでしょうね。

1.jpgああああああああああああああ秋田空港に凱旋した選手達。
それにしても朝日新聞の偽善ぶりには呆れてしまう。気象庁からは「命にかかわる猛暑。屋外でのスポーツは危険」との警告も出ている中、地方予選から選手や応援団、観客に延々と命がけの苦行を強いているのです。
普段から人道などと高尚なことを述べていながら、ただ新聞の拡販のためだけに高校野球を主催しているのです。死人が出る前に夏の高校野球など止めちまえと言いたい。
と言えば必ず「甲子園を目指す球児が可哀想」との同情論が出てくるでしょうが、どうせ高校球児全員が甲子園の土を踏める訳でもなし。

話は変わって高齢者となって初めての免許更新。
高齢者講習は先日終わっていたので警察署に行けば簡単に終わるだろうと考えていたところ、ちょっとしたトラブル?が。
免許証の写真なのですが、これまでは十数年前に撮ったジャケットだけが違う二種類の写真を5年毎に交互に使っていても何の問題もなかったのですが(髪の量も減っていないし)、今回だけは意地悪そうな?女性係官が写真と私の顔を見比べながら「この写真いつ頃撮ったのですか?」と言うではありませんか。
そこでとぼけて「二ヶ月ぐらい前かな」と応えますと「これまで使った写真は調べることが出来ますので、一週間以内に連絡があったら新しい写真を提出してもらいます」とたたみかけて来たではありませんか。その場は「どうぞお好きなように」と応じたのですが、今日になって警察から連絡があり「平成20年の更新で使った写真でしたので、新しい写真が必要です」と言ってきたのでした。
若い時ならともかくも、この歳になれば容貌の変化もそれほどではないだろうとたかをくくっていたのですが、さすがに無理でしたか。むかしの写真と新しく撮った写真を見比べてみますと、さすがに老け込んだ顔が写ってました。
自分の顔は毎日鏡で見ていますので、容貌の変化には気付きにくいのですが、確かに女優の顔などを久しぶりに見ますと「老けたな!」と思いますものね [もうやだ~(悲しい顔)]


9月に行われる予定の自民党総裁選。今の日本の舵取りを任せられるのは安倍首相以外には居ないでしょ。石破・元幹事長との一騎打ちになりそうですが、石破は駄目だ!上目遣いでボソボソと話す姿はみっともなくて表(国外)に出せないよ。
nice!(21)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 21

無責任一代男

先日の群馬ヘリ地絡事故でえらい事言い出した市長がいたという話。

防災ヘリ墜落 群馬・太田市長「防災やる者が自爆。全くお粗末」…発言を謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000517-san-soci
宴会の席で記者会見したのかと思うような暴言はビックリです。
亡くなった乗務員を考えた事もないんだろうが、市民たちはすごい人を選んだもんだ。総理大臣は我々が投票できないから悔しい。
何かの間違いで小池総理になってたよりはいいかもしれないけど・
FDさんリハビリ続けてください。
by 無責任一代男 (2018-08-26 19:52) 

SpeedBird

福岡県は警察がその場で写真撮ってくれます!

by SpeedBird (2018-08-26 22:34) 

かるた

誰が総理になっても日本は米国のパシリです。


by かるた (2018-08-28 02:46) 

FD

確かに運用上のミスはあったかもしれないけれど、あの発言はないでしょう。
遊びで遭難した訳じゃない。亡くなられた方達の遺族の無念さを忖度しろよ。
「原稿があった訳じゃないので、何を言ったかは覚えていない」だと。
しょせん地方の市長や議員のレベルはこの程度なのよ。
国会議員も同様だけどね。
by FD (2018-08-28 20:38) 

かるた

6月の安倍総理とトランプ大統領の会見で、トランプ大統領が
通商協議の冒頭で「リメンバーパールハーバー」と言ったそうですね。
大統領就任前からお祝いに出かけた安倍総理ですがかたなしですね。
総裁選後の対米政策がどうなることやら。

by かるた (2018-08-29 13:59) 

BMWおじさん

高校野球はなくならないでしょうね。ファンは歴史があるとか、へ理屈を言う。朝日系列局は地元の予選から放映するし、優勝チームは必ず行政から応援旗が贈呈されるし特別である。選抜高校野球では校長室に電話があり、校長が報告に行き、部員が野球帽を投げ胴上げをする、お決まりのパターン。暑い夏休み、短い春休みに高校野球やらなくても良いと思うがNHK,朝日、毎日の都合で無理でしょうね。
by BMWおじさん (2018-08-30 23:05) 

Gen.Lee

忖度よりも任務に殉じた乗組員に惻隠の情もない輩には
あきれはてて言葉もありません。
痴呆の市長、議員はこの程度ですね、あえて痴呆とします。


by Gen.Lee (2018-09-02 09:44) 

無責任一代男

昨日過去最大級の台風が大阪を通り過ぎました。
関空連絡橋にタンカーがぶつかり橋げたがずれ、高潮浸水で滑走路も誘導路も水溜りになり使用不可能という事態になってます。国内線は伊丹が使えるが国際線は運航出来ないでしょうね。当分海外には行けないからお金が貯まるぞぉ。。
うちの家も隣の屋根が飛んで来て庭の植木鉢が割れました。
窓ガラスも割れそうなほどの強風で思わず手で押さえてしまったけど何の効果もない。この風なら駐機場の飛行機も勝手に垂直離陸してしまいそうだなと思ったりしました。
皆様の所は被害なかったでしょうか。
by 無責任一代男 (2018-09-05 16:24) 

FD

高校野球、汗と涙と純情に共感できなければ、レベルの低い野球を見るのはウンザリでしょう。
大谷の大リーグを見ていた方が遙かに面白い。

台風に大地震。正に踏んだり蹴ったりですが、こんな事でくじけないのが日本人。
などと言いながら、大きな災害に遭うことのない横浜市民。感謝しながら被害に遭った方達に心から頑張ってくださいと言いたいですね。

by FD (2018-09-10 21:41) 

oldfogy

関空水没は、ま、予想された事で担当者の言う「想定外」が白々しい。

20年も前、ある団体の長の時に大阪湾に詳しい学者に関空の危険性についてレクチャーして頂きました。

その詳しい話はこの場では無理ですが、今回の事態は「想定内」です。

一例ですが、矢張り20年数年前に、伊丹空港が水浸しになり地下に設置されていた主要電源が全滅し空港機能が麻痺した事がありました。

関空も主要電源の一部が地下にあるため大きな被害を受け空港機能の回復に障害になっています。

伊丹の例を生かさない関空の経営者は無能でしょう。今頃、電源を上階になんて、馬鹿馬鹿しいにも程があります。

調布の「自家用操縦士の離着陸自粛」という実質禁止処置が13日になくなります。

これは、自家用操縦士の団体が「実質禁止の解除を求めて」裁判を起こせば、確実に負けるからだとも言われています。
日本では、自家用操縦士のフライトは所詮遊びとしか見られていませんが、航空を発展させるには裾野を広げなければなりません。

米国は、自家用機が約20万機あり(当然、自家用操縦士は何十万)航空大国の基礎になっています。

敗戦後の航空禁止が今の航空小国ニッポンの一因になっているのは事実でしょうが、しかし、言い訳でしかありません。
自動車や家電を始め、敗戦後の焼野原から世界のトップになった産業は沢山あります。
by oldfogy (2018-09-11 10:27) 

oldfogy

検索結果です。

伊丹空港豪雨被害は、平成6.9.6でした。

池田市の半径2-3キロの狭い範囲に4時間で400ミリの集中豪雨があり、ターミナル地下の電源が全て機能麻痺になりました。
by oldfogy (2018-09-11 10:35) 

無責任一代男

伊丹水没の時はすぐに関空が受け入れしました。あの時は関空があってよかったと思いましたがその逆は無理。埋立地が空港だから地盤沈下すればマイナス高度で水の中。建物だけは定期的に沈んだ分ジャッキアップしてますが地面が沈めばお手上げ。空港島全部をデカイ壁で囲んだらパスにかかって着陸出来ないかも。
同じ海上空港のセントレアも同じ事にならないように願います。
タンカーが風に流され橋に衝突するというのも想定してたので、3マイル離れて停泊する事を推奨してたらしいが義務ではなかった。
流されてると分かった時すぐに風に向かい全速で進んでも流されるものだろうか疑問。そんな風なら建物は吹っ飛びそうな気がする。
by 無責任一代男 (2018-09-11 16:31) 

無責任一代男

追記です
自家用機が飛び回る時代は来るかもしれません。先月ドローンのような車でタクシーを作るという話聞いた事ありますが、そんな物そこら中で飛び回ったらいつ落ちてくるか怖くて外を歩けなくなりそうです。
Amazonのドローン配達と違って飛んでる重量が重すぎる。
自動運転が標準装備になる時にはこんな物出来るかもしれませぬ。
by 無責任一代男 (2018-09-11 19:41) 

無責任一代男

突然ですが諸先生方に質問です。
関空が使えなくなったら日本通過の国際線ルートは変更されるのでしょうか。緊急着陸に使えなくなると別ルートに変えるのか疑問に思いました。
by 無責任一代男 (2018-09-12 10:30) 

FD

調布の「自家用操縦士の離着陸自粛」の解除、航空業界にとっては朗報
でしょうが、事故防止の対策とやらは「こんな事で対策と言えるの?」
と疑問視せざるを得ない内容でした。

冠水した関空。むかし、南から伊丹にアプローチしていた時、左下に見えるのが新しい空港だ。とジャンプシートに乗って来た外国人パイロット
(FE?)に言いましたところ、まだ埋め立て中だったので
「Oh Heavy Wet」と言って笑っていたのを思い出させてくれました。

空飛ぶ自動車の話題で持ちきりですが、本当に大丈夫かいな!?
管制など行われないと思われますので、衝突事故が起きれば空から
自動車が降ってくる。
空飛ぶ自動車や宅配のドローンが飛び回る未来の空など想像できません。
緊急着陸のための空港は飛行ルートの真下にある必要はありません。
ルートの変更など必要ないでしょう。

by FD (2018-09-13 20:24) 

お名前(必須)

東京都営調布空港の安全対策を話し合う場は、「当局」と「地元住民」です。

この当局に問題あり。当局=東京都港湾局です。空港運営には殆ど素人。

住民=当たり前ですが、全くの素人。

素人同士が話して、良い結論がでますか?

調布は、小型機専用空港なので滑走路は800メートルです。この800メートルは、事情があり1,000メートルあった滑走路を800メートルに短縮したものです。

元の1,000メートルに戻せば、安全性は格段に向上します。

しかし、
当局は、滑走路を元の1,000に戻せば安全性が向上する説明は住民に一切無し。能力が無い(笑)

住民と言う団体=1,000に戻す事は→空港の拡張→絶対反対

こんな図式の中で、まともな安全対策が出来上がりますか?

反対派には、辺野古の活動家がいる「と言われています」が、分かりません。

所謂「左筋」に所詮まともな対策を考える気もなんか?????

しかし、調布は大規模災害発生時には、首都圏では極めて重要な拠点になりますがね=陸自のオスプレイが展開すれば、その時には絶対反対しますか!

バカバカしい安全対策:
事故の一因に離陸重量が超過していたのでは?と言われています。

今後、自家用機には、空港事務所にW & B(離陸重量、着陸重量、重心分布、重心位置)の提出が、義務付けられました。
何と!チェックしる担当者、CAB OBの整備士。FDさん、話になります?

平成30年、御笑いの一席でした。
by お名前(必須) (2018-09-16 17:21) 

FD

調布飛行場の問題、あれも駄目これも駄目と言ってしまったのでは
解決策が前に進みませんよね。
事故原因もはっきりしませんし。重量超過との指摘も有るようですが、
まがりなりにも離陸して、写真を見ますとギアも上げかけていたようですし。
エンジンの出力低下でもなかった限り、パイロットがよっぽど下手な操縦
をしたとしか考えられません。となると、今回は個人の資質の問題かも?


by FD (2018-09-21 20:14) 

無責任一代男

離陸直後のエンストならそのまま前に降りるしかないけども、200m滑走路を伸ばすだけで出来るのでしょうか?事故の動画見ると50m程度の高度があったようですから出来てたとは思えない。しかしあの場所に家がなかったら不時着は可能だったのかも。
by 無責任一代男 (2018-09-25 20:25) 

FD

200m 滑走路を延ばすことがどれだけ有効かは分かりませんが、
とにかく滑走路は 1m でも長い方が有り難い。

by FD (2018-09-26 10:51) 

Gen.Lee

上海の浦東空港には滑走路が5本、しかも4000m
着陸時にリバースは必要ないでしょうね。
誘導路からの時間も当然かかるでしょうが。



by Gen.Lee (2018-09-30 10:27) 

FD

現在は燃料節減のためリバースを自粛するよう会社から要請されています。
ただし必要な場合はすぐにフル・リバースが使えるようアイドル・リバース
にはしていますが。
オートブレーキは減速率を一定に保つよう作動しますので、リバースによる
減速効果がない分ブレーキを強く掛けることになります。
燃料代とブレーキ・パッド代、どちらが負担増になる?


by FD (2018-10-01 21:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。