SSブログ

誠意を見せろ [政治]

米国大統領選挙。ある程度予想されていたとは言え、ここまで泥仕合になるとは [がく~(落胆した顔)]
ああああああああああ6日19時21分現在。
2.gif
トランプ大統領の任期は来年1月20日までだそうだが、それまでに決着を見なかったらどうなることやら?こんな事を言う人も「トランプは敗北してもホワイトハウスに居座って出て行かないのでは」
一番危惧することは、米国の混乱に乗じて中国がとんでもないことをやらかすのではないか?
と言うこと。

話は変わって厄介な国に関して。
ワルがよく脅迫気味に、金銭など具体的に要求するのではなく「誠意を見せろ」と迫る時がありますが、どうやら国の間でもあり得ることらしい。あの国を相手にしてい限り。

朝日新聞が、いわゆる徴用被害者に賠償金を支給するよう日本企業に命令した韓国大法院の判決に関連して韓国政府が「企業が賠償に応じれば、後ほど韓国政府が全額穴埋めする」という案を非公式的に日本政府に打診したが、日本側が受け入れなかったと報じたらしいのだが、大統領秘書室長は「韓国政府が全額を穴埋めする案を韓国側が提案した」との報道に関して「事実ではない」「確認できない」と否定したらしい。
ねつ造などは絶対に行わず事実だけを報じる淺卑新聞、報道が事実であれば韓国政府内は混乱していて統制が取れていないと思われるのだが、朝日の情報源は何処なのか?
このことは金の問題ではなく、事実(日本)とねつ造(韓国の)のせめぎ合いなので日本政府がその提案に乗らなかったのは当然だろう。
更に約束を平気で反故にする韓国ゆえ、穴埋めなどしないと言い出す恐れ大いにあり。例えば、与党議員などが「韓国政府が穴埋めするなどとんでもない」と裁判に訴えて韓国大法院がそれを認め、例によって韓国政府が司法への介入を拒否すれば、日本は笑い者になってしまうだろう。

韓国与党議員が「日本政府が福島原発汚染水(正しくは処理水)放出を強行した場合、東京オリンピックへの参加を再度検討しなければならない」と主張しているらしい。
上等じゃないか、参加したくなければ来なければ済む話し。世界中を見渡しても放出に反対している国は皆無だし、海洋放出は何処の国でも行っていること。韓国の異常さを世界に知らしめることになるだけだろうよ。


米国の混乱に乗じてかどうかは分からないが、中国がとんでもない方針を発表しました。
中国の国会にあたる全人代において、海警(軍の指揮下にある)に対して「中国が管轄する海域において、外国の船が停船命令などに従わない場合、武器の使用を含むあらゆる措置を取る権利を有する」とする草案を発表したのだ [パンチ]
沖縄県・尖閣諸島の周辺で漁をする日本の漁船が対象となるのは当然のこと。
これでは日本の漁船は危なくて尖閣諸島近海へは近づけません、まさに中国の思うつぼ。
そのうち中国漁船が大挙して尖閣諸島の日本領海へ押し寄せてくるのは火を見るより明らか。
その時、日本政府。中国と同じように中国漁船に対して武器を使用することができるだろうか?
このことは、政府だけではなく日本国民の覚悟が問われる事態になるが、覚悟の程は?
それにしても、この事を報道した NHK、その直ぐ後のニュースで岩国基地の米軍戦闘機(F35B)が増強されて騒音被害が拡がっていると報じていたのだが、何やらバランスを取る思惑があったと感じるのは私だけだろうか?

nice!(18)  コメント(9) 

nice! 18

コメント 9

oldfogy

オスプレイです

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201106-00206664/
by oldfogy (2020-11-07 16:43) 

FD

ことさらオスプレイが危険であるかのような評論がありますが、
ヘリコプターに精通されている oldfogy さんの見解を教えて下さい。
オスプレイはヘリコプター・モードから航空機モードへ移行する時が
危険であるなどと、失笑モノの記事も見かけますが、確かに素人目にも
コントロールが難しいように感じられます。
しかし、ローターによる揚力から主翼による揚力への移行は速度に合わせて
コンピュータが厳密にコントロールするでしょうから、特に問題はないと
思われます。巨大なローターの後流によって得られる主翼の揚力は
低速でも十分でしょうから。

共産党志位委員長、とんだ赤っ恥でしたね。
政府に対しては「隠蔽体質」などと言いたい放題ですが、同じ穴のむじな。

by FD (2020-11-07 21:20) 

oldfogy

オスプレイ - 1

私はヘリコプターに約1000時間程乗りましたが勿論オスプレイのようなパワード・リフト機(ICAO、FAA等の航空機の分類)は経験が無いので航空雑誌等で読んだ知識の受け売りです。この種の機体はベルでは1940年代から研究しています。発想は古いのです。

オスプレイの飛行モードは3種類あり、垂直離着陸モード、転換モード(英語は多分トランジッションでしょう。私なら遷移モードと訳します。プロップ・ローターの角度が1-84度。)、固定翼モードです。
パイロットの操縦方法は飛行機やヘリコプターと変わりません。つまり3舵あり操縦桿(形はヘリコプターのサイクリック・スティックと同じ形状です)、TCL(スラスト・コントロール・レバー)、ラダーです。機構的に極めて複雑なので単純なマニュアル操縦は困難だと想像します。従って、全モードでAFCSが働きパイロットの操作をコンピュータを介してAFCSに伝えます。AFCSはAPではありません。簡単には、ボーイング系ならAPのCWSモードと考えれば良いと思います。パイロットの操縦操作をフライバイワイヤーで各舵面に伝えます。F18もFBWですが、万が一に備えて各舵面は機械的リンケージもありますがオスプレイは予備系統もFBWです。余りに機構が複雑で機械的リンケージは不可能なんだろうと想像します。
by oldfogy (2020-11-08 13:32) 

oldfogy

オスプレイ - 2

その他、特徴を思いつくままあげてみます。
*機長席は右(ヘリコプターと同じ)
*飛行モードの操作スイッチはTCLについています
*TCLは左右パイロット席個々にあります。飛行機と同じで前後方向に動かします(一般的にヘリコプターのスロットルはコレクティブ・ビッチ・レバーについているので-バイクのような-グリップ式が多い)
*ホバリングはヘリコプターとは感覚がかなり異なるのではないでしょうか。ヘリコプターでホバリング中、高度をあげようとすれば左手で操作しているコレクタティブ・ピッチ・レバーを上方に引き上げながら(ブレード角が大きくなり揚力がますのでローター回転が下がろうとするので一定回転を保つ為)スラストを増加させます。着陸のため高度を下げる場合はその逆。つまり人間の感覚にあっています。オスプレイではTCLを前方に操作して推力を増さなければならないのでしょう。ヘリコプター・パイロットには当初違和感があると思います。
*ワン・エンジン・フェイルに備えて左右のプロップ・ローターは両エンジンに連結されています。理由はホバリングを考えればわかります。
*機体に比し大きすぎるプロップ・ローターがついているので左右のプロップ・ローターは反転式です。
*プロップ・ローターを少し後ろに傾けられる為僅かなバッタが可能です。
*ヨー・コントロールは複雑です。ラダーを踏み込む事により左右のプロップ・ローターの角度が変わり=推力/揚力が変化=方向のコントロールが出来ます。
*フラップ系統は、フラッペロンです。 

分かったような分からないような。

追加(正しい用語):
ヘリコプターの回転翼はローター・ブレード。オスプレイの「プロペラ」はプロップ・ローターと呼びます。

by oldfogy (2020-11-08 13:47) 

FD

陸上自衛隊は飛行機とヘリコプターの両方を持っていますが、
オスプレイの要員はどちらから行くと思われますか?
ヘリコプターを減らしてオスプレイに代替するのであれば当然ヘリコプター
からでしょうが、両方から均等に移行させて、取っ付きやすさを見る手も
あると考えるのですが。
オスプレイは飛行機に近いのか、ヘリコプターに近いのか?

by FD (2020-11-08 21:28) 

oldfogy

「垂直離着陸モード」はヘリコプター、巡航では飛行機です。転換モードは、その両方。

初要員は陸自航空隊のエリート。その後は、多分飛行機とヘリコプターの両方から来るでしょう。飛行機からの移行ではオスプレイ訓練前にヘリコプターの操縦訓練が要ると思います。ホバリングは高度な技量がいり最初からオスプレイでホバリング訓練は安全性や訓練費用から考え効率的では無いと思いますが!

また知らなかった。

道路の白実線は「ハミ禁」だって。白と黄の違いは道路幅が6メートル以上/以下で色が異なる!そう言われれば、左折・直進・右折レーンのところは白実線です。車の運転を80で止めようかと思う時期になって知らない事が沢山(笑)

10万キロでタイミング・ベルト、ファンベルトを交換し、先日(12マン超え)でウォーターポンプを替えました。年内にオルターネーターとエアコンコンプレッサー交換を予定。リビルト使用で約15マン位かな?お金が掛かりますが安心安全代。
by oldfogy (2020-11-09 08:18) 

oldfogy

順調な経済的でコロナが無ければトランプさんの再選は間違い無かったでしょう。コロナを軽く見てと言うより経済を優先したためトランプさんは大統領の地位を失いました。

トランプさんが共和党という理由だけでトランプ支持でしたが、バイデンさんが次期大統領と言う事でなんとなくホッとしています。
by oldfogy (2020-11-09 08:22) 

oldfogy

陸自オスプレイのパイロット:

一般論でヘリコプターと飛行機の両方からと書きましたが、良く考えると陸自は飛行機は殆どありません。航空部隊はほぼ全てがヘリコプターで飛行機は極少数の連絡機を保有するのみです。結果、オスプレイのパイロットはヘリコプターから移行するでしょう。
by oldfogy (2020-11-09 14:40) 

FD

確かに飛行機から移行する場合、オスプレイの前にヘリコプターでの訓練が
必要となれば無駄ですよね。

米国の政策は大統領一人で決定する訳ではないでしょうから、中国への
警戒が強まっている議会や米国民の意思は無視できないでしょう。
取りあえずお手並み拝見。

by FD (2020-11-10 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。