SSブログ

イージス・アシュアのつまずき [安全保障]

総費用 4,500 億円を投じて配備されるはずだった地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」がミサイル・ブースターの落下問題が急浮上したことにより、配備計画停止を余儀なくされてしまいました。
しかし、日本の安全保障に関して言えば、専守防衛の幻想から解放されて良かったのではないかと考えています。
総費用は計画が進むにつれて膨らむことは予想されることですし、日本に飛来するミサイルを全て打ち落とすことは不可能な事は分かりきっていますので。
イージス・アシュアの概念図。

2.gif
しかし国民からすれば「アシュアを断念します、弾道ミサイルを防ぐ事は出来ませんので諦めて下さい」では困るんですよ!
では、どうすれば我々日本国民の生命・財産を守れるのか?
結論は一つ。専守防衛は高くつくだけではなく、その効果も限定的ですので、選択肢は敵基地攻撃能力を保有する以外の道はあり得ません。対象国に対して、日本を攻撃すれば手痛いしっぺ返しを受けることを認識させるために、1基1億円と言われる巡航ミサイル千発を配備するのです。何処かの地方に集中すると「敵の攻撃を受ける」との反発が予想されますので、日本全国の自衛隊基地にくまなく配備し、更には巡航ミサイル発射可能な自衛艦を数隻建造して太平洋上に浮かべておけば万全でしょう。
問題になると考えられるのは、配備計画発表から実勢配備されるまでの空白をどう埋めるか?でしょうね。中国による尖閣諸島侵攻計画が着々と進んでいるようですし、北朝鮮の暴発がいつ起こっても不思議でない情勢になって来ていますので。

ただ最大の問題は、日本国民にそこまでの覚悟を持つことが出来るかどうか?なにしろ憲法9条さえ守っていれば、日本の平和と安全が保証されると信じている、いや信じたい国民なのですから。
野党の皆さん。イージス・アシュア配備には反対しておきながら、配備計画が停止となると、またまた異論を唱える。そこで野党の指導者方にお聞きしたい、日本が3度目の核被爆地とならないための方策を示して下さいませんか。その前に話し合いで解決ですって?
相変わらずの思考停止状態。話し合いで解決できるのであれば、地球上で戦争は起こっていないでしょうよ。中国とインドのカシミール地方での紛争では殴り合いだけでは済まずに、インド側に死者まで出ているらしい。
その野党。今日で通常国会が閉会したことに反発して「国会延長」を主張されていますが、延長したところで、審議拒否を続けるおつもりなら延長する意味はないのではありませんか?

話は変わって、宮城県上空に現れたという謎の飛行物体。

1.jpg

テレビの報道番組で解説していた元客室乗務員だという怪しげな自称航空評論家秀島 一生氏
曰く。
「40% の確率で UFO、60% で気象観測気球」と述べていましたが、この御仁 UFO とはどんな意味で仰っていたのかお聞きしたい。
こんな馬鹿馬鹿しいこをを臆面もなく言えるようにならないと、航空評論家は務まらないのでしょう。私には無理だ。
調布の墜落事故の時も、フライトに関する無知ぶりをさらけ出していましたし、専門外のことには口を挟まない方が身のためですよ。





nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 5

Gen.Lee

科学的うらずけの無いことをしたり顔で
言うは妄言、虚言。
大多数の人は言わないし、そこまで鉄面皮では
ない、それが良識、魂を売らず。
あれは何のための気球でしょうか。
客室乗務員はフライトに関しての訓練
知識、経験が有るのでしょうかね。
鶴丸航空の方、如何。


by Gen.Lee (2020-06-18 20:21) 

oldfogy

客室乗務員へのフライトに関わる訓練は一切ありません。知識付与もありません。運航乗務員への客室訓練が無いのと同じです。

運航・客室乗務員間の唯一の共同訓練は緊急脱出訓練です。
by oldfogy (2020-06-19 13:03) 

PAI

今回の新型コロナの流行では、にわかコメンテイターや評論家、果てはお笑い芸人までもがいかにも専門家のようなコメントを勝手にしゃべっていました。それを競って使うマスコミにも大きな問題があるでしょうし、視聴者にも問題はあるでしょうね。自称某航空評論家もいかにも、知ったふりの解釈を行いそれをマスコミが喜んで取り上げる。そういう図式で成り立っているのでしょう。なにが正しいかをしっかり見極める必要性が重要と言うことですね。
by PAI (2020-06-21 17:47) 

Gen.Lee

ああーら、えらいこっちゃ。
あれで出演料をせしめているのでしょうか。
私に出演依頼あれば、面白おかしく言うのですが。
この際、魂を売っちまおう。

by Gen.Lee (2020-06-24 19:35) 

FD

ブログにコメントが付くとメールが来る設定にしていたのですが、
近頃メールが来ないので、コメントして頂けないと思っていたところ、
いつの間にか設定が無効になっていて、コメントに気付くのが遅れ失礼いたしました。

元 CAでも、航空評論家と名乗れば、一般の人は運航にも詳しいと思って
しまうでしょうね。
123便の CAさん「ダッチロールのようでした」言ったことになって
いますが、あれは創作か誘導によるものでしょう。パイロットでさえも
シミュレータでしか経験したことがないのですから。
「お尻を振る感じでした」「それはダッチロールと言うんだけど」
「そうですか、それならダッチロールだと思います」と誘導された?
B727 はダッチロールに入りやすい機体でしたが、YAW DAMPER を
オフにしてラダーを蹴飛ばしてやりますと、簡単にダッチロールに入り
ました。
YAW DAMPER はラダーでダッチロールを止めるのですが、人間では
無理なのでエルロンで修正するのですが、なかなか止めることが出来ま
せんでした。所が YAW DAMPER をオンにするとピタッと止まるのです。
余談ですが、CAに「ダッチロールって知ってる?」と聞きましたら、
「知りません、ダッチワイフなら知ってます」と言ってました。

コロナ関連のワイドショー、お笑い芸人やら何やら「何者」と言いたい
コメンテーターであふれていました。もっとも、お笑い芸人でも
しっかりした見識を持っている人は居るでしょうが。
航空評論家も、正しいことよりも面白おかしくセンセーショナルな事を
披露する人の方が番組では歓迎されるのでしょう。

by FD (2020-06-28 16:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。