SSブログ

Shinzo Abe or Abe Shinzo [政治]

河野外相と柴山文部科学相が日本人の名前のローマ字表記を日本語通り「姓・名」にするよう奨励したと言う。
大いに結構なことだが、首相官邸のホーム・ページの英語版には未だに Shinzo ABE と姓を大文字で目立たせているだけだと言うではないか。
例えば、中国の習近平主席は Xi Jinping と表記され、他のアジア諸国首脳も「姓・名」で定着していると言う。
何故こんな事になったのか?恐らく明治時代の文明開化で「名・姓」と表記することがハイカラだとの西洋かぶれの産物だったのだろう。
昔から「隗より始めよ(かいよりはじめよ)」と言う。早いとこホーム・ページの表記を改めようではないか。
欧米でもホテルの宿泊者名簿には「Last Name / First Name」の順に書き込むようになっているし、ましてや電話帳は Last Name が先になっていなければ使い物にならないでしょうよ。
「姓・名」の方が日常的に便利なことを証明している。「名・姓」とする利点は何なんだ?


ああああ日韓防衛相会談。岩屋防衛相のヘラヘラと笑っている、この間抜け面は何なんだ [パンチ]

レーダー照射問題はなかったことに2.jpg
しようね。






大いに結構。
元々は日本の哨戒機が低空飛行して
威嚇したのが原因なのだから。
更に付け加えれば、レーダー照射などしていないニダ。

防衛省幹部は「両防衛相が会っても建設的な議論にならない」との見解を示していたにも関わらず、岩屋の腰抜けは「ぜひお目にかかりたい」と懇願し、約30分の非公式会談を実現させて頂いたと言う。
これで、レーダー照射問題は両国の主張が食い違ったまま、うやむやで終わってしまうだろうし、自衛隊員の生命も軽んじられた事になってしまうではないか。岩屋防衛相は罷免あるのみ。

日本の安全保障に重大な脅威を与えている国の一つが中国であることは論をまたないが、先月にはこんな事件が。
尖閣諸島周辺で漁を終えた漁船が石垣島に戻る途中、中国艦船に1時間にわたって追尾され、海保の船に警護され無事逃げ切ったという。ところが沖縄の玉城知事は「中国公船がパトロールしている。故意に刺激することは避けなければならない」と言い放ったらしい。
日本の領海内で漁をすることが、中国を刺激する行為だと [パンチ] 県民の安全を守るべき知事としての責務を何と心得る。
更に知事は「沖縄を一帯一路の起点に」などと習主席に媚びを売り、沖縄を中国に差し出して
中国領琉球自治区 にしたいらしいが、チベット自治区やウイグル自治区の惨状をご存じないらしい。

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感