SSブログ

クロール 25m / 25秒 もうチョイ? [スポーツ]

久しぶりに水泳の話題。
コロナ禍の中、運動をサボっていた訳ではなくて、週4回はスポーツ・クラブ通いを続けていました。
平日会員ですので、施設の休日と日曜・祭日は休養日としていますが。
プール専門ですので、泳ぎながら全身塩素消毒。コロナへの不安も少ないのか?アクアビクスの時間には3レーンを使って30人以上が水中での激しい運動に励んでいます、特に女性達が。

私が通っていますクラブのロッカー・ルームは広々としており、ロッカーも上と下ではなく、
全てのロッカーが上から下まで繋がっているタイプになっています。
しかもコロナ禍の最中ですので使えるのが一つ置きとなっていますので安心できます。

1.jpg
写真のロッカー・ルームは洗面台付近の造りが違いますので、女性用でしょうが、
広々感は男性用も同じです。
テレビ、マッサージ・チェア完備の休息室も広々。2.jpg







本題のツービート・クロールの話しですが、
概ね完成形に近づいてきたと思っている(自負している?)のですが要点としては、
・水をかくのではなく、エントリーの腕を思いきり伸ばし滑るように泳ぐイメージ。
その為にはプールの底に手を触れる程の深い前傾姿勢。尻がスースーしてくれば水面から
パンツが出ていることになり、フラットな蹴伸びの姿勢ができている証拠で、一瞬水の
抵抗がなくなる感覚が出てくれば言うことなし。
ランニングとスケーティングの違い。さすがのボルト選手も歩幅以上には前へ進まない。
一方スケートの選手は歩幅以上に前へと伸びて滑って行く。
・プルでは最後までしっかりと水を押すこと。手を抜く時に水を跳ね上げると空気だけを
かくことに。
・呼吸の時、頭を持ち上げるのではなく、逆に頭のてっぺんを水に突っ込むイメージ。

1.gif
あああああその方が口の位置が相対的に高くなり、頭を高く上げる必要がなくなる。
あああああエントリーの腕は深めに突っ込み、重心を前に載せていく。

飛び込まずに(クラブでは禁止)壁を蹴ってスタートし、25m を泳ぎ切るのに 25秒が目標
だったのですが、かなり近付いているような気がしています。

4.jpgストップ・ウォッチで測った訳ではなく、何処のプールにでも備わっている壁の時計での測定ですので、正確ではありませんが。




北島康介曰く
「体が力むと、抵抗が生まれて泳ぎが硬くなり体も沈む。逆にトップスピードに乗れた時は力感がなく、水当たり心地よく感じられる。この繊細な皮膚の感覚がすごく重要な水泳の技術だと感じる」
ハイ、この感覚なんとなく分かる気がするのです。力まないで泳ぎますと、水の抵抗が殆どなくなったような感覚に囚われ、水の分子の隙間を進んでいるような不思議な感覚なのです。
オリンピックを目指しますか [わーい(嬉しい顔)]

PS:日本学術会議会員でもある京大の松沢特別教授ら二名が大学を懲戒解雇となりましたが、
あああ学術会議の対応は如何に?
あああ松沢特別教授を任命した当時の首相も「任命責任」を問われるのではないか。
あああこれからは閣僚並みに会員推薦者の身体検査もしっかりやっておかないと [パンチ]

nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感