SSブログ

内閣支持率 [政治]

今回の新型コロナウィルス対策の迷走を受けてでしょうか?内閣支持率が初めて不支持を下回ったとか。
しかしね~、桜を見る会だの、ウィルス対策だの、ほんの目先のことだけで支持する内閣がコロコロ変わっていいものなのか?本来は政党なり内閣なりの基本政策を見据えた上で支持する政党を選ぶべきではないのか?
この機をチャンスとばかり、野党が色めき立っているようだが、君らの支持率だって上がってきている訳ではなかろうに。

新型コロナウィルス対策。迷走した原因は海外からの批判に敏感になっていまい、正しい対処法を見いだせなかったからだろうね。特に疑問に思ったのが、ダイヤモンド・プリンセスに乗客を閉じ込めているのは人権問題などと非難され、一回の検査で陰性を示しただけの乗客をバスで横浜駅まで移送し、その先は電車などの公共交通機関で帰宅させたことだろうね。
実際、その帰宅者の中から陽性反応や感染者が出ていると言うではないか。
これまでの経緯を鑑みると、日本人の危機管理意識の甘さを痛感する。この事は安全保障問題から連々と続く問題意識の希薄さだろう。
憲法さえ守っていれば日本が紛争に巻き込まれることはないし、平和が途絶えることもない。
と日本国民の半数は信じ込んでいるのだから。ひょっとして憲法を守っていればウィルスが蔓延することはないと思っているのかもしれないよ。書いとけ「ウィルスは憲法違反」と [パンチ]
そして、国民をノー天気に洗脳した浅卑新聞は日本政府の対応を大上段に振りかぶって批判しているのである。
「新型コロナウイルスとの長期総力戦。安倍政権で戦えるか?」との事だが、ならお聞きしたい。どの政権だったら戦えるとお考えなのか?批判するだけではなく、対案も示しなさいよ。

IAEA の事務局長が福島第一原発のトリチウムを含むについて「技術的な観点からみて、国際的な慣行に合致している。世界中の原発で非常事態ではなくても日常的に行われている」と語った。「科学的に言って何の問題もない」との見解も示している。

1.jpg
ああああああああああああ増え続けて限界が来ている処理水貯蔵。

処理水の海洋放出に関する報道の中で「地元漁業関係者や韓国が反対している」としているが、韓国 は余計である。だだの嫌がらせなのだから。
漁業関係者の皆さん。もはやトリチウム処理水は海洋放出しか手段がないのだから、声高に反対を叫べば、「そんなに危険なのか?」との風評被害が広がるだけです。ここは「 IAEA のお墨付きが出たので全く問題ありません」と表明した方が得策だと考えますが。

ここで一言叫びたい 安倍首相、何やっとるんじゃ!
今月22日は島根県が条例で定めた「竹島の日」だった。本来なら国の条例で定めるべきだが。
そして今年も、首相自からはもとより、閣僚さえも出席しなかった理由を問われた菅官房長官は「政府内で諸般の事情を踏まえて検討した結果、政府からは内閣府の政務官が出席することになった」と述べたとのこと。
この期に及んでも、まだ韓国に気を遣う日本政府。安倍さんは内心「竹島は取り戻せない」と考えているのだろう。
nice!(18)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 23

oldfogy

FDさん、3つの論点全て同意?

また、朝日の投書に「礼節がない政府対応」とDPの乗客からの政府批判投書掲載=朝日も同意見?だって、政府の対応は仕方ないとする投書は無いのか掲載は無し。政府は米国人乗客を直ちにアメリカに送ろうとしたが、アメリカが対応が整うまで待って欲しいと言ったとNHK(だったかな)報道あり。在日米軍司令官も「日本政府に感謝」と記者会見で述べているのですが。

もう1回言いたい。DPクルーズには貴方達は自分の意思で行きました。誰も頼んでいない。貴方達は「迷惑を掛けている」とは全く感じなく税金を使い感謝の言葉も無く、挙句の果てに礼節を求めるとは呆れ果てて開いた口が塞がらない。私と同じ年代なので余計にそう感じます。
by oldfogy (2020-02-27 21:24) 

oldfogy

今朝の朝日: 政府の全国の小中高の休校要請に対して→「影響甚大、根拠説明を」と一面で批判。

群馬県防災ヘリコプター墜落:
2018年8月、群馬県防災ヘリコプターが山中に墜落し9名の搭乗者全員が亡くなられた大事故の事故調査報告書が運輸安全委員会から発表されました。直接の原因は私の推測通り機長の空間識失調とされました。
この空間識失調を防ぐには計器飛行能力以外ありません。事故調査報告書でも当該機長の計器飛行訓練に触れていますが、無いと言って良いほどの経験でした。
防災ヘリコプターの安全対策として、2名乗務が2024年から義務付けられます。しかし、2名乗ったからと言って直ぐに安全性が大幅に向上する訳ではありません。事故調査報告書に記載されている当該型式機のオートパイロットの操作は非常に複雑で、推測ですが、異常姿勢に陥った中での冷静な操作は非常に困難と思われるます。2名乗務がキチンと機能する為には2名のパイロットの業務範囲が規定され、訓練されなければ効果は殆どありません。つまり、主として操縦を担当するPF(パイロット・フライイング)、主としてモニタリングを担当するPM(パイロット・モニタリング)の業務範囲を決め適切な訓練の実施です。言うは簡単ですが、内容を理解し実行するには相当な訓練が必要でエアライン以外では現状は困難だと思います。
エアラインでは近年の事故はLOC-I(ロック・アイ: ロス・オブ・コントロール・イン・フライト)に焦点が当たっています。パイロットが飛行中に機体の姿勢が判別出来なくなり操縦不能になり墜落に至ります。以前から「異常姿勢からの回復」訓練は行われていましたが更に高度な訓練が必要とされています。ロックアイが原因でエアフランスのA340が大西洋に墜落してきます。
by oldfogy (2020-02-28 08:42) 

oldfogy

やはりエクスクラメーションを書くと疑問符になってしまいました。おかしい。
by oldfogy (2020-02-28 12:17) 

FD

群馬県防災ヘリコプターの事故。事故調査報告書を読みますと、
搭乗されていた広域消防本部の隊員の皆さんが気の毒になりました。
報告書では、時速30キロ程度から150キロまで急加速したり、機体を左45度に
傾けながら機首を下げて降下したりと異常な操縦がみられ、機長が
空間識失調に陥ったとみられる。
とありますが、パイロットがパニックになっていたとしたなら、さぞ
恐怖だったことでしょう。
そして「引き返しの判断が遅れた」と結論づけていますが、何故そんなに
無理をしてしまったのか?なにか面子や意地があったのだろうか?

ところで、法定の最低安全高度である150メートル以下の低空を断続的に
飛んだ。とありますが、航空法施行規則174条には
イ)人又は家屋が密集している地域では150メートル以上の高度。
ロ)人又は家屋のない地域では150メートル以上の距離を保って。
ハ)イ及びロに規定する地域以外では150メートル以上の高度。
となっているのですが、今回の場合ロ、ハどちらになるのでしょう?

2名乗務が2024年から義務付けられるそうですが、oldfogy さんが
言われる通り、お役所仕事のザル法にならなければ良いのですが。

!!!!!!!問題なく、エクスクラメーションになります。

by FD (2020-02-28 21:09) 

oldfogy

パイロット以外の搭乗者は、墜落前の飛行は殆ど雲中飛行なので多分機体の姿勢は分からなかったでしょう。
以前、FDさんがヘリコプターの飛行について「疑問」を示されていましたがパイロットはごく低速で飛行している時間がかなりありました。何を意図していたか?位置が分からなくなり探したのか、雲の下は出ようとしたのか。航空日誌の不搭載やライセンス不携帯、極め付けは到着を確認していないのに着報の通知等々事故に至る下地に事欠きません。
群馬県から運航を委託されていたT航空は使用事業の大手で信じられない杜撰さです。

最低安全高度に書き間違いがあります。イは300メートルです。今回の飛行経路が該当するのはハと思います。が、余り意味はありません。
by oldfogy (2020-02-28 22:45) 

oldfogy

T航空の驚く程杜撰な運航は「ハインリッヒの法則=1つの大事故の裏に30の小さな事故があり加えて300の小さなトラブルが隠されている=」が当てはまる見本ですね!(エクスクラメーション笑)。ライセンス不携帯や航空日誌の不搭載はエアラインなら1発で飛行停止で再訓練を受け再審査です。万が一、この種(法違反)の再審査に不合格にでもなれば機長なら副操縦士に降格やパイロット生活がアウトになる位です。何人か見ています。
by oldfogy (2020-02-29 13:01) 

oldfogy

用があり先程ケイヨーD2に行きました。平均年齢70位の男女が手に手にトイレットペーパーとティッシュペーパーを持って長〜い行列。私もこの年代ですが、私も含めて存在そのものが社会の邪魔になっていると痛感。意地でもトイレットペーパーとティッシュペーパーは家でなくなるまで買わない!
by oldfogy (2020-02-29 14:17) 

FD

憲法を守っているからと言って国の安全を守れないのと同様
航空法を守っているからと言って飛行の安全を守れる訳でもない。
逆に超法規的処置を取らないと、生き残れない場合もあるでしょう。
以前ブログにも書いたのですが、熊本空港でT/Gの訓練中、西から雷雲が
迫ってきていたのに判断を誤って「もう1回T/Gが出来る」と考えたところ
熊本所属の使用事業機や自衛隊機が一斉に逃げ帰ってきて、Down Wind
でのホールドを指示されたのでした。雷雲は迫ってくるのに逃げ場がない!
仕方なく外輪山の切り通しから外輪山の中へと逃げ込み
機首を南に向けて雲の中をフル・パワーで上昇して雲の上に出て
大分空港へとダイバートしましたが、完全な航空法違反でしたね。
阿蘇山は肥後国(1,592m)ですので、5,000ft も上昇すれば
クリアーできます。

ホント、馬鹿な連中が偽情報を流して混乱させている。
私も同様に買い込むつもりはありません。今は洗浄便器ですので、
トイレット・ペーパーが無くなっても困りません。
年金生活者。世間に迷惑を掛けないように生きないと。

by FD (2020-02-29 17:57) 

yam

正に仰る通り、人のせいにすると生き残れるとでも?

情けない国家になりました。
by yam (2020-03-01 10:04) 

FD

コメントありがとうございます。
ウィルス対策の迷走ぶり、国民としましては目を覆いたくなりますが、
官僚という人達は普段からミスを恐れて余計なことはしないのが信条
でしょうから、対策も後手後手に回ってしまったのでしょう。

スポーツ・クラブへは路線バスで通っているのですが、殆どの乗客が
マスクをしています。それは良いとしても、手すりなどに平気で触って
いるのは頂けません。ニュースでも言ってます「マスクよりも手洗いが
大事」だと。その為にはまず、何処にも触らないことでしょうね。

by FD (2020-03-02 17:31) 

oldfogy

「因果応報 ゴーン軍団「チーム国外逃亡」の痛い末路」が面白いです。
by oldfogy (2020-03-02 18:37) 

FD

ありがとうございます。これですね、

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00032692-forbes-int

海外のメディアはゴーンを擁護して日本を非難していますが、
所詮はネズミのように違法な方法で日本の裁判から逃れた犯罪者
そのうち相手にもされなくなるでしょう。フランスでの捜査も進んで
いるようなので。

by FD (2020-03-02 22:50) 

oldfogy

経緯
 ・グランドプリンセス、優雅にクルーズ
 ・カリフォルニアで2500人下ろす
 ・60人はそのまま乗船継続。その後新たに2300人
ほどの乗客優雅にクルーズ中、カリフォルニアで
下船した乗客のうち20人陽性、うち死者1人。
 ・船内で感染した疑い21人だけ隔離、他は自由行

・ダイヤモンドプリンセス隔離前感染爆発の再現
 ・1日経過後、乗客100人に症状が。CDC娯楽施設
閉鎖指示
 ・サンフランシスコ市長は入港拒否
 ・米国高官が、全員を地上隔離は無理と発言

DPへの対応、日本政府をクソ味噌にくさしたCDCやNYT始め米マスコミ。早々とお亡くなりになった方迄出ました。どうしますか?

ブーメラン。

by oldfogy (2020-03-07 12:57) 

FD

全く同感です。
ブーメランが米国に戻ってきましたが、お手本の対応を見せて下さいな。
お手並み拝見。
そして火病の国。「お互いに未来志向で困難に立ち向かおう」と昨日まで
言っていたかと思ったら、今度は日本の入国制限強化について
「何の事前協議もなく不当な措置だ。非友好的なだけでなく非科学的で、
速やかな撤回を強く求める」だそうな。
今まで散々非友好的な態度で、何の科学的根拠もないポスターで聖火リレー
を揶揄しておいて、どの口で言っている。
更に、今まで日本に事前協議を求めてきたことなどあったかしら?
早速対抗措置を取ってきたが、日本は何も困らない。お宅の LCC は総崩れ。


by FD (2020-03-07 15:29) 

oldfogy

FDさん、アシアナもです。

ヘイト日本で、日本への便を取りやめ中国に振り向けました。今度は中国へ行けず。経営がぐらついている航空会社は絶対的に安全に問題あり。今、韓国のエアラインに乗るなら命を捨てる覚悟で。
遠い昔の思い出があります。パイロット組合の役員時代に会議でNYに行きました。JFKのビルからパンナム機長がパンナムの塗装の剥げた機体を指差し、もう塗装代も出せないと。それから間もなく世界最大のエアラインの1つが倒産し、FE30名位が(彼等が馬鹿にしていた)極東の青いシッポに就職しました。

撤退して韓国LCCが、今度日本への就航「願い」が有れば、「誓約書」を取らなければ。でも、敗戦で情けなくなった日本人には矜恃が無いので無理。有難う御座いますとでも言うのか?
by oldfogy (2020-03-07 19:53) 

Gen.Lee

肺炎の流行拡大は、なかなか収束しませんね。
それでもrjttに03/14参上、防疫給水の知識に
よりて、自己防御、陸軍には防疫給水隊なるもの
が将兵の感染対策も担っていたやら。
敗戦後は大阪の**病院に移動。
2010年宇宙の旅の宇宙船はpanamだったですよね。



by Gen.Lee (2020-03-08 08:58) 

FD

パンナムの破綻には驚きました。
世界一周路線やジャンボ機の就航。いつも先頭を走っていたのに
何を間違えたのでしょう?恐らく経営戦略のミスだったのでしょうが
いつも思うのは、頑張っていた従業員が可哀想と言うことでした。

「韓国外相 異例の日本大使呼び出し」との記事の中で、冨田浩司
駐韓日本大使は深々と頭を下げたのに、韓国外交部の康京和は無視して
握手もしなかった。とありました。情けなや!
日本国民を代表しているとの矜持はないのか?彼の国は下手に出ると
いくらでもつけ上がる国である。
友好第一との考えしかないうつけ者だ。

例のトイレット・ペーパー、残り2巻となっても手に入らず、困って
いたのですが、近所のスーパーに在庫があったそうです。
買いだめなどしません、そろそろ落ち着くでしょうから1パックだけの購入。
しかし、マスクはこれからも品不足が続くでしょうが、私は大のマスク嫌い。
マスクをした事がないんです。でもね~マスクよりも大事なことは手洗い。
マスクしているから安心と考えるのが一番危険かも。
今一番やり玉に挙がっている、カラオケボックスやスポーツクラブ。
私が通っているクラブも来週火曜まで臨時休業なのですが、再開できるか
どうか?体がなまって来たし、体重も増え気味なのです。
せめてプールだけでも再開してくれないかしら?

by FD (2020-03-08 15:49) 

Gen.Lee

大相撲千秋楽のpanam杯授与の時の
紋服での、あの方は誰だったでしょうか。
経営を誤るとpanamでも破綻、自由経済
は真剣勝負をまざまざとみました。
私は仕事中は常にマスク着用、だから
普段はしません。
北関東出身の同期生を’’PB”と呼んで
いましたが本人はplayboyのつもり
元素記号では***、そうです訛りが
強かった。



by Gen.Lee (2020-03-08 17:30) 

60代の若者

日本政府は、オリンピック開催の為に、国民の検査を積極的に行いたくない。検査したら、感染者が大量に発見され、オリンピックが危ぶまれる。コロナで危険にさらされるのは、老人です。日本政府は、納税に貢献が期待できない、老人を犠牲にして、オリンピックの開催を目論んでいるようです。老人が減少すれば、年金受給者が減り、医療費も減少すると考えているのでしょう。次の選挙では、二階爺さんを国会ではなく、武漢へ送るキャンペーンを展開したいものです。
by 60代の若者 (2020-03-09 00:26) 

oldfogy

パンナム倒産はこのスペースで書くのは困難ですが、一言で言えば高コスト体質に尽きるのでしょう。パンナムはアメリカのフラグキャリアと言われて世界一周路線を展開していましたが、国内路線を持っていませんでした。国際線は世の動きに大きく影響されます。パンナムは確実に利益を出せる(と考えたのですが)国内路線運航のナショナル航空を吸収合併しましたが裏目に出てしまいました。ナショナルはフロリダが本拠で基本的には南北を結ぶ路線が多く、東西方向の路線が圧倒的に多いパンナムな路線と上手く繋がりませんでした。更に、ナショナル従業員の給料は高いパンナムに統一され人件費が大幅に膨らみました。とどめを刺したのがフラグキャリアであるが故に狙われたパンナム103便への爆破テロ(ロッカビー)でした。
NYのパンナムビルを見る度に「あ〜っ、NYに居る」と感じたのが懐かしい。宇宙の旅は機体にロゴが書かれていました。パンナムは今でも「社名」を持っている会社があり、パンナムの名前を何回も売って第二第三のパンナムがありましたが全て倒産しています。青いシッポもパンナムと言う訓練会社をアメリカに持っています(今日、現在は知りません)。

・国際線が主力の危うさからくる国内会社と合併
・高い人件費からくる高コスト(例えば、私の企業年金は同業他社の4割にしか過ぎません)
・結果倒産

何か通じるものがありませんか?
by oldfogy (2020-03-09 08:59) 

oldfogy

FDさん、如何?

「アメリカ空軍で、F-35Aの高い能力を各地のエアショウで披露する「F-35Aデモンストレーションチーム」。その2代目パイロットに女性のクリスティン・ウルフ少佐が就任しました。ウルフ少佐は元F-22の教官パイロットでもあります。アリゾナ州ルーク空軍基地の第56戦闘航空団で発足したF-35Aデモンストレーションチーム。初代パイロットはアンドリュー・オルソン少佐(コールサイン:Dojo)でした。全米各地のエアショウでF-35Aの高い飛行能力を見せるほか、P-51やF-86、F-22と編隊飛行を行う「ヘリテージフライト」でも活躍しています。」
by oldfogy (2020-03-09 15:18) 

FD

パンナム杯。「ヒョ~ショ~ジョ~」が大受けでしたし、重いトロフィーを
持ち上げた時にふらついて笑いを誘っていました。あの方は亡くなって
いるでしょうが、見られなくなったのは残念です。

「オリンピック開催のため、感染者数を低く見せようとしている」との
見方には疑問を感じます。
ウィルス汚染は開催場所云々の段階を過ぎているのではないでしょうか。
日本がウィルス感染を封じ込めたとしても、例えばイタリアは選手団を
送り込めないでしょうし、中国、韓国、更には米国も怪しいものです。
老人を一網打尽にして、年金支給を減らす。良い考えですが・・・(笑)

企業合併、吉と出るか凶と出るか?予測するのは難しいでしょうね。
例えば、JALとJAS。日産とプリンス。どちらだったのでしょう?
グランド・セントラル駅の近くにあったパンナム・ビル。
見上げますと、最上階のロゴが MetLife に替わってまして「パンナムも
傾いたか」と、感慨深かったですね。盛者必衰の理をあらわす。
パンナム機爆破事件。機首部分の残骸が衝撃的でした。
そう言えば、機体の側面に PAN AM と大書きして国内線を飛んでました。
パンナムの名称は偉大だったんですね。
空自初の女性戦闘機パイロットにも驚きましたが、もっと驚いたのが
第一空挺団初の女性隊員でした。

by FD (2020-03-10 14:37) 

oldfogy

FDさんがアッサリと認めたのには驚きです(笑)

青いシッポに入る前、飛行隊の安全幹部(安全の責任者)の下で仕事をしていました。安全担当者は夏冬のサバイバル訓練と習志野での空挺訓練を受けなければなりません。夏は真夏の錦江湾での24時間漂流、冬は海水温1度の2月の陸奥湾での4時間の漂流訓練。
後は、習志野。これはキツかった。私達は実際の落下傘降下はしませんが、その他の訓練は全部受けました。この3つはどれをとっても二度と行きたくありません(苦笑い)「死んだ方がマシ」とは文字通りこれらの訓練です。
by oldfogy (2020-03-10 17:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。