SSブログ

舞いおりれ? [テレビ番組]

リーマン・ショックと父親が亡くなるという思わぬ出来事により、舞ちゃんがパイロットを目指す物語から工場再建話へと移っていきそうな展開になってきた。
航大の帯広課程では気合いを入れた丁寧な創りになっていたので、期待せずにはおられなかったその後の多発限定や計器飛行証明課程はナレーションで訓練が終わってしまった。
大河ドラマじゃあるまいし、朝ドラごときに金は掛けられないとのことなのか?
舞ちゃんがパイロットを諦めて家業の手伝いをすることになったなら、このドラマが始まった時の冒頭シーンと辻褄が合わないことになってしまう。
コックピットでパイロット姿の舞ちゃんが「ご搭乗の飛行機はただいま時速千百キロで飛行しております」とアナウンスしてましたので、諦めないで初志貫徹したのか?それとも夢の話だった?
ただ、その時に飛んでいた飛行機は直線翼のプロペラ機だったので、時速5百キロの追い風でも吹かない限りそんな速度は出ませんよ。
しかしね~、社員をリストラしておきながら、舞ちゃんは会社に残るではリストラした社員に申し訳ないのでは?航空会社に入社すれば給料が貰えて独り立ちできたのに、この先家族のお荷物になりはしないのか。

作り話のドラマのことは置いておくとして、これからが本題。
現在日本の電力需要はひっ迫しているのだが、原発政策の見直しにより辛うじて予備率3%を
確保できる見込みとのこと。そんな折、米国から驚きのニュースが飛び込んできました。
将来のエネルギー源として期待されている 核融合 が実用化に向けて一歩ではあるが前進したらしいのだ。
レーザー核融合と呼ばれる方式で、投入量を上回るエネルギーが発生したと言うではないか [ぴかぴか(新しい)]
もちろん課題も山積だろうが、将来実用化されれば僅か 1g の燃料から石油8トン分ものエネルギーを取り出せる一方で、温室効果ガスを全く排出しない正に夢のエネルギーとして期待出来ることになる。
今後は各国で実用化に向けた研究が加速するとの事だが、日本ではレーザー方式ではなく、磁場核融合と呼ばれる方式が研究の中心になっているのには、日本独特の事情があるらしい。
またぞろ日本学術会議を筆頭とする学者共が軍事利用の恐れありなどと批判しているため、研究の足かせとなっているのだ。どちらの方式が本命なのかは現時点では不明だろうが、自由な研究にブレーキを掛ければ将来に禍根を残しかねず、電力不足で日本の製造業が衰退し、三流国家に落ちぶれてしまう恐れもあるだろう。

nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 10

通りすがり

結局、太陽がある限り、地球には人類が当面生存するエネルギーなどいくらでもあるわけで、石油、ガス、原子力、水素など、エネルギーの取り出し方の問題。それぞれの既得権者(国)が問題を煽って儲けようとしているだけで、世界中が協調できれば、もはやエネルギー問題にすらならないでしょう。
by 通りすがり (2023-01-16 21:59) 

皮算用

尺の確保だけで,航空学校でロケをするのですから,やはり予算規模が違うような。。。
by 皮算用 (2023-01-17 12:13) 

FD

皮算用さん、oldfogy さんが機番で確認したところフライトで使用した機体は
航大の機体ではなく、個人所有の機材だったようです。
多発限定、計器飛行証明の課程を端折ったのですから、予算にうるさい
上層部から、舞ちゃんがパイロットを目指す物語にストップが掛かったのかもしれません。
町工場再建話しには金が掛からないでしょうから。
こんな誤魔化しを羊頭狗肉と言うのかしら?下らん事業に金をつぎ込むくせに。

by FD (2023-01-18 22:10) 

oldfogy

個人所有ではなく、シーラス輸入会社が訓練に使用している機体ですね。
by oldfogy (2023-01-19 10:14) 

皮算用

その機材,ロケの終了後だと思いますが,バルーニングか何かで,前脚を折っちゃったオチがあったようですね。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221227-OYT1T50037/

by 皮算用 (2023-01-20 12:36) 

oldfogy

社員の訓練飛行でした。バルーニングかどうかは知りません。
by oldfogy (2023-01-20 18:39) 

oldfogy

一般論でシーラスの事故とは関係ありませんが、バルーニング(バウンシング)では、バルーンしたあとの落下は降下率がその前より大きくなりパイロットが降下率を小さくしようとしてフレアーを大きくする為尾部接地の可能性が大きくなります。

私が大学生の教官時、あるフライトのT&Gでの着陸がほぼ水平で大きな降下率になりバウンドし次も全く同じ状況になりました。2回目のバウンドで学生にゴーアラウンドを指示しました。所謂、ポーポイジングですね。ポーポイジングは止められません。GAしかありません。

長いパイロット生活でポーポイジングを経験したのは始めてです。

ポーポイジングは水上機に多いと言われています。
by oldfogy (2023-01-21 13:36) 

FD

シーラス輸入会社が提供した器材でしたら、無償で NHK に提供した
可能性があるかもしれません。
天草空港でのシーラスSR20の事故。舞ちゃんの離着陸訓練で前輪に
ダメージを与えていなかったのであれば、幸いですが(笑)
女の子がパイロットを目指す物語から、町工場の再生話へと大幅に内容が
変更になった朝ドラになってしまいましたが、航空会社での訓練が始まれば、
シミュレータでの訓練など、航空会社の協力が欠かせません。
それほどの手間暇を掛けたくなかった中での路線変更なのか?
多発限定と計器飛行証明課程をナレーションで終わらせた NHK ですもの
このまま看板倒れで終わってしまうのか、興味が薄れてしまいました。
話しは変わって、自衛艦に続いての巡視船の座礁事故、日本の海の守りは
大丈夫かと不安になってしまうのは致し方ないでしょう。

by FD (2023-01-21 23:40) 

oldfogy

「日本学術会議廃止こそ最善の策 日本の防衛研究に国費でブレーキ 一方、中国科学技術協会とは協力促進の覚書交わしている〝獅子身中の虫〟」

リンクを貼り付けるとアップできないので表題をコピーしました。
FDさんも私も全く同じ見解ですが、日本は言論の自由があるので学術会議はあってもなくても構いません。一円たりとも税金を使う必要はありません。
by oldfogy (2023-01-24 17:51) 

FD

日本はおかしな国で、国内外に限らず反日活動をしている団体に
補助金 (税金) を投入しているのです。
担当機関のお役人「どうせ自分の金ではない」と審査が甘くなっているのでしょうが、しっかりと精査して欲しいものです。
学術会議が何をやろうと勝手でしょうが、税金投入は御免こうむりたいですね。

by FD (2023-01-25 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。