SSブログ

首相、ウクライナ電撃訪問 [政治]

タイトルは新聞見出しから拝借したのですが、忍者?のような隠密行動。日本もやるじゃないかと感心しました。外務省官僚も寝耳に水で、首相自らインドに残っていた官僚にポーランドから電話で知らせたと言うではありませんか [パンチ]

1.jpg
唯一ウクライナを訪問していなかったG7首脳でしたが、広島サミットの議長国として面目が保てたことになりました。
これで支持率も僅かでしょうが上がるかもしれません。国会に対しては事後承諾の形になりましたが、さすがの野党もイチャモンは付けられず「帰国後には国会に報告するように」と言うのが精一杯でした。
もちろん偶然でしょうが、同時期に習近平がロシアを訪問し逮捕状が出ている凶状持ちと笑顔で握手。
2.jpg
習近平は和平案を提案して公正で中立的な仲介役を演じようとしているが、以前示した和平案などロシア側に有利すぎる条件となっており、ウクライナ側には到底呑める代物ではなかったので
今後も期待は出来ないだろう。
悪巧みを巡らす悪の巨頭のそろい踏みのようでもあり、岸田・ゼレンスキーの絆とは雲泥の差があって、岸田首相の世界的な評価も上がる事に期待しましょう。
新聞も書いてました。「岸田首相のウクライナ訪問だけだったなら、G7首脳の中では最後で
終わってしまっただろうが、習近平の訪ロと重なることでアジア2首脳の外交対決の図式が生まれた」と。
岸田首相、意外と強運なのかもしれません。


WBC 決勝戦、日本vs米国。接戦にはなると予想はしていたのですが、これ程少ない得点で決着するとは驚きでした。
そして、あまりにも出来すぎた展開となりましたので、こんな筋書きのドラマを製作したなら「非現実すぎてあり得ない」と酷評されると思えるほどの結末となったのでした。
米国を僅か2点に押さえ込んだ投手陣。どっちが勝ってもよい試合ほどつまらないものはありませんので、日本のプロ野球は全く観ていなかったのですが、若くて元気のいい投手が次々と出て来て頼もしい限りでした。
打者では村神様に遂にホームランが飛び出しました。準決勝のサヨナラ打が出るまでは金縛りに遭ったように身体が動かずバットも出せずに見逃しが多かったのですが、この打席では初球から振って出て見事に弾き返しました。
日本の Triple Crown だと紹介されてプレッシャーもあったはずでしたので気の毒でしたが、胸を張って帰ってきて下さい。
それにしても、選手がベンチとブルペン間を行ったり来たりする姿を見るのは誰もが初めてだったでしょうし、ユニホームが泥で汚れているリリーフ・ピッチャーなど普通はあり得ない。
8回にダルビッシュが登板してきた時には申し訳ないが不安を感じました。イタリア戦で被弾してますからね。しかしダルビッシュのプライドを考えると出さざるを得ない。
それでも何とか1失点で踏ん張り9回表には大車輪の働きで大谷が登板。先頭打者へのきわどい低めの球をボールと判定されノーアウト1塁に。ここで思ったんですよね、ダブルプレーに討ち取ればトラウトとの一対一の真剣勝負になると。ところが本当に予感が当たって、
トラウト対大谷、巌流島の武蔵・小次郎を彷彿とさせる名勝負が待っていたのでした。
https://youtu.be/rlshprVLaLw
カウント3-2からの6球目、切れのよいスライダーで空振り三振に討ち取り遂に侍ジャパンが世界一に [ぴかぴか(新しい)]
侍ジャパン (日本人) はマウンドに日の丸をおっ立てて相手チームを侮辱するような真似は
いたしません。

3.jpg
侍の皆さん、お疲れ様でした、そしておめでとうございます。帰国後はゆっくりと休養して
レギュラー・シーズンに備えて下さい。
nice!(16)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 11

oldfogy

ま?言葉が出ないですね。

私が野球に興味を持った時代のスターは川上さんや別所さん。子供の殆どは巨人ファンでした。
シーズンオフ後にアメリカからメジャーチームが来ても全日本が幾ら頑張っても全く歯がたたなかった。しかも、彼らの気持ちの半分は日本旅行。
それから70年、隔世の感があります。第一回・二回の日本の優勝はメジャーが力を入れていない時。

今年の優勝〓は本当の優勝ですね。

ここ数年、日本のプロ野球は殆ど興味を失っていました。吉田でさえWho? に近かったのですがWBCを見てこんなにも素晴らしい選手が多くいるのを再確認しました。
近藤や幾ら「固めている」とは言え骨折していて素晴らしいプレーが出来る源田・韋駄天周東・大勢のストレート(はムービングストレートですね)。大谷・ダル・山本の陰に隠れてしまいましたがピッチャー全員天晴れ[\(^o^)/]また、キャッチャーも殆ど初めてのピッチャーのキャッチング大変ですねだったでしょう。侍全員がヒーロー。

大谷のバントはカミさんに「バントあるかもよ!」と予想が当たった時は鳥肌がが立ちました。結果は大谷さんによる大谷さんの為のWBCになりました。今シーズンも40本塁打と二桁勝利を目指しMVPを獲って下さい。

イトーチューは社員に粋なプレゼントをあげましたね。会長まで

今まで80年生きてきて昨日が一番感動しました。冥土への素敵なプレゼントになりました。

言葉がないと言いながら・・・!御免なさい。
by oldfogy (2023-03-23 18:55) 

oldfogy

岸田さん、貴方は自衛隊の総指揮官。

貴方が防衛出動を命じる時、全ての自衛官に「死ね」と言うのです。貴方はその命令の重さを心から理解されていますか?日韓首脳会談で韓国海軍からの射撃管制レーダー照射は話題に上らなかったそうですね。貴方にとっては「そんな小さな事」なんでしょう。自衛艦旗問題もそうです。全世界の兵士は「旗」に忠誠を誓って戦場に赴くのです。国旗然り、連隊旗然り。海上自衛官にとっては自衛艦旗です。その自衛艦旗を侮辱した相手に一言もなし。

勇将の元に弱卒なしと言われています。弱将の元に勇敢な戦士は生まれない。東郷司令長官は戦闘中何の防御も無い艦橋前方の指揮所に立ち続けて指揮を執り続けました。乃木将軍は常に最前線近くで兵士と同じ食事を摂り兵士と共にありました。ご子息お二人も戦場で斃れました。

貴方は全海上自衛官から見限られました。
「友軍」とされる艦に射撃管制レーダーを浴びせる軍は友軍には絶対になり得ません。後ろから弾が飛んでくるから。

元海上自衛官
by oldfogy (2023-03-23 20:32) 

FD

コメントに大谷対トラウトを見たいと書き込んだのですが、まさかこんな形で
実現するとは考えもしませんでした。
新聞には「野球の神様が導いたシナリオだろう」と書いてました。
ホント、日本の若手投手陣には逸材がそろってますね。
ただ心配なのは、全員 MBL に持って行かれるのでは?と言うことです。
私の子供の頃は、中西・豊田・稲尾の時代でした。対巨人の日本シリーズで
3連敗した後の4連勝は鮮明に覚えています。神様、仏様、稲尾様と
言われましたが、今も神様は健在のようですね。

韓国の射撃用レーダー照射問題。産経新聞によれば、岸田首相は
言及したとの事ですが、尹大統領はこれまでと違って否定はせずに
「信頼関係を積み上げていくと」応えたそうですが、海自の現場では
急速に進む融和ムードに戸惑いの声も出ているとのこと。
否定はしなかったが、認めもしなかった訳ですから。
味方と思っていたら、背中を撃たれるのは現場の自衛官ですので。
その外にも、半導体輸出の厳格運用を見直す動きもあるようですが
そこまで突っ走ってよいものか?もう少し立ち止まって考えましょうや。
岸田首相、韓国には外相時代に散々煮え湯を飲まされたことをお忘れですか?
と言いたい。



by FD (2023-03-23 22:08) 

oldfogy

キャッチーの中村さん、大谷の球を受けるのは決勝戦で初めて!
それを難なく受けていたように見えましたが凄すぎますね。
by oldfogy (2023-03-24 12:21) 

oldfogy

世の中にどうしようもない「馬鹿(失礼!)な人間」っているものです。

>ある日、息子に「何か飲む?」と問い掛けたお母さん。すると、息子は「麦茶」とだけ答えたといいます。
 そんな息子の態度に、お母さんは「麦茶入れて下さいでしょ」と注意。その後、差し出された麦茶を、何も言わずに飲む息子に対し、お母さんがまたひと言「ありがとうは?」。
子どもがいる家庭では、よくあるごく自然なやり取りかもしれませんが、インターネット上では、これに「『ありがとう』や『ごめんなさい』の強制は、心ない子どもを育てるだけ!大人に忖度する子どもを作るだけ!」といった、異議を唱える声が上がりました。

このやり取り当たり前でしょう。大人に「忖度」?
こんな場合に忖度は普通は使わない。

何かして貰ったら「有難う」と言うのは最低限の礼儀。

恥ずかしながら↑の会話は我が家の長女を思い出します。何しろ単語しか話さない。有難うは言えない!それは今もあまり変わりませんが、旦那とビジネスをしていますが外面は最高だそうです。特に外国のビジネスマンにモテるそうです。

私も馬鹿親の1人かも知れません。
by oldfogy (2023-03-24 15:30) 

oldfogy

>韓国の射撃用レーダー照射問題。産経新聞によれば、岸田首相は言及したとの事ですが、尹大統領はこれまでと違って否定はせずに「信頼関係を積み上げていくと」応えたそうです

以下はSNSでのコメントなので信頼度は3割程度?

「韓国人の友人に韓国艦による海自艦への射撃管制レーダー照射を話したら日本がレーダー照射があったと言うなら何故首脳会談でその問題を議題にしないのかと逆に言われた」
と書かれていました。
韓国人及び韓国内の理解はこの程度なんだと思います。テレビや産経以外の新聞で「産経が書いている会談内容」を報じているニュース類を見たことがありません。

ただ尹大統領の発言とされる産経の報道は首脳会談では無い場所での発言としてはSNSで読んだ記憶はあります。

元海上自衛官としてはレーダー照射問題は友軍として一生に闘えるのか?の疑問が拭えませんが、自衛艦旗問題は海上自衛隊への侮辱であり日本国への侮辱で更に大きな問題です。自衛艦旗はそれほど大切な問題です。

昨年の観艦式には韓国から「輸送艦」が派遣され統裁官である岸田総理大臣への「敬意」は払ったでしょうが、派遣したのが輸送艦の事実を考えると韓国並びに韓国海軍は日本と共に戦う意思は無いと思います。

「旗」が軍にとりどれほどの重みがあるかの経験を再掲ですが書きたいと思います。

もう20数年前、三沢所属のF16と民間機の間にTCAS RAが複数回発生したため三沢の米軍基地を訪ねました。仲介して頂いたのが横田米空軍司令部幕僚でした。

訪問先は三沢の戦闘航空団所属の2個飛行中隊ですが空港には副司令官がお出迎えに来られ車で司令官室に表敬のため案内されました。
司令官室に入った途端、大きな司令官用デスクの向かって左側に当然米国旗と戦闘団旗がありました。もう、海自を除隊して30年程経っていましたが突差に両旗に(米国式の)挙手の敬礼を行いましたが驚かれたのは司令官(准将)で「貴方は何故敬礼をしたのか」と問われました。私はANAに入社前は2等海尉でHSS-2のパイロットだったと話したら、その司令官は近々の転勤が決まっていてその転勤先はテキサスのヘリコプター部隊だそうでした。「ヘリコプターには乗ったことが無いが難しいそうだな」から話が始まり予定の10分を大幅に超え30分も話が続き飛行中隊へ行くのが遅れ副官が中隊に電話を入れていました。

「軍に対する敬意」を司令官は感じてくれたのだと思っています。
by oldfogy (2023-03-25 12:27) 

oldfogy

書き忘れました。

「戦闘時、自衛艦旗は信号檣の檣頭(艦の1番高い所)に掲げられ戦闘旗(battle ensign)として用いられるます」。

また、民間船舶が軍艦とすれ違う時は民間船は旗を半旗にし敬意を表すのが国際慣例です。韓国船は海自艦とすれ違ったらどうする?
敬意を表された軍艦はやはり半旗とし答礼すると共に「航海の無事を祈る」の意味のUW(だったかな?)旗を掲揚します。

軍艦同士なら乗艦している最先任士官の階級により決まるので見張員は軍艦が近づいて来たら双眼鏡で「指揮官旗」を必死で確認します。どちらが先に半旗にするかが決まります。
「つまらない」と感じる方もいらっしゃるかも知れませんがこれらをスマートにできない海軍は「田舎海軍」と馬鹿にされます。
by oldfogy (2023-03-25 12:45) 

oldfogy

URLを貼り付けると「禁止英語」に引っ掛かりアップロード出来ないのでコピペしました。すみません。出典も明らかにしています。

「岸田文雄政権は「GX実行計画」の法制化に熱心だ。連日国会でLGBTが議論されている裏では、GDPの3%の巨額に上る年間15兆円を投じて脱炭素を推進するという法案が、まともな審議もなく国会を通過するもようだ。

GXとは何かというと、「グリーントランスフォーメーション」のことだそうで、要はCO2削減、「脱炭素」のことである。次から次に意味の分かりにくいカタカナばかりが出てくる。

同法案では、日本は再エネ最優先ということで太陽光発電と風力発電を増やし、そのための送電線を建設し、作りすぎた電気は水素にして使う。こんなことをすれば、ますます光熱費は上がる一方だ。最近不祥事だらけの再エネ利権関係者は儲かるが、国民にとっては損ばかりだ。

「環境」という一見麗しい名目を掲げるだけで、かくも巨額の無駄遣いがノーマークで国会を通ってしまうのは嘆かわしい。

まだまだ使える火力発電所も、再エネを強引に導入するので出番がなくなる。特にCO2排出量の多い石炭火力発電所は目の敵にされている。

その一方で、中国では石炭火力発電所の建設ラッシュだ。

現状でも、中国の石炭火力発電所は、日本の20倍もある。そして、さらに日本全体の合計の6倍もの発電所が今後数年以内に建設される見込みだ。

より正確に言うと、現在の日本の石炭火力発電所は合計で5700万キロワットある。原子力発電所1基でだいたい100万キロワットだから、その57基分というわけだ。

これに対して、中国の石炭火力発電所は10億9300万キロワットもあるから、まさに日本の20倍だ。そして、当局の認可を得て、今後数年以内に営業開始する発電所が3億3000万キロワットもある。これは日本の合計の6倍だ。

この建設ラッシュは、世界的なエネルギー危機を受けたものだ。中国では、多くの石炭火力発電所が、ほんの数カ月で当局の建設認可を取得した。中国は表向き「温暖化対策」の看板を掲げているが、実態は安価な電力供給を最優先している。

翻って日本は、ただでさえ電気料金が高いのにも関わらず、CO2を減らすためとして、ダントツで安価に発電できるはずの石炭火力発電所を減らそうとしている。

だが、中国でこれだけ爆増しているときに、一体何の意味があるというのか。

中国は安価な電気で「中国製造」計画を進め、世界を量と質で圧倒する「製造業大国」「製造業強国」を目指している。そして、「軍民融合」政策の下で軍事転用し、仮想敵の日本を狙う。

片や、日本は電気代をますます高くして、産業を空洞化させ、自滅の道を歩む。問題はCO2ではなく中国だ。政治家よ、もう目覚めないと、国が危うい。 (キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・杉山大志)」
by oldfogy (2023-03-25 18:29) 

oldfogy

ネルソン・ピケ、懐かしい名前です。

1980-90年代にかけての4強の1人ですね。その名前がニュースになっていました。ハミルトンへの人種差別発言で罰金1億円。彼にとっては1億ぐらいは私の1万円位でしょうが久しぶりに名前を聞いたのが人種差別ではガッカリです。

当時、私はセナの大ファンで彼の最後のレースも真夜中にテレビのライブで見ていました。クラッシュ後ヘリコプターで運ばれるシーンは未だ思い出せます。家の何処かにその事故の瞬間のVHSテープがある筈です。
by oldfogy (2023-03-26 18:01) 

oldfogy

たった今(2023.3.27 1702)私の頭のほぼ真上をJA01YK(シーラス)が飛んでいきました。多分「舞い上がれ」の機体だと思います。
by oldfogy (2023-03-27 17:06) 

FD

大谷投手の投球、サイン違いでもしたなら絶対に捕れないでしょう。

日本語で「ありがとう」ほど感謝のこもった美しい言葉ないと思います。
確か高橋圭三アナでしたが「どうもどうも」がトレードマークで、
それ以来日本人の感謝の言葉が「どうも」になってしまいました。
私が若い頃でしたが、あまり気が合わない同僚が居たのですが、
彼は「ありがとう」を言う人でした。それ以来見習わらなくてはと
心しました。

「旗」に関しての貴重なお話、ありがとうございました。
外国では軍人や軍艦には敬意をはらいますが、日本では全く反対で、
例えば公共交通機関に制服で乗っている自衛官を見たことがありません。
米国などでは普通なのに。

国会前で反原発デモがあったそうですが、普段は電気を湯水のように使って
おきがら「ふざけるな」と言いたいですね。7月の関東、電気の予備率が
3%だとか。
私は3.11 を原発事故とは考えていません。原発が暴走した訳ではなくて、
あれは津波事故で、電源が喪失してしまっただけ。
電気料金の高騰といい、誰がこんな状況に陥らせたと思っているのか?
CO2 削減にしろ、処理水放水にしろ、自国は散々放水いておいて
日本には怪しからんとイチャモンを付ける。そして、あえて「汚染水」と
言っている。日本政府はもっとハッキリと反論せんかい!

朝ドラ「舞いあがれ」はパイロットを目指す話しではなくて空飛ぶ車で
誤魔化して終わりのようですが、空飛ぶ車など離島間を結ぶ足としては
活用出来るでしょうが、素人が街の上を飛び回るのは御免こうむりたいですね。

by FD (2023-03-30 17:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。